ワイン通なら知っておきたい知識ネゴシアンとは

ワイン通なら知っておきたい知識ネゴシアンとは
スペシャルなブラックフライデー限定企画!

ワイン通なら知っておきたい知識ネゴシアンとは

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

ネゴシアンとは

ネゴシアンという言葉、フランスワイン好きの方なら、
よく耳にする言葉だと思いますが、
ネゴシアンという定義は地域によって異なるため、
詳しくは分からないという方が多いかもしれません。
そこで、本日はネゴシアンについてお話します。

ネゴシアンとは

ネゴシアンとは、フランス語で卸売業の意味で、
ワインの流通に携わる業者のことを一般的にネゴシアンと言います。
日本では酒商や仲買人と訳されますが、
ネゴシアンの定義は地域によって異なり、
ブドウ畑を各シャトーごとに持っているボルドーでネゴシアンというと、
生産者から仕入れた瓶詰めされたワインを国内外へ流通させたり、
ブレンドして販売したりする業者のことを指す場合が多いです。
一方、小規模な生産者が多いブルゴーニュでは、
1つのブドウ畑を複数の生産者が所有するのが一般的なので、
ネゴシアンは、自社でブドウの栽培はおこなわず、
農家から仕入れたブドウやブドウ果汁で醸造を行い、
自社のラベルをつけて出荷までをおこなう生産者を指します。
ネゴシアンは大きな企業が多く、ワインを造る醸造施設を持たない
小規模なブドウ農家をサポートする役割も担っています。
ブルゴーニュの他には、ボジョレーやローヌなどの地区も、
小規模生産者が多いため、ネゴシアンの果たす役割はとても大きいです。

ネゴシアンとドメーヌの違いとは

ブルゴーニュワインでは、よく「ドメーヌもの」という言葉も耳にすると思いますが、
ドメーヌとはフランス語で領主・所有地を意味し、自社で所有するブドウ畑で、
ブドウの栽培からワインの醸造・瓶詰めまでを一貫して行う生産者のことを言います。
一方、「ネゴシアンもの」」と言われるワインは前述のとおり、
農家から仕入れたブドウやブドウ果汁で醸造を行い、
自社のラベルをつけて出荷までをおこなう生産者のワインのことを言います。
少し前までは、ネゴシアンのワインよりも
ドメーヌのワインの方が重視される傾向にありました。
たしかに、テロワールを知り尽くしブドウ栽培からワイン醸造まで一貫しておこなう
ドメーヌのワインは、自社のスタイルを強く打ち出せるものですが、
ネゴシアンも各社の伝統的な技術や独自の醸造スタイルがあり、
ブドウ農家の選定にも、ブドウ選びにもこだわりを持つネゴシアンも多く、
近年は高品質なワインが造られています。
また、ネゴシアンの中に、マイクロネゴシアンと呼ばれる生産者もいて、
名前のとおり小規模なネゴシアンを意味しており、
ブドウ農家と契約し、畑に頻繁に出向き栽培から手掛けるドメーヌに近いネゴシアンもいます。

ワインを造るという点ではドメーヌもネゴシアンも一緒

ブルゴーニュでマイクロネゴシアンが増えている背景には地価の高騰があります。
ブルゴーニュでワインを造りたいと思っても、なかなか新規参入は容易ではなく、
ブドウ農家からブドウを少量購入してワインを造るスタイルは、
小さな初期投資でこだわりのあるワインが造れるため、人気のスタイルとなっています。
また、ネゴシアンとしてスタートした生産者が自社畑を所有したり、
ドメーヌが他のドメーヌからブドウなどを仕入れて醸造し自社ラベルで販売する形もあり、
ドメーヌもネゴシアンもワイン造りをするという点では一緒で、
多様な生産スタイルがあるというだけなんです。

マイクロネゴシアンという生産スタイル

ワインの豆知識カテゴリの最新記事

特集一覧