ワクワクが止まらない!GWを楽しみ尽くすワインが続々登場!

ワインの豆知識

15/30ページ
  • 2021.05.21

上質なワインを造り続け、ブルゴーニュの誇りと称されるジョゼフ・ドルーアン

ジョゼフ・ドルーアンは、ブルゴーニュのコート・ド・ボーヌを中心に140年以上もの間 家族経営を続け、現在はブルゴーニュに広く自社畑を有するだけでなく、 アメリカのオレゴン州にもワイナリーを所有する、 ブルゴーニュを代表する名門ワイナリーです。 本日は、ブルゴーニュの誇りと称されるジョゼフ・ドルーアンについてお話します。

  • 2021.05.20

暑い日や女性にオススメのハーブワイン!効能や簡単レシピもご紹介

これから本格的な梅雨の時期にはいりますね。 梅雨が明けると一気に湿度もあがり、日本の夏特有の蒸し暑さがやってきますね。 正直、そうなるとワインよりももっとさっぱりした味わいのお酒が飲みたくなる。 なんて方も多いのではないでしょうか。 そこで、本日は日本の夏にこそぴったりなワインの飲み方 「ハーブワイン」についてお話します。

  • 2021.05.18

ピエモンテ州の地元で愛されるブドウ品種ドルチェット

ドルチェットというブドウ品種をご存じですか? 聞いたことないけど、なんか響きから甘口のワイン? と思われる方も多いかもしれませんが、 造られるワインは、辛口の赤ワインがほとんどで、 デイリーワインとしてピエモンテの地元で人気の高い品種なんです。 そこで、本日はブドウ品種、ドルチェットについてお話します。

  • 2021.05.16

ワインの価格はどう決まる?価格を影響する要素とは

一昔前までは、ワイン=高級なお酒というイメージが強かったですが、 最近はスーパーで500円以下で買えるものも増えてきて、 ずいぶんとリーズナブルなイメージになってきましたよね。 しかし、ワインによっては1本数百万円するものもあり、 驚くほどの価格の差があるのもワインの奥深さであり魅力。 そこで、本日はこうした価格はどのように決められているのか。 ワインの価格についてお話します。

  • 2021.05.13

ビオディナミの先駆者「ニコライホーフ」のワイン造りとは

ロマネコンティをはじめとする有名なワイナリーが次々と取り入れているオーガニック農法の1つである「ビオディナミ」。「全ての生命は、地球を含む宇宙の営みからも影響を受け、調和しながら生きている」という哲学のもと、自然な土壌と植物の保全を一番に、化学肥料などを一切使わず、自然物質を使った特別な調剤を用いて、天体の運行に合わせた自然の潜在能力を引き出す農法です。

  • 2021.05.12

200年の歴史を誇るワイナリー「ドクターローゼン」について

世界で最もエレガントで洗練されたリースリングワインを造ることで有名なドイツのワイナリードクターローゼン。エルンスト・ローゼン氏が造るリースリングは「テロワールを映し出す鏡」と言われるほど、テロワールを反映したワイン造りにこだわりを持っています。そこで、本日はドイツの名門ワイナリーのドクターローゼンについてお話します。

  • 2021.05.11

19世紀のシャンパン造りに大きな影響を与えたシャンパーニュメゾンのジャクソンとは

シャンパーニュメゾンのジャクソンをご存じですか?名門シャンパーニュメゾンのクリュッグとも深い関係があり、ナポレオンが愛し、結婚式でも振舞われたことでも有名なシャンパンです。それだけではなく、シャンパンには欠かせないアレを発明したのものこのジャクソン。今日のシャンパンでは当たり前となっている数々の常識を作り出した偉大なシャンパーニュメゾン、ジャクソンについてお話します。

  • 2021.05.09

伝統と歴史の町シノンで造られるシノンワインの特徴

フランスの中でも美しい古城などの史跡が多く、「フランスの庭」とも称されるロワール地方。風光明媚な景観と歴史から、2000年にはユネスコの世界遺産にも認定されました。中でもシュノンソー城などの古城が建ち並ぶトゥーレーヌは、美しい景観にも恵まれており観光も盛んで、「ヴァル・ド・ロワール」と呼ばれるワインの名産地としても有名です。本日は、トゥーレーヌにあるワイン産地シノンのワインについてお話します。

  • 2021.05.08

ロマネ・コンティの腕白な弟とも呼ばれるラ・ターシュワインとは

「神に愛された村」と形容されるヴォーヌ・ロマネ村は、世界でトップとも言えるワインの銘醸地として知られており、力強く濃密ながら、華やかなエレガントさを持った味わいの世界最高峰のピノ・ノワールのワインが造られています。そのヴォーヌ・ロマネ村に8つあるグランクリュのうちの1つラ・ターシュ。本日はラ・ターシュのワインついてお話します。

  • 2021.05.07

シャンパン好きがこよなく愛するシャンパンのRMとは?

お祝いごとにピッタリのシャンパンは、世界中で愛されていて、普段ワインをそれほど飲まないという方でも、モエ・エ・シャンドンや、ドン・ペリニヨンといったシャンパンの名前なら、聞いたことある!という方も多いと思います。しかし、本日はシャンパン好きならではのテーマで、シャンパンのRMについてお話ししたいと思います。

1 13 14 15 16 17 30