ワインの生産量が世界第4位のアメリカワインの特徴とは

ワインの生産量が世界第4位のアメリカワインの特徴とは
スペシャルなブラックフライデー限定企画!

ワインの生産量が世界第4位のアメリカワインの特徴とは

この記事を読むのに必要な時間は約 14 分です。

カリフォルニアワイン

アメリカといえば、世界第4位のワイン生産量を誇るニューワールドの帝王とも言える産地。
中でもナパヴァレーは高級なカリフォルニアワインを造る産地として、世界的にも知られ、過去にフランスワインとカリフォルニアワインの試飲対決でフランスの一流どころを次々に撃破したことでも有名。
そこで本日は、アメリカワインについてお話します。

アメリカワインの特徴

2018年の世界のワイン生産量のランキングでは、イタリア、フランス、スペインについで、堂々の第4位!
年間の生産量は23.9億リットルと、ニューワールドワインの中では、ダントツのトップです。
そんなアメリカのワイン造りの歴史は、18世紀にスペイン人宣教師によって最初のブドウ畑とワイン醸造所がカリフォルニアに造られたのが始まりでした。
1920年から始まった禁酒法によりワイン産業も大きな影響を受けましたが、1933年に禁酒法が廃止されて以降、再びワイン造りが活発に行なわれるようになり、一気に生産量も増えていきました。

カリフォルニアワインが世界に広く知られるきっかけとなったのが「パリスの審判」でした。
1976年、イギリス人ワイン商がパリで、フランスワインとカリフォルニアワインの試飲対決を開催し、誰もがフランスワインの圧勝と確信する中、まさかのカリフォルニアワインがフランスの名だたる生産者を抑え、赤ワイン・白ワイン双方の部門で1位を獲得して世界に衝撃を与えました。
これをきっかけにカリフォルニアワインが一躍注目の的となり、フランス以外でも高品質なワインが造れることを世界に知らしめたのです。

そんなアメリカワインの特徴は、しっかりとした果実味の分かりやすい味わいです。
オールドワールドワインの代表でもあるフランスのワインに比べると、あえて個性をおさえて万人受けする味わいに仕上げています。
赤ワインは果実の凝縮感を感じられるパワフルなものが多く、白ワインは樽香をしっかりとつけた、ナッティーでクリーミーな味わいのものが多いのが特徴です。

生産量の90%はカルフォルニア

アメリカというと、広大な国土に48州あるため、さまざま州でワイン造りが行われているように思いますが、アメリカワインの実に90%がカリフォルニア州で生産されているんです。
ただ、ひとつの州と言っても、日本列島がすっぽりと入るくらい広大なカリフォルニア州は、内陸部と沿岸部と2つに産地が分かれており、太平洋側に位置する標高の低い海岸山脈と、内陸側のシエラ・ネヴァダ山脈との間に挟まれた広大なセントラルヴァレーは海の影響を受けない大陸性の気候で、安定した量のワインを生産しています。
沿岸地域は海の影響により、年間を通じて穏やかな地中海性気候で、降雨も少ないことから、ブドウ樹は病気になりにくく、カビの影響も受けにくい地域で、ナパやソノマに代表されるノースコースト、パソ・ロブレスやサンタ・バーバラがあるセントラルコースト、サンタ・クルーズ・マウンテンのあるベイエリアなどの産地があります。
そして、この地域特有の自然現象が「霧」です。
ナパヴァレーや、アレキサンダーバレー、ルシアンリヴァー・ヴァレーなど、ヴァレーと名がついている地域は、夏場でも夕方になると徐々に霧が立ち込め、霧は夜間にかけて広がり夜中になると全体を覆います。
昼間30℃くらいまで気温が上昇しますが、霧の影響で夜中には10℃程度にまで下がり、この大きな寒暖差でエレガントで引き締まったワインが出来上がります。
また、ナパ・ヴァレーには、世界的に有名な高級ワインのワイナリーがあり、「カルトワイン」と呼ばれるナパ・ヴァレーで造られる
極少生産の高品質・高級ワインが有名です。
ロバート・パーカー氏などの著名なワイン評論家から高い評価を受けたことで一気に人気が集まり、優良ヴィンテージのものは、世界のワインコレクターにとっても、なかなか手に入れることのできない幻のワインとなっています。
カリフォルニアでは、100を超えるブドウ品種が栽培されており、黒ブドウ品種ではカベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、ピノ・ノワール、シラー、ジンファンデルの5品種、白ブドウ品種ではシャルドネ、ソーヴィニヨン・ブランの2品種、計7品種が主に栽培されています。

