8000年の歴史をもつ世界最古のジョージア(グルジア)ワインとは

8000年の歴史をもつ世界最古のジョージア(グルジア)ワインとは
倉庫に眠るお宝ワインを大特価!

8000年の歴史をもつ世界最古のジョージア(グルジア)ワインとは

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

クヴェヴリ

以前もソムリエ手帳でご紹介したことのある「ジョージア(グルジア)ワイン」。
本日は、ジョージアワインの魅力をもう少し深堀してみたいと思います。

世界最古のワイン産地の1つであるジョージア

ロシアやトルコなどに隣接しているシルクロードの要所として栄えた
東欧の南コーカサス地方の小国ジョージア。
以前はグルジアとロシア語読みで呼ばれていたこの国は、
英語読みのジョージアに変わり、
近年「ワイン発祥の地」として世界から注目が集まっています。

世界的にみても、ワインの産地としての知名度はそれほど高くありませんが、
その歴史は非常に古く、なんと紀元前6000年も前から
ジョージアのコーカサス山脈から黒海にかけての地域でワインが造られていたことが
考古学者の研究によって裏付けられました。
そして、古代から伝わる土壺での醸造「クヴェヴリ製法」が、
2013年にユネスコ無形文化遺産に登録され、
「ワイン発祥の地」として再び脚光を浴びることになったのです。

ジョージア(グルジア)ワインの特徴的な発酵方法

そんなジョージアワインのもっとも大きな特徴の一つが
「クヴェヴリ」による独自の醸造法。
クヴェヴリとは、素焼きの土壺のことで、容量は100リットルほどの小型のものから、
4000リットル前後までと様々。
地中のバクテリアの侵入を防ぐため壺の内側を蜜蝋でコーティングしており、
底の部分は平らではないため、「マラニ」という石造りの蔵の地中に埋め込んで使用されます。

伝統的な醸造法は、口の部分が地面より20cmほど下になるよう埋められたクヴェヴリの中へ
つぶしたブドウを投入し、厚手のガラス板または木の板で蓋をし、
その周りに粘土を一周させ、地表の高さまで粘土で密封し、
その上に砂が盛って、土の中で5〜6ヶ月寝かせます。
その後、ワインを別のクヴェヴリに移すことで自然濾過を施し、ワインをさらに熟成させます。
この醸造方法は手間がかかるため、現在生産しているジョージアワインのほとんどは、
モダンな醸造方法で造られています。

ジョージア(グルジア)ワインの味わい・特徴

産地は主に東部のカヘティ、西部のイメレティという地方で造られています。
冷涼な気候のカナヘティは、最も主要なワイン産地で、
クヴェヴリを使った伝統的な製法のワイン造りをしている生産者が多くいます。
一方、西部のイメレティは多様な気候で、クヴェヴリの伝統方式と
ヨーロッパ式のモダンな醸造法の2種類の製法でワインが造られています。

ジョージアには固有の土着品種が500以上もあり、
ジョージアの土着品種の遺伝子が、
世界中の全ての品種に関連性があるということも判明しています。
商業用として栽培されているのは、40〜45種類ほどで、
白ブドウ品種の「ルカツィテリ」と「ムツヴァネ」、
そして黒ブドウ品種の「サペラヴィ」が有名です。

・サペラヴィ
ジョージア全体で広く栽培されている赤ワインの品種。
「染料」という意味があり、果肉まで赤いのが特徴。
強いタンニンと酸がしっかりとしていて、熟成能力が高く、
辛口や甘口の赤ワイン、ロゼなど様々な味わいを造り出します。

・ルカツィテリ
湿度が高く、暖かい気候には適さない白ワインの品種。
香りが控えめなため、華やかな香りの特長を持つ
ムツヴァネ・カフリとブレンドされることが多いです。

・ムツヴァネ・カフリ
ミネラル感があり、白桃や白い花のようなアロマが特徴的な白ワインの品種。
クヴェヴリの醸造により、アプリコットやドライフルーツの風味が合わさります。

また、ジョージアワインと言えば、「オレンジワイン」が有名です。
オレンジワインとは、白ブドウを使って赤ワインと同じ醸造法で造った
オレンジ色のワインのことで、アプリコットやオレンジピールなどのアロマと、
赤ワインのような渋味と苦味を併せ持った飲みごたえのある味わいが特徴です。
オレンジワインは赤ワインと同じようにタンニンがあるため、
酸化防止剤の添加を控えたワイン造りが可能なため、
自然派ワインの生産者がナチュラルワインブームに生産者が増えました。
ジョージアでは、オレンジワインを「アンバーワイン」と呼んでいます。

ジョージア(グルジア)ワインの料金相場

ジョージアワインの相場は比較的リーズナブルなものが多く、
デイリーワインとして楽しめる1000円台のものから、
クヴェヴリの伝統的な製法で造られた本格的なものでも
5000~6000円台のものがほとんど。
本格的なオレンジワインでも3000円台と、
飲み比べもしやすいお値段のものが多いです。

おすすめのジョージア(グルジア)ワインをご紹介

デイリーワインとしておすすめ

アラザニ ホワイト

アザラニホワイト
アラザニという名称はジョージアとアゼルバイジャンとの境を流れる川。
豊かで肥沃なアラザニ川流域を象徴するワインとして、この名称をつけました。
ジョージアの白ワインはすっきりとした甘さで飲みやすいのが特徴ですが、
このアラザニも酸味の少ないライト系のとても飲みやすいワインで、
食事に合わせやすく、毎日の食卓のデイリーワインとしてぴったりです。

フルボディワインのおすすめ

ムクザニ

ムクザニ
ジョージア産の辛口赤ワインの中でもトップクラスの品質を誇るワイン。
サペラヴィ種100%で、煉瓦色も混ざり合った、深みのある美しいダークルビーカラー。
ブラックベリーとスイートチェリーに加え、スパイシーなオークやバニラの様な
複雑で豊かなブーケが広がります。
味わいは、濃厚な果実味に重みがありながらもビロードの様に滑らかなタンニンが特徴。
3年間オーク樽で熟成されており、オーク由来の香ばしい風味が感じられます。

アンバーワイン(オレンジワイン)のおすすめ

パパリ・ヴァレー ルカツィテリ クヴェヴリ No.20

パパリ・ヴァレー ルカツィテリ クヴェヴリ No.20
パパリ・ヴァレーはジョージアの東、
カヘティ地方アハシェニ・ヴァレーに
2004年に設立された小規模の自然派ワイナリーです。
「パパリ」とはジョージア語で「馬のたてがみ」を意味し、
ラベルにはワイナリーのロゴでもある『馬』が描かれています。
濁ったワインも多いジョージアですが、
その中でも特に「クリーンなアンバーワイン」として注目を集めています。
甘やかな余韻とさっぱりした後味。

ワインの選び方カテゴリの最新記事

特集一覧