【地中海の誘惑 直輸入で味わう夏ワインの祭典】会場はこちら >

ワインの選び方

3/15ページ
  • 2025.04.12

料理用のワインとしてもおすすめの箱ワインとワインにピッタリなおつまみ5選

ワインラバーの方だと、わざわざ料理用のワインを購入して、料理を作るよりも中途半端に残ってしまったワインや、あまり好みじゃなくて進まないワインを料理に使うなんてことありませんか?そこで、本日は市販されている料理用のワインについてお話したいと思います。

  • 2025.04.08

大切な人への昇進祝いに「日本一有名な”出世”ビジネスマン」の縁起の良いワインを贈りませんか

ワインは、古くからお祝い事の乾杯にふさわしい飲み物で、とくにヨーロッパでは人生の節目ともなるお祝い事には花束やチョコレートと一緒に縁起の良いワインを贈る文化があります。 そこで本日は、日本で一番有名な出世ビジネスマンの「島耕作シリーズ」とワインショップソムリエがコラボレーションした昇進祝いにぴったりの縁起の良いワインをご紹介します。

  • 2025.03.14

ソムリエが厳選したイタリアワインおすすめ7選|選び方や楽しみ方もご紹介

イタリアワインというと、どんなワインが思い浮かびますか? バローロ、キャンティという名前は、イタリアワインに詳しくないという方でも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。 私は、初めて飲んだ白ワインがイタリアの白ワインで、そのフルーティさに驚き、それまで抱いていたワインのイメージが覆され、そこからワインを飲むようになりました。 イタリアは20州すべての州でワインが造られており、年間のワイン生産 […]

  • 2025.03.11

チリのテロワールを楽しめる!品種別おすすめワイン7選

チリワインはお好きですか? 私は、始めて飲んだ赤ワインがチリのカベルネ・ソーヴィニヨンで、そこから、赤ワインが一気に好きになりました。 みなさんも一度はチリワインを飲んだことがあるのではないでしょうか。 チリワインはコストパフォーマンスも高く、デイリーワインとして飲みやすいことから、 スーパーやコンビニでも当たり前のように目にしますよね。そこで、本日はチリワインの魅力を深堀するとともに、当店一押しのチリワインを7本ご紹介します。

  • 2025.03.02

女性に喜ばれるホワイトデーのプレゼントにぴったりなワイン

今日はお雛様ですね。3月はお雛様につづいてホワイトデーもあり、女性のイベントが続きますね。 一昔前までは、女性へのプレゼントにお酒は不向きなんじゃないかと思われていましたが、今はけっしてそんなことありませんよ。 とくにワインは女性が飲むお酒の中でもカクテルなどについで2番目に人気の高いお酒です。 そこで本日は、ホワイトデーに花束と一緒に渡したら女性に喜ばれるワインをご紹介します。

  • 2025.02.26

ホットワインには風邪予防など嬉しい効果がいっぱい!自宅で簡単レシピもご紹介

最近は、日本でもクリスマス時期になるとクリスマスマーケットなどのイベントが開催されて、ホットワインを提供するお店が増えてきましたね。 ヨーロッパでは、風邪のひきはじめにはホットワインが定番の飲み物。 そこで、本日は冬にはぜひ味わってほしいホットワインの作り方についてお話します。

  • 2025.02.07

極甘口!?貴腐ワインとは?特徴やソムリエ厳選のおすすめ6本もご紹介

甘口ワインはお好きですか? 普段、辛口ばかりで甘口ワインはほとんど飲んだことがないという方でも、一度は貴腐ワインという言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。 私も、以前まではワインはずっと辛口しか飲んだことがなく、甘口ワインに縁がありませんでしたが、お祝いで頂いたフランスのソーテルヌの貴腐ワインを飲んでから、お祝いごとやクリスマスなどの行事にはすっかり定番の食後酒となりました。 かつて、フラ […]

  • 2025.01.27

鮮やかな色合いが特徴のカクテルロマンチックハーモニー

残りのもののワインや、開けたものの自分の好みの味ではなかったワインなど、