ドイツワインの特徴 寒冷の地域から生まれるワインとは

ドイツワインの特徴 寒冷の地域から生まれるワインとは
スペシャルなブラックフライデー限定企画!

ドイツワインの特徴 寒冷の地域から生まれるワインとは

この記事を読むのに必要な時間は約 11 分です。

ドイツワイン

ドイツワインというと、
ブルーのボトルに黒猫のラベルが描かれた甘口の白ワインが
頭に思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。
世界でも類をみないほど、甘口の白ワインが多彩なドイツワイン。
でも、最近では辛口の白ワインも注目を集めています。
そこで、本日はドイツワインについてお話します。

ドイツワインの特徴

ドイツで生産されるワインは、圧倒的に白ワインが多いのが特徴の1つ。
白ワインの半数が甘口で、ドイツの甘口白ワインは世界で支持されていることもあり、
ブドウの糖度が高く、甘口なものほど上級とされています。
白ワインに使用されるのが、繊細な甘みをもつ白ブドウ品種のリースリング。
生産される残りの半数の辛口白ワインはおもにドイツ国内で消費されており、
国外に輸出される白ワインの大部分は甘口です。
また、赤ワインは生産量がそれほど多くありませんが、
シュペートブルグンダーというブドウ品種を使用した赤ワインがあります。
また、ドイツはさまざまなぶどう品種が栽培されていますが、
交配品種がとても多いという点も特徴的です。
ドイツはブドウ栽培には厳しい環境でもあり、古来より交配によって
よりよいブドウを造ることが活発に進められ、
その結果、ドイツで作られる多くの品種が交配品種になりました。
その品種はほとんどブレンドすることなく、単一品種でワインが造られ、
貴腐ワインをはじめとする高級白ワインはほとんどがリースリングです。
ドイツワインの味わいの特徴としては、冷涼な気候でブドウが栽培されるため、
ブドウの果実は比較的ゆっくり成熟し、酸がゆっくり分解されるため、
ワインには独特の果実酸が残り、フルーティーで豊かな酸と残糖のバランスが
絶妙なのが特徴です。

ドイツワインの格付はテーブルワイン、地酒、上質ワイン、最上級ワインの
4段階に分かれていて、ドイツのワイン法は、
EU加盟国の中でも特に細かく定められており、
ブドウの糖度によってきめられています。
Qmp(高級ワイン) 生産地限定格付け上質ワイン
QbA(上級ワイン) 生産地限定上質ワイン
Deutscher-Landwein 地酒 トロッケンハルプトロッケンのみ。
Deutscher-Tafelwein 日常用テーブルワイン
さらに、最上級ワインのQmPと言われる格付けには、
ブドウの熟した度合いによって6等級に分かれており、
ランクの高い順に「トロッケンベーレンアウスレーゼ」「アイスヴァイン」
「ベーレンアウスレーゼ」「アウスレーゼ」「シュペトレーゼ」「カビネット」
となっています。
格付けの頂点にある「トロッケンベーレンアウスレーゼ」は、
極甘口の貴腐ワインで、ランクが高いものほど高糖度になります。

ワイン生産地としては最北端

ドイツにはたくさんのワインの産地がありますが、
ほとんどの産地がドイツの南に点在しています。
それも、ドイツはブドウ栽培には北限ギリギリのため、
首都のベルリンよりはるか南の地域のライン川やアール川などといった
大きな川周辺でワイン造りが発展してきました。

主な産地とブドウ品種

ドイツでは「地域指定優良ワイン」を造る特定ワイン生産地域が、
ラインラント・プファルツ州、ヘッセン州、バーデン・ヴュルテンベルク州、
バイエルン州、ザクセン・アンハルト州、ザクセン州に13地域あります。
中でも有名な産地としては、
シルヴァーナーという品種から造られる辛口の白が有名な「フランケン地方」
ドイツでも屈指のリースリングの産地である「ラインガウ地方」
世界で最も洗練されたリースリングワインが生産される「モーゼル地方」
さまざまな地質の土壌に恵まれ、多様な種類のワインの産地「ナーエ地方」
中小規模のワイン生産者が数多くいるのが特徴の「ミッテルライン地方」
フランスのアルザス地方と隣接する「バーデン地方」
シラーやサンジヴェーゼなどの赤ワインの生産も盛ん「ファルツ地方」
「ライン川の膝」と呼ばれるドイツ最大のワイン産地「ラインヘッセン地方」
の8つの産地があります。

ドイツワインで使用されるブドウの品種は、
ラインガウ地方、モーゼル地方、ミッテルライン地方、
ヘッシッシェ・ベルクシュトラーセ地方では、
リースリングが最も多く栽培されています。
また、バーデン地方、フランケン地方、ラインヘッセン地方などでは、
ミュラー・トゥルガウが多く栽培されています。
赤ワインの品種では、シュペート・ブルグンダー(ピノ・ノワール)をはじめ、
ブルグンダー(ピノ)品種が栽培されています。
ドイツワインで最も代表的な品種であるリースリングは、
世界最大の栽培面積を誇る23300ヘクタールで、ドイツの産業の要とも言える
重要な品種です。
豊かな酸があり、長期熟成に耐えられるポテンシャルの高い品種で、
ラインガウ地方で造られるリースリングは肉厚な味わいのワインになり、
モーゼル地方ではフルーティーでエレガントな味わいのワインになります。
ミュラー・トゥルガウはドイツ全土の生産量の13%を占め、
白い花やマスカットのような香りが特徴的で、シンプルで飲みやすく、
軽やかな味わいでデイリーワインにぴったりです。
フランケン地方でよく使われるシルヴァーナーは、アイスヴァインにも使われ、
フレッシュな風味が特徴で、フランスのアルザス地方でも栽培されています。

