母の日におすすめしたいロゼワイン6選!

母の日におすすめしたいロゼワイン6選!
ワインくじや金銀銅チャレンジセットも登場!復活祭セール

母の日におすすめしたいロゼワイン6選!

この記事を読むのに必要な時間は約 14 分です。

母の日におすすめしたいロゼワイン5選!

皆さんは母の日、何かプレゼントなどされていますか?
今年は母の日にワインのプレゼントはいかがでしょうか。
日頃お酒を飲んでいる人ならプレゼントにワインは考えられるけど、お酒をあまり飲まないからワインをプレゼントしても…と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ワインは、ただ贈るだけでなく、ワインを持って一緒に食事をしたり、語らうのに最高のツールでもあります。
日頃、ゆっくり一緒に食事や会話ができていないなという方にこそ、ワインのプレゼントを持って、一緒に食事や会話を楽しむきっかけしていただけたらと思います。
そこで、本日は母の日にピッタリのロゼワインを5本ご紹介します。

母の日っていつから始まったの?

多くの人が母の日を知っていますが、母の日がなぜ5月の第2日曜になったのか、その由来を知っている方は少ないですよね。
母の日は世界各国でおこなわれていますが、日本の母の日はアメリカから伝わってきた文化でした。
アメリカの母の日のきっかけを作ったのは、フィラデルフィアのアンナ・ジャービスという少女で、彼女の母は平和活動や公衆衛生活動をおこなっていた当時女性ではめずらしい社会活動家でした。
彼女が1907年亡くなったのをきっかけに、母親への尊敬と感謝の意を込めて「生きている間にお母さんに感謝の気持ちを伝えよう」とアンナが働きかけたのが始まりとされています。
この活動がアメリカ中に広まり1914年、5月の第二日曜日が「母の日」と制定され、国民の祝日となりました。
その後、日本には明治時代末期に伝わりキリスト教会や日曜学校で徐々に広がっていき、昭和に入ると皇后の誕生日の3月6日を母の日と定め、一般でもいろいろな「母の日」が催されるようになりました。
一般の人に広く母の日を認知するきっかけを作ったのが、お菓子メーカーの森永製菓で昭和11年に「森永母を讃へる会」が結成され、全国規模で「森永母の日」の行事を展開しました。
第二次世界大戦では一時母の日も中止されましたが、1949年ごろからはアメリカにならって5月の第2日曜日に母の日がおこなわれるようになり、その後定着していきました。

母の日

母の日へのプレゼントは?

母の日へのプレゼントというと、一番に思い浮かぶのがカーネーションですよね。
このカーネーションのプレゼントも母の日のきっかけをつくったアンナ・ジャービスが、母の追悼式で亡き母が好きだった白いカーネーションを参列者に配ったのがはじまりだそうです。
そのため、母が健在であれば赤いカーネーションを、亡くなった母には白いカーネーションを飾るというのが浸透していきました。

母の日に喜ばれる人気のプレゼントは?

今でもカーネーションは母の日の一番人気のプレゼントですが、最近はプレゼントも多様化しており、お花だけでなくお菓子や洋服、日傘などの小物から美顔器などの美容グッズ、健康グッズも人気で、中には体験型のカタログギフトなども注目を集めています。
ワインもプレゼントとしての人気が高く、とくに華やかなラベルのものや、美しい色調のロゼワインなど、花束とはまた違った華やかさがあり女性へのプレゼントとして最近人気を集めています。
ワインと一口に言っても白ワイン、赤ワイン、ロゼワイン、スパークリングワイン、甘口、辛口、アルコール度数などの違いもあり、多種多様な味わいのバリエーションがあるため、好みに応じた商品を選ぶことができる点でもワインはプレゼントとして最適です。

母の日にワインをプレゼントするときの選び方

さて、ここからは母の日にワインをプレゼントするときの選び方のコツについてお話していきます。

好みの味わいで選ぶ

ワインをときどき、もしくはよく飲まれる方なら、好みの産地やブドウ品種などをあらかじめリサーチしておくと、とても選びやすいです。
もし、産地やブドウ品種が分からなくても、赤ワイン、白ワイン、ロゼワイン、スパークリングワインなどの大きなくくりで、重めの味わいか、軽めの味わいか、甘口か、辛口かなど、だいたいの好みが分かれば、ショップで店員さんなどにおすすめを聞いてみるとすぐに見つけることができます。

