今から注文で最短月日()出荷
昼12時までのご注文で当日出荷(日曜除く)
※配送業者の状況により、遅延が生じる場合もございます。
ただ今、配送が混雑しております。ご準備でき次第最短発送致します。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
昼12時までのご注文で当日出荷(日曜除く)
※配送業者の状況により、遅延が生じる場合もございます。
ただ今、配送が混雑しております。ご準備でき次第最短発送致します。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
ナッツやカスタードクリームのような香ばしい樽香に、柑橘系、オレンジの花の蜜、パイナップル、リンゴ、パパイヤ、サンザシのような華やかで複雑な香り。味わいにはボリューム感があり、最初やや強いと感じるも、徐々に落ち着き滑らかな口当たりになりました。ほのかに樽や果実のタンニンを感じるので、火を通した魚介料理、エビやカニといった甲殻類の料理、鳥肉や豚肉など白身の肉料理などメインの食材と合わせたい1本です。
シリーズ中最高の品質を目指して作る、特別なワイン。16度以下の温度で澱と共にアルコール発酵から熟成までを一貫して行います。全ての工程は、フレンチオークの新樽の中で行います。
ワイナリーでは、醸造設備はもちろん、使用する樽にも拘り、フレンチオークはフランスのものを取り寄せて使用しています。他にも、バニラ香が強いリッチな味わいを醸すアメリカンオーク樽も使用し、ワインに合わせて使い分けています。
フィンカ・パタゴニアが受けついでいるのは、かつてこの地でワイン造りの基盤を作ったフランス人、アントワーヌ・ドミニク・ボルド氏(Antoine Dominique Bordes)の思いです。
ボルド氏は、かつて大航海時代にフランスーチリ間で活躍した歴史的にも有名な人物です。彼は著名な航海士であると同時に、優れたワイン生産者としての顔も持っていました。出身地のボルドーでは幼少のころより 生家でワイン造りを手伝っていたのです。
彼が初めて船でたどり着いたパタゴニアは、南極にも近いため冷涼な気候条件があり、土壌は決して豊かとは言えず、農業には向かない厳しい土地でした。
しかし、ワイン生産者としての目ももつボルド氏は、「ワイン用ブドウを作れば品質の高いワインを造ることができる」と考えました。
この彼の言葉に可能性に賭けた人々が チリ南部でもワイン生産を始めました。
他のチリワインと大きく異なるのは、所有するブドウ畑の地域です。
チリと言えばフルボディ赤ワイン、というイメージを持つ方が多いのではないでしょうか。
マイポヴァレーなど有名産地がひしめくセントラル・ヴァレーは、美味しくて濃厚なワイン産地として、そのコスパの高さで今や世界的に有名です。
しかし、同じチリの中で造られるワインでも、南部の涼しい気候の下ではまた変わった特徴のワインを生み出す可能性を秘めていました。
特に世界最高級ワインの一つ、ブルゴーニュワインにも使われる「ピノ・ノワール」の栽培に成功したのは、大きな飛躍への足掛かりとなりました。
このブドウの栽培適地は世界でも限られています。これまでの「安くて旨い」チリワインにエレガントな味わいを加え、高品質なワインを求める世界の人々へワンランク上のワインを届ける為に造られたのが、このフィンカ・パタゴニアのシリーズです。
今世界的なブームの兆しを見せるチリの新しいタイプのワイン、ぜひお試しください!
シャルドネ・グラン・レゼルヴ
フィンカ・パタゴニア
チリ
ナッツやカスタードクリームのような香ばしい樽香に、柑橘系、オレンジの花の蜜、パイナップル、リンゴ、パパイヤ、サンザシのような華やかで複雑な香り。味わいにはボリューム感があり、最初やや強いと感じるも、徐々に落ち着き滑らかな口当たりになりました。ほのかに樽や果実のタンニンを感じるので、火を通した魚介料理、エビやカニといった甲殻類の料理、鳥肉や豚肉など白身の肉料理などメインの食材と合わせたい1本です。
ワイン名(原語) | シャルドネ・グラン・レゼルヴ(CHARDONNAY GRAND RESERVE) |
原産国・地域 | チリ・マウレヴァレー等 |
生産者 | フィンカ・パタゴニア(FINCA PATAGONIA) |
ヴィンテージ | 2019年 |
ぶどう品種(栽培比率) | シャルドネ |
タイプ | 白ワイン |
内容量 | 750ml |
ご注意 | 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 |
保存方法 | 要冷蔵 18℃以下 |
特徴: シリーズ中最高の品質を目指して作る、特別なワイン。16度以下の温度で澱と共にアルコール発酵から熟成までを一貫して行います。全ての工程は、フレンチオークの新樽の中で行います。 |