その他の産地とブドウ品種

アメリカワインは、カリフォルニア以外でもすばらしいワインが造られており、その主な州はワシントン、オレゴン、ニューヨークです。

・ワシントン州
太平洋岸北西部に位置するワシントン州は、ワイン造りの歴史は浅いですが、カリフォルニア州に次いでワインの生産量が多い州です。
1日の日照時間は平均17時間と長く、昼と夜の寒暖差が大きな地域のため、適度な酸味を持ちながらもまろやかな味わいのあるブドウが育ちます。
ワインも果実味の中に確かな酸味もあり、ボルドーワインに似た味わいのワインが多いのが特徴です。
黒ブドウはメルローやカベルネ・ソーヴィニヨン・シラー、白ブドウはシャルドネやリースリングなどが多く栽培されていますが、
その他にもさまざまな品種が栽培されています。
ほとんどのワインが砂漠地帯に似た高温の東部地域で造られており、年間降水雨量はわずか200ミリメートルほどと、ブドウ栽培には好条件が揃っているため、カリフォルニアワインに負けない高品質なワインが造られています。

・オレゴン州
オレゴン州で、初めてブドウの栽培が始まったのが1847年。
記録上最も古いワイナリーは1850年にジャクソンヴィルで設立しました。
1960年代にはカリフォルニア州のワイン生産者がオレゴン州にブドウ園を開園し、その頃からピノ・ノワールの栽培がはじまりました。
栽培が難しいとされるピノ・ノワールですが、北緯約45度とフランスとほぼ同じで、温暖で穏やかな気候は、ブドウを育てるための環境が完璧に揃っており、今や3大ピノ・ノワールの聖地の1つとして有名な産地になりました。
1979年にフランスで行われた「ブルゴーニュとオレゴンのピノ・ノワールの比較テイスティング」では、ジ・アイリー・ヴィンヤーズの「ピノ・ノワール 1975」が「第2位」になり、オレゴン州のピノ・ノワールが広く知られるきっかけになりました。

・ニューヨーク
ニューヨークというと、摩天楼のある大都会を思い浮かべますが、実はニューヨークの4分の1は農業地で、ワインの産地としても
有名なんです!
当初ニューヨークはワインの産地としては、寒すぎるという認識でしたが、緯度で見るとフランスのシャンパーニュやブルゴーニュと近く、環境もブドウ栽培に適しており、高品質なワインが造られています。
ニューヨークでのワイン作りが始まったは1820年。
ヨーロッパ移民によってニューヨーク州北部のフィンガー・レイクス周辺で始まり、1950年代に入ってから、ウクライナ移民の醸造家がブドウ栽培に尽力し、ニューヨークのワイン造りが本格化していき、近年急激にワイナリー数も増え続けています。
ニューヨーク州では30種類以上のブドウ品種が使われており、白ワイン用はリースリング、シャルドネなど、赤ワイン用はメルロー、カベルネ・ソーヴィニヨンなどの品種が多く造られています。

ニューヨークワイン

おすすめのアメリカワイン

クロワッサン・シャルドネ ジャン・クロード・ボワセ
「フランス・ワイン業界のヌーヴェル・ヴァーグ(新たな波)」1961年にブルゴーニュに設立された、若い会社でありながら、急成長を遂げたボワセ・グループ。
環境問題を一番に意識したワイン造りの理念を持ち、所有するすべてのワイナリーがオーガニック栽培とビオディナミ栽培を実践。
ネイティブアメリカンに伝わる「大地は借り物である」という言葉に感銘を受け、サスティナブルなワイン造りをアメリカで実践したいと思い、フランス・ブルゴーニュの技術とカリフォルニアのテロワールが極上ワインを生み出しています。
クロワッサン・シャルドネのブドウは、カリフォルニア州内でも優れた品質を誇る複数のブドウ畑より収穫されたものを使い、ワインは瓶詰めされる前にシュール・リー(澱とともに静置する技法)の状態で熟成させ、味わいに複雑味を与えています。
柑橘類、レモン、白桃の魅力的なアロマに、ブリオッシュの香ばしい香りがバランス良くまとまっています。
ミネラル由来の滑らかな質感と完熟果実のボリューム感とクリーミーな質感で、バタースコッチを思わせるオーク樽のトースト香がクロワッサンを彷彿とさせるリッチな味わいのシャルドネです。

