今から注文で最短月日()出荷
昼12時までのご注文で当日出荷(交通状況・天候の影響により遅延が生じる場合がございます)
ただ今、配送が混雑しております。ご準備でき次第最短発送致します。ご理解くださいますようお願い申し上げます。
昼12時までのご注文で当日出荷(交通状況・天候の影響により遅延が生じる場合がございます)
ただ今、配送が混雑しております。ご準備でき次第最短発送致します。ご理解くださいますようお願い申し上げます。
コルパッソ グリッロ |
![]() |
イタリア最南端、太陽の恩恵厚いシチリアで造られます。
シチリアといえば、ヨーロッパの中でも珍しいくらい魚介類をよく食べる場所。
日本と同様で、周囲を海に囲まれているため、あらゆる魚介類を料理します。他のヨーロッパ諸国で時に敬遠されるイカ、タコなども美味しい料理に仕上げたり、日本の「カラスミ」と近い「ボッタルガ」もあったりと、(シチリア産はまぐろのものです)味覚もとても近いものがあります。
そんなシチリアから、魚介料理に合わせて美味しく食べられる爽やかな白ワインが入荷しました!!
柑橘を思わせるキリッと爽快な味わい。これからの季節、豪快に調理した「アクアパッツァ」などのイタリア料理に、キンキンに冷やしたこのシチリアワインを合わせるのは、最高の贅沢です!!
シチリアの中でも西より、マルサラで育ったグリッロ種を100%使用。
ステファノ・キオッチョリはパーカー100点ワインを作った醸造家として有名ですが、同時にブドウ栽培家としても一流のキャリアを持ちます。
ブドウの枝、葉っぱを選定したり縛ったりと細かくコントロールし、ブドウの果実が完熟に達する時期や、品質を管理するテクニック、「キャノピーマネジメント」をしっかり行うことで、素晴らしいブドウを収穫することができます。
ブドウは全て手摘み。キオッチョリのブドウ樹管理のおかげで、収穫は9月半ばになります。これは暑いシチリアでは遅めの収穫と言えます。
グリッロは、ワイン用のブドウとしてしっかり酸味があるタイプですが、この時期のグリッロは、まず食べて美味しい素晴らしい味わいです。
しっかり熟したブドウを、香りを逃がさないように18度以下の温度でゆっくりと発酵させます。こうして、およそ3週間かけてワインへと仕上げます。活き活きとした酸味を失わないように細心の注意を払います。
▼こちらの商品の出荷は以下の日程で予定しています。▼
※当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は、このスケジュールで対応できないことも御座います。
[2012]グリッロ コルパッソ イタリア シチリア
酒精強化ワインで有名なマルサラの地で育ったぶどうを使用します。シトラスやトロピカルフルーツのフレーバーとフレッシュな味わいで、シーフードや食前酒に最適です。
ワイン名(原語) | グリッロ(Grillo) |
生産者(原語) | コルパッソ(ワインピープル) Colpasso (The Wine People) |
原産国・地域 | イタリア・ヴェネト州 |
ヴィンテージ | 2012 |
ぶどう品種 | グリッロ100% |
タイプ | 白ワイン |
内容量 | 750ml |
ご注意 | 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 |
保存方法 | 要冷蔵 18℃以下 |
※イタリア人で唯一パーカー100点を2回獲得し、トレビッキエリ常連の醸造家「ステファノ・キオッチョリ氏」が監修するワイン。 |