この記事を読むのに必要な時間は約 9 分です。
6月に入ってもまだ梅雨が始まらず、日中は夏日になる日もしばしば。
気温が次第に上がってくると、ちょっと心配なのがワインの温度管理。
皆さんはワインの保存どのようにされていますか?
そこで、本日は自宅でワインを保存する際の方法とおすすめのワインセラーをご紹介します。
ワインの保存は温度が重要
梅雨明けから9月くらいまでは、室温が20度以上、また留守中は30度を超えるということもよくありますね。
ワインは温度変化に弱いお酒、温度管理がとても重要です。
冷えすぎもよくないですが、日本のような熱い夏を越すには、それなりの対策をしないと特に長期熟成するようなワインは品質に影響してしまいます。
ワインを家で保存する時の最適な場所
ワインの最適な保存には3つの条件があります。
それは、「温度」「光」「湿度」です。
「温度」は、13~15度が最適な温度とされ、温度が暑すぎても寒すぎてもワインを劣化させることになります。
また、ワインは「光」にも弱いため、できるだけ光を避けて暗い場所で保存し、紫外線に当てないことが望ましいです。
そして最後に「湿度」。
乾燥した場所で保管していると、コルクが乾燥して縮み、そこから空気が入ってワイン酸化させてしまいます。
理想的な湿度は65~80%とされています。
家の中でこのすべての条件を満たせる保管場所というのはなかなか難しいですが、室内が30度を超すような暑い夏の時期であれば、
遮光と保湿のために新聞紙を数枚重ねてワインボトルをぐると巻き、冷蔵庫の奥に寝かせて保存するのがベストです。
もし、冷蔵庫がいっぱいで入れることができないという場合は、床下収納や北側の部屋で室温ができるだけ低い暗い場所に保管しましょう。
ワインをよりおいしく保存するにはワインセラーがおすすめ
でもやはりワインをよりおいしく保存するためには、「ワインセラー」がおすすめです。
最近は、低価格で普段飲みのワインを気軽にストックしておける12本入りや18本入り、また本当にコンパクトな6本入りなどもお手頃な価格で出てきています。
まずはワインセラーにはどんな種類のものがあるのか簡単にふれてみたいと思います。
ワインセラーには3タイプの動力方式があります。
■ペルチェ式
電気だけで温度調整をするタイプのものです。
メリットは振動が少ないことと、一時保管用のセラーは高性能で安価なものが多い点です。
デメリットは、加温機能がないタイプが多く、寒冷地では外気温がセラー内温度を下回る場合は注意が必要です。
■熱吸収式
アンモニアの気化熱を利用して冷却するタイプのものです。
ペルチェ式と同じく振動が少ないことが特徴です。
デメリットはコンプレッサー式に比べてパワーが弱いことで、夏場は室温が上昇した場合に冷却力が落ちる場合があります。
また、こちらも保温機能がない場合があるので注意が必要です。
■コンプレッサー式
冷蔵庫と同じくモーターで冷却するタイプのワインセラーです。
最大の特徴は冷却力の強さで、大型セラーによく使用されます。
他のタイプに比べてモーター音が大きいことが難点とされていますが、最近のものは消費電力も少なく、低振動となっているので、寝室に置かなければ気にならないものがほとんどでしょう。
ワインセラーはどのように選ぶべき?
