例えると・・・
和を重んじる甲州タイプ
Japan × Koshu
日本ワインの代表格であり、約1000年もの歴史を持つ日本古来のブドウ品種「甲州」。2005年には世界的ワイン評論家であるロバート・パーカー氏が寿司に合わせて飲みたいワインと高く評価し、2013年には、ユネスコ無形文化遺産に登録された和食とともに、甲州ワインの人気がみるみると上がりました。和食にぴったりの凛とした魅力を持つ、「日本らしい」ブドウ品種です。
甲州種は酸味が少なく、香りが薄いと思われていたため、これまではコンパクトで軽やかな白ワインに仕上げるのが一般的でした。しかし、近年では、グレープフルーツ、パッションフルーツなどのアロマを持つ、ソーヴィニヨン・ブランと同じ香気成分があることが発見され、ここ十数年で様々なワイナリーが全く新しいスタイルを生み出し、「甲州ワイン」は国内のみならず、世界的に評価されてきています。
日本・山梨
山梨県には現在、大中小合計約80社のワイナリーが存在し、各ワイナリーが多様な製法と技術を駆使してさまざまな味わいを造っており、甲州と一口に言っても、味と香りにはバリエーションが多数あります。フランスの伝統的な醸造方法である「シュール・リー製法」や小樽仕込みで造るワイナリーも多く、辛口の他、甘口のワインやスパークリングも多く造られています。
- 白ワイン
- リアルワインガイド誌激賞!
- 甲州 勝沼
- 甲州
- 日本・山梨
- スズラン酒造
- 2,200
- 白ワイン
- 日本のフィネスとエレガンス
- シャトー・メルシャン・甲州・きいろ香
- 甲州
- 日本・山梨
- シャトー・メルシャン
- 2,255
\赤ワインは全9タイプ。
白ワインは全7タイプ/