ラベルやストーリーで選ぶ

ワインはラベルのデザインの美しさで選ぶこともできるお酒です。
ラベルには生産者がワインに対する愛情をこめて、そのワインを象徴するデザインが用いられているケースが多くあります。
そのため、ハートや花束、美しい鳥の絵などさまざまなモチーフが描かれているものもありますので、贈る相手の好きなモチーフのラベルを探すというのも素敵なプレゼントの方法でしょう。
さらに、ワインにはさまざまな逸話があるものも多く、結婚を祝福するものや、さまざまな新しい門出を祝うもの、大切な人に捧げるために造ったものなど、そういった生産者のストーリーとともにワインをプレゼントするのも特別感があって素敵ですよね。

低アルコールで飲みやすいものを選ぶ

普段あまりお酒を飲まず、ワインは特別なときに乾杯程度という場合は、いくらラベルがステキでプレゼントにぴったりだったとしても、フルボディの赤ワインをプレゼントされたら、なかなか飲めず困ってしまうかもしれません。
そういう場合は、甘口の低アルコールのワインなどがおすすめです。
なかでもイタリアのアスティは、日本のマスカットと同じモスカートというブドウ品種から造られるスプマンテで、アルコール度数も6%前後と低めで、バラのような華やかで芳醇な香りの甘口スパークリングワインです。
その他にも、甘口のワインはたくさんありますので、飲みやすさを基準に選ぶなら、アルコール度数と味に注目して選ぶと良いでしょう。

ワインと一緒にプチギフトがついたものを選ぶ

最近はワイン単体だけでなく、ブリザーブドフラワーやワインに合うプチ菓子などがセットになったギフトが流行っているので、ワインにプラスして何かを贈りたいというときには、そうしたセットのギフトがおすすめです。

プレゼントの相場

母の日のプレゼントの相場は2000円~5000円くらいと言われており、母の日のギフトのフェアでもそのくらいの価格帯の商品が多く並んでいます。
ワインを選ぶ際もちょうど2000円台くらいからのワインがギフトとしてぴったりなものが多く、ワイン好きな人であれば5000円くらいの価格のものだと喜ばれるでしょう。

母の日のプレゼント

ソムリエおすすめ!母の日に贈りたいロゼワイン6選!

ここからは当店のソムリエが母の日におすすめしたいロゼワインをご紹介していきます!
色合いが華やかなロゼワインはもらった瞬間から気分を華やかにしてくれ、さらに食卓にも彩りを添えてくれます。
淡いピンクからオレンジがかったコーラルピンク、琥珀に近いものまでじつにさまざまな色合いがあるロゼワイン。
ギフトにぴったりのものばかりなので、ぜひご参考にしてみてください。

5月は送料無料!ベリーの華やかなアロマのフレッシュなロゼワイン

ヴィニャス・デ・ミエデス・ロサード
コンセプトは「気軽に飲めるヘルシーなワイン」。
低糖質、低亜硫酸塩(低SO2)、低ヒスタミン、 グルテン・フリー、そしてカーボンニュートラルなどヴィーガン生活に適したワインであり、お手頃価格ながら安心して日々楽しく飲めるワインを目指して生み出されました。
ガルナッチャ100%で造られるこのロゼワインは、ブラックベリーやイチゴなどのベリーのアロマが華やかなに香り、フレッシュな果実味と凝縮感も感じられるとてもバランスの良い味わいの辛口ロゼです。

ヴィニャス・デ・ミエデス・ロサード

ヴィニャス・デ・ミエデス・ロサードのご注文はこちら

ルカ・マローニ97点の高評価ロゼワイン

ウリッセ・ロゼ テヌータ・ウリッセ
テヌータ・ウリッセは2006年設立とワイナリーとしての歴史はまだ浅いですが、ウリッセ家は、代々アブルッツォ州の伝統的な固有品種を主体に栽培してきたブドウ農家のため、ブドウ栽培には強いこだわりを持っており、リリースしたほとんどのワインがルカ・マローニで高評価を得ている実力派です。
そんなテヌータ・ウリッセが手掛けるこちらのロゼワインは、メルロとモンテプルチャーノをブレンドしており、淡いサーモンピンクの色調で、プラムなどの黒系果実のアロマがあり、とても繊細な味わいですが余韻は長く、複雑な味わいが感じられるロゼワインです。
母の日にデリやサンドウィッチなどの軽食と一緒に昼飲みに楽しむのはいかがでしょうか。