クロワッサン・シャルドネ ジャン・クロード・ボワセ

クロワッサン・シャルドネ ジャン・クロード・ボワセのご注文はこちら

シー・ドリフト・シャルドネ オニール・ヴィントナーズ・アンド・ディスティラー
オニール・ヴィントナーズ・アンド・ディスティラーズは2004年にジェフ・オニール氏によって設立され、2023年現在、カリフォルニア上位10社に入る規模をもちながら、「サステナブルなワイン造り」「多様性を重視した会社運営」という点で、カリフォルニアのワイン業界をリードする存在です。
シー・ドリフト・シャルドネは、セントラル・コーストの中でも注目を集めるモントレー産のシャルドネを使用。
ステンレスタンクで発酵を行った後アメリカンオークとフレンチオークの樽に移し熟成し、バランスが整ったら瓶詰し、落ち着くまで休ませた後出荷されます。
トロピカルフルーツ、桃やネクタリンなど大きな甘い果実の香りと、柑橘の風味が感じられ、しなやかな酸味と果実味のあるこの活き活きとしたシャルドネは、カニや、ロブスターや白身の魚といった魚介類の料理にピッタリです。

シー・ドリフト・シャルドネ オニール・ヴィントナーズ・アンド・ディスティラーズ

シー・ドリフト・シャルドネ オニール・ヴィントナーズ・アンド・ディスティラーのご注文はこちら

スパーランチ・レッド オニール・ヴィントナーズ・アンド・ディスティラーズ
オニール・ヴィントナーズ・アンド・ディスティラーズは、2004年にジェフ・オニール氏によって設立され、2023年現在、カリフォルニア上位10社に入る規模をもち、かつ「サステナブルなワイン造り」「多様性を重視した会社運営」という点で、カリフォルニアのワイン業界をリードする存在です。
スパーランチシリーズは、カリフォルニアワインの原点を思わせる果実味たっぷりの親しみやすい味わいが魅力の新ブランド。
このスパーランチ・レッドは、複数のブドウ品種を使用するアメリカで人気のスタイル。
完熟プラム、ブラックチェリーを思わせるジューシーな果実味で、余韻にバニラを思わせる風味があり、甘みと酸味のバランスが取れた1本です。

スパーランチ・レッド オニール・ヴィントナーズ・アンド・ディスティラーズ

スパーランチ・レッド オニール・ヴィントナーズ・アンド・ディスティラーズのご注文はこちら

ベル・クジーヌ ハイド・ド・ヴィレーヌ
「パリスの審判」に審査員として立会い、カリフォルニアワインの可能性にいち早く気が付いたオベール・ド・ヴィレーヌ氏と、「キスラー」、「パッツ&ホール」などのトップクラスの生産者へブドウを供給してきた「ハイド・ヴィンヤード」のラリー・ハイド氏が2000年にタッグを組みハイド・ド・ヴィレーヌを立ち上げました。
Belle Cousine(ベルクジーヌ)とは「美しいいとこ」という意味で、両家を繋げたパメラ・ド・ヴィレーヌのことを指しています。
ブルゴーニュの伝統的なワインづくりと、ナパヴァレーにあるハイド・ヴィンヤードのテロワールにより、カリフォルニア特有のパワフルさよりもブルゴーニュのような繊細さが表現されており、ブラックチェリーやプラムのような果実味に、バラのポプリと甘いスパイシーな香り、シルキーなタンニンと複雑で深みのある味わいを感じられ、エレガントで滑らかな余韻が贅沢に長く続いていきます。

ベル・クジーヌ ハイド・ド・ヴィレーヌ

ベル・クジーヌ ハイド・ド・ヴィレーヌのご注文はこちら

A.D.ベッカム・アンフォラ・クレタ・シラー・ヴィオニエ
ブドウは収穫後選果、その後徐梗します。ヴィオニエは部分的にプレスし、ジュースを取りますが、一部は別のワイン用にとりわけます。残ったジュースとヴィオニエの粒を、シラー種の入ったアンフォラへ入れ、二種類のブドウが混ざった状態で、野生酵母で発酵させます。
アルコール発酵後、50%はそのままアンフォラで、残り50%はフレンチオーク樽に入れ10か月間熟成させます。 熟成後、両者を合わせて完成させます。
シラー83%、ヴィオニエ17%をブレンドしたこのワインは、南フランス、ローヌの銘酒、コート・ロティでおなじみのブレンドで、プラムなどの黒系果実のアロマに、コーヒーやインクなどのビターで複雑なニュアンスも加わり、濃密で凝縮した味わいで重厚感と複雑味が楽しめる1本です。

A.D.ベッカム・アンフォラ・クレタ・シラー・ヴィオニエ

A.D.ベッカム・アンフォラ・クレタ・シラー・ヴィオニエのご注文はこちら

 

ワインの選び方カテゴリの最新記事

特集一覧