- 2019.09.18
スクリューキャップのワインは安ワインなんて考えはもう古いかも⁉スクリューキャップはワインにいいことばかり!
スクリューキャップのワイン、かなり増えてきましたね!「熟成させない早のみタイプや安いワイン」という印象がまだまだ強いと思いますが!今やスクリューキャップはワインの品質管理にはいいことばかりなんです!
ワインショップソムリエ ソムリエ手帳~ワインのおすすめ知識~
スクリューキャップのワイン、かなり増えてきましたね!「熟成させない早のみタイプや安いワイン」という印象がまだまだ強いと思いますが!今やスクリューキャップはワインの品質管理にはいいことばかりなんです!
さて、自然派ワインが非常に人気な中、新たなカテゴリーのワインが登場しました。その名も『ヴィーガンワイン』です!白ワインの聖地の一つ、北イタリアのフリウリ・ヴェネツィア・ジュリアからやってきました!
本日はフルーツと、チーズと、ワインのマリアージュ!漢方にまで用いられる幻のフルーツとネコとクマが目印のブルゴーニュ生まれの絶品チーズをご紹介します。ワインとの相性が抜群なのでぜひみなさんもお試しください♪
今、日本のワインに注目が集まる中、東京オリンピックを機に日本ワイン需要が大飛躍する可能性が!ブラジルワインは、4年前のリオ・オリンピック以降、ワイン生産量、輸出量が急増しているんです!
「フランスの庭」とも呼ばれる風光明媚な地方ロワール。ロワール川流域はワインの産地としても有名です。今回はそのロワール地方を代表する「ミュスカデ」というぶどうの品種のお話をしたいと思います。