ウリッセ・ロゼ テヌータ・ウリッセ

ウリッセ・ロゼ テヌータ・ウリッセのご注文はこちら

ハムなどのギフトと一緒に贈りたい骨格しっかりのロゼワイン

チェラスオーロ・ダブルッツォ テヌータ・ウリッセ
ルカ・マローニ高評価の実力派ワイナリーのテヌータ・ウリッセが手掛けるモンテプルチャーノ100%のこのロゼワインは、チェラスオーロとは濃い色合いのロゼワインを指し、「チェリーのような」という意味の言葉で、その名の通り明るいチェリーの色で、スグリやサクランボのような小さな赤い果実やイチゴのようなアロマが華やかに香ります。
滑らかな口当たりで骨格が感じられ余韻も長く肉料理にもぴったりなので、おいしいハムやウインナーなどのシャルキュトリのギフトと一緒に贈るのもおすすめです。

チェラスオーロ・ダブルッツォ テヌータ・ウリッセ

チェラスオーロ・ダブルッツォ テヌータ・ウリッセのご注文はこちら

バラのブーケを思わせる華やかなスパークリングワイン

ラ・ローザ・スプマンテ・ロゼ テヌータ・マッテイ
イタリア語で「涙=ラクリマ」と名付けられたラクリマ種はマルケ州を中心に中部~南イタリアで親しまれている固有のブドウ品種で、バラの花束を思わせる芳しい香りが特徴。
フレッシュなベリーのアロマと芳醇なバラのアロマがあふれだす非常に華やかなスパークリングワインで、辛口ながらほんのりとした甘さがあり、フルーツのゼリーなどのスイーツと合わせるのもおすすめです。
バラの花と一緒に贈るのにもぴったりのワインです。

ラ・ローザ・スプマンテ・ロゼ テヌータ・マッテイ

ラ・ローザ・スプマンテ・ロゼ テヌータ・マッテイのご注文はこちら

ピクニックに誘って気軽に飲みたいロゼワイン

ユヌ・プティット・キュヴェ・オ・ポワル
もともとは自分たちのテロワールを表現するという思いでワイン造りをしていましたが、よりシンプルに、ワイン好きのため、素直に美味しいと思えるワインを造りたいという思いのもと再出発し、プロからワインを熱烈に愛するアマチュアまで、いろんなタイプの人々が情熱を持って運営しています。
「au poil (素晴らしい)」という意味の言葉がついたこのロゼワインは、グルナッシュ100%で造られており、色調は淡いピンク色で、ピンクグレープフルーツやパッションフルーツを思わせるアロマがあり、しっかりとボリュームと張りのある味わいで、「カジュアルににぎやかに飲むワイン」にぴったりなので、母の日に近くの公園などに誘って、軽食と一緒にピクニックで飲むのはいかがでしょうか。

ユヌ・プティット・キュヴェ・オ・ポワル

ユヌ・プティット・キュヴェ・オ・ポワルのご注文はこちら

パリのエレガンスを纏った女性のためのオートクチュール・ロゼワイン

【初回限定!オリジナル袋付き】ロゼ・オートクチュール・キュヴェ・コンフィダンス
18世紀から続く伝統的なワイナリーシャトー・ル・ブイのオーナーであり、女性醸造家でもあるフレデリク・オリヴィエと、フランスを代表するデザイナーの一人、シャンタル・トーマスとのコラボレーションによって生まれた特別なロゼワイン。
ラベルのない斬新なスタイルで、ボトルの裏からシャトーの紋章が透けるデザインになっています。
ラベルの代わりに小さな封筒がこのボトルを飾っており、ここに小さな手紙やネームカードを入れて相手に贈ることができます。
見た目の美しさももちろんですが、ワインの味わいも軽やかで生き生きとしたフレッシュさがあり、繊細なシトラスの香りや白い花を思わせる風味があるエレガントな1本です。

ロゼ・オートクチュール・キュヴェ・コンフィダンス

ロゼ・オートクチュール・キュヴェ・コンフィダンスのご注文はこちら

多彩なオプションから選べるおしゃれなギフトボックス

プレゼントをする際に、おしゃれなギフトボックスでワインをプレゼントすると、より喜ばれることでしょう。
ワインショップソムリエでも、さまざまなタイプのギフトボックスをご用意しています。
ワインを贈られる際には、ぜひワインの選定からギフトボックスまでお気軽にご相談ください。

ワインのギフトボックス

ギフトボックスのご注文はこちら

ワインコラムカテゴリの最新記事

特集一覧