おすすめのドイツワイン

モーゼルランド リースリング アウスレーゼ
モーゼルランドは、ヨーロッパのワイン生産者の中でも
いち早くISO9002の認証を取得し、優れた技術で小規模のブドウ栽培農家の
ブドウでワインを安定的に生産しています。
ドイツワインの最上級に格付けされるQ.m.Pのなかで、
アウスレーゼは中程度の糖度に当たり、バラの花のような香り立つ風味と
優しい甘みが特徴で、エレガントさが印象的なドイツワインです。
アルコール度数 8 %
産地 モーゼル・ザール・ルーヴァー
ブドウ品種 リースリング
味わい 白・甘口

ペーター&ペーター ピノ・ノワール 
甘口白ワインの生産が多い中で、ドイツでも注目の産地ファルツ地方の
ピノ・ノワールを仕様したミディアムボディの赤ワイン。
近年温暖化の影響でドイツでもブドウが完熟するようになり、
かなり品質の高いものも増えており、神の雫でも取り上げられたワイン。
このペーター&ペーター ピノ・ノワールもしっかりとブドウの完熟を待って
収穫されており、サクランボなどの赤い果実や野生のベリーの香り。
フルーティな口当たりでタンニンも繊細で柔らかく、
アフターに優しくオークの香りが残ります。
アルコール度数 13%
産地 ファルツ
ブドウ品種 リースリング
味わい 赤・ミディアムボディ

グラーハー・ヒンメルライヒ・リースリング・シュペトレーゼ’15
2014年ノーベル平和賞の晩餐会で供されたモーゼル“天国の畑”のワイン。
モーゼルワインの重鎮プリュム一族のワイナリーで、
60年以上の古樹のリースリングを使用しており、
畑は急斜面のため、収穫をはじめとする栽培はすべて手作業。
発酵はスキンコンタクトで果皮といっしょに浸け込むことで酸味を抑え、
まろやかなストラクチャーをワインに与えています。
白桃、アンズ、レモン、パイナップルの香りに、ミネラルと
果実味が合わさったなめらかでバランスの良い味わい。
数十年の熟成にも耐えうるポテンシャルを持ったワインです。
産地 モーゼル
ブドウ品種 リースリング
味わい 白・中甘口

ファルケンベルク アウスレーゼ <マドンナ>
「聖母の乳」(リープフラウミルヒ)の元祖として由緒のある、
ドイツ・ファルケンベルク社によるフルーティな味わいの
リープフラウミルヒ「マドンナ」の上級品です。
アウスレーゼとは「房選り」の意味で完熟したリンゴの蜜のような
深い味わいをもった甘口ワインです。
通常のワインよりずっと糖度の高いブドウから造られており、
食後酒としておすすめのワインです。
アルコール度数 8.5%
産地 ラインヘッセン
ブドウ品種 リースリング 、ミュラー・トゥルガウ、シルヴァーナー、ケルナー
味わい 白・甘口

G.A. シュミット ツェラー・シュワルツ・カッツ ゼクト
G.A.シュミット社は、1618年ドイツのニールシュタインに創設された、
ドイツで最も歴史のある醸造所の一つです。
黒猫のラベルでおなじみのモーゼル地方の人気のワイン
『シュワルツ・カッツ(黒猫)』のゼクトというドイツのスパークリングワイン。
かすかに黄色味を帯びた、泡の細やかな発泡酒です。
リースリング特有のリンゴやレモンのアロマのフルーティーで
いきいきとした味わい、酸味、残糖分のバランスが絶妙で、
喉の奥で長く余韻を楽しめるワインです。
アルコール度数 12%
産地 モーゼル・ザール・ルーヴァー
ブドウ品種 リースリング50%、ミュラートゥルガウ50%
味わい 泡・甘口

ウーデンハイマー ゴルトベルク シャルドネ アイスヴァイン
ドイツでは珍しいシャルドネで造るアイスワイン!
高品質かつリーズナブルなアイスヴァインの造り手である
ルドルフ・ファウスが手掛けた
「ウーデンハイマー・ゴールドベルク・シャルドネ・アイスヴァイン」。
ドイツでは珍しいシャルドネ種100%で造られており、
完熟リンゴやドライフルーツ、ハチミツを思わせるたっぷりの
果実のアロマがあります。しっかりとした酸のおかげで、
ワインに透明感、フレッシュさがあります。
2016年ヴィンテージは、12月7日の早朝にブドウを収穫。
しっかりと熟した黄金色の粒が凍ったベストのタイミングで収穫しており、
ステンレスタンクを使用し低温で発酵、ブドウの糖度が非常に高い為、
発酵状態を頻繁に確認しながら手間をかけ造られています。
アルコール度数 8%
産地 ラインヘッセン
ブドウ品種 シャルドネ100%
味わい 白・極甘口

ドイツワイン

ワインの選び方カテゴリの最新記事

特集一覧