「秋の味覚とワイン」秋刀魚に秋ナスに栗に松茸!おいしい秋の味覚とワインの最高のマリアージュ ソムリエ厳選ワイン4選

「秋の味覚とワイン」秋刀魚に秋ナスに栗に松茸!おいしい秋の味覚とワインの最高のマリアージュ ソムリエ厳選ワイン4選
スペシャルなブラックフライデー限定企画!

「秋の味覚とワイン」秋刀魚に秋ナスに栗に松茸!おいしい秋の味覚とワインの最高のマリアージュ ソムリエ厳選ワイン4選

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

おいしい秋の味覚とワインの最高のマリアージュ

朝、道端の草木にふと目を落とすと、葉の部分に小さな朝露が無数についていて、朝陽で白くきらきらと光っていました。
今はちょうど「二十四節気」の15番目の節気「白露(はくろ)」という時季で、今年は9月7日から9月22日の秋分の前日までがこの時季にあたります。
日中はまだ暑さがありますが朝晩が少しずつ冷えてきて、大気が朝露になって草花に付く現象です。
まさに、ブドウにとってもこの朝晩の冷え込みが旨味を凝縮してくれて、おいしいワインの要素ともなる大切な時期です。
また、サンマや栗、松茸といった秋の味覚が旬を迎え、スーパーの店頭にも並び始める頃です。
そこで、本日は『秋の食材×ワイン』というテーマでお届けしたいと思います!

秋刀魚の塩焼き×サンセール・ブラン

秋刀魚の塩焼きとサンセールブラン

サンセール・ブラン ドメーヌ・ランボー

サンセール・ブラン ドメーヌ・ランボーのご注文はこちら

秋の魚の代表格『秋刀魚』。
刺身やアヒージョどんな調理法でも美味しい秋刀魚ですが、塩焼きにかぼす、すだちなどの柑橘類の果汁をかけると、よりワインとの相性がよくなりますよ。
炭火で炙った塩焼きに最高にマリアージュするのが、フランス・ロワールの『サンセール・ブラン』や『プイィ・フュメ』。
柑橘系の香りのするソーヴィニヨン・ブラン種を使い、独特の土壌で生まれる燻した香りは、サンマの塩焼きとぴったりです。

秋ナスの味噌田楽×リネーロ・ロッソ

秋ナスの味噌田楽とリネーロ・ロッソ

リネーロ・ロッソ

リネーロ・ロッソ IEのご注文はこちら

「秋なすは嫁に食わすな」という諺があるように、日本人にとって今も昔も変わらず馴染みの深い野菜のナス。
ナスはトマトやきゅうりなどと同様に夏野菜と思われがちですが、実は朝晩の寒暖差が出てくるこれからの時期の方がギュッと実が引き締まり、味がのってくると言われています。
味わいは淡泊で、実の90%以上が水分です。
引き締まった実に熱を加えることでトロっとしてくる食感は秋ならではのご馳走とも言えますよね!
味噌田楽の甘みと旨みにはメルローが一番!

栗ご飯×甲州

kurigohan

赤池幻酵母 甲州 白百合醸造

赤池幻酵母 甲州のご注文はこちら

秋の食材として、ご飯からスイーツまで幅広く使われるのが『栗』。
素材の味を活かした栗ご飯であれば、さっぱりとした白ワインがマリアージュします。
日本独自のぶどう品種・甲州の白ワインがおすすです。

松茸の土瓶蒸し×ダンジャン・フェイ

松茸の土瓶蒸しとダンジャン・フェイ

ブリュット・ダンジャン・フェイ ポール・ダンジャン・エ・フィス

ブリュット・ダンジャン・フェイ ポール・ダンジャン・エ・フィス NV のご注文はこちら

松茸の土瓶蒸しには、シャンパンとの組み合せが最高です。
スパークリングワイン全般も良いですが、松茸のグレードに合わせると、やはりワンランク上のシャンパンがおすすめ!
おすすめのシャンパンとしては、前菜からデザートまで通すことが出来る絶妙なバランス感を持つシャンパーニュ『ダンジャン・フェイ』。
シャンパンの風味と松茸の風味が見事に調和し、一流の料亭のように感じますよ。

 

味覚の秋、旬の食材とワインのマリアージュぜひお楽しみください。

ワインの選び方カテゴリの最新記事

特集一覧