ワインセラーの種類は分かったけど、どれを選べばいいの?と疑問をもたれた方も多いですよね。
まず、ワインセラー選びには、どんなワインをどのくらい保管したいか。というので選ぶタイプが変わってきます。
例えば、デイリーワインを定期的に12本まとめて買っているから、それを保管したいという場合であれば、ペルチェ式で良いと思います。
もし、保管したいワインが長期熟成したい高級ワインだったらコンプレッサー式をおすすめします。
そして、白ワインやシャンパンなども保管に関しては、赤ワインと同様の温度が適温ですので、ワインセラーに入れて保管することをおすすめします。
そして、飲む1~2時間くらい前に冷蔵庫に入れてから飲むとちょうどいいです。
ワインセラーがあれば、いつでもワインを保管しておけるので、まとめて買って入れておくことで、週末に飲むワインがなくなった…
なんてこともなくなりますのでワインが好きでよく家で飲んでいる方にはぜひお勧めです。
ワインセラーの選び方やワインの飲み方、保管方法など、何かお困りのことがあればいつでもご相談ください。
おすすめのワインセラー
送料無料 ワインセラー カヴリナ 18本収納
洗練されたスタイリッシュデザインで、コンパクトながらも本格的なセラーです。
ガラスは二重構造で保温性を向上させ、ワインの天敵である紫外線カットガラスを採用しています。
庫内には上品に照らすLED照明を装備。
また、オゾン層の破壊の原因といわれるフロンガスを使用しないペルチェ冷却方式により環境にやさしい商品です。
ガラスタッチパネル操作で、温度は10℃から18℃の1℃単位で設定ができ、湿度は50%から70%を保ちます。
振動も少なく気になる音はファンのみで、静音設計です。
ただしペルチェユニットは、冷却を重視する目的のため、加温機能は付加しておりません。
送料無料 ワインセラー カヴリナ 18本収納のご注文はこちら
送料無料 13本収納ワインセラー スタイルクレア
スタイルクレアは、2013年に設立された日本のメーカーで中型~大型の全6機種を製造販売しています。
コストを抑える為に製造は海外ですが、徹底した管理のもと製造され、日本品質を追求しつつ、 他ブランドの同クラスと比較してお買い求めになりやすい価格を実現しています。
リーズナブルでありながら、暑い時期はコンプレッサー冷却(ノンフロン)による十分な冷却能力を備え、寒い時期もヒーター機能による温度調整が可能なので、季節を問わずワイン保管に最適な温度を保つことができます。
また、ファンによる庫内空気の強制循環によってセラー内を均一な環境に保ちます。
幅513mm奥行546mmと新聞1ページ(406mm × 545mm)より少し大きいサイズで、設置場所のスペースが限られる場合などにおすすめのワインセラーです。
日本メーカーなので万が一の時のサポートも安心な点もポイントです。
送料無料 62本収納 ワインセラー アルテビノ
アルテビノはワインの本場フランス国内トップクラスの老舗ブランドで、98本から329本収納まで、大型ワインセラーの製造メーカーです。
専門の職人がフランス北部の工場で丁寧に作り上げたワインセラーは、本場ヨーロッパで高い評価を受けています。
「ワインの保存と熟成」という目的に特化し、全モデルが熟成用途に対応しています。
ワインの本場フランスでの実績に培われた優れた温度管理機能で、地下倉庫の温度域を実現します。
無駄な機能や過度なデザインを削ぎ落とし、長期熟成に最適な温度を保つことで「ワインの保存と熟成」という目的に特化しています。
ワインの熟成をじっくりと楽しみたい方や、大型飲食店や酒店やワインのストックをたくさんお持ちの方にもおススメです。
送料無料 62本収納 ワインセラー アルテビノのご注文はこちら
121本収納ワインセラー ヴァンテック
ヴァンテックは、1992年にボルドー出身のLaurent Ducoureau氏により設立されたブランドで、オーストラリアやアジアでトップシェアのワインセラーメーカー。
アジア、ヨーロッパ、アメリカなど世界各地で愛用され、10万台ものワインセラーを輸出しています。
耐久性優れ、長期使用を前提とした設計が、大切なワインを最高の状態で守ります。
また、省スペースまたはスリムタイプなので、設置スペースが限られている場合で、できるだけ容量の大きいワインセラーをお探しの方に特におすすめです。
ヴァンテックのワインセラーは「一定の温度」「湿度」「換気(自然循環)」「防振」「紫外線対策」の」5つの基本原則を忠実に守ることで、ワインの貯蔵に適した環境を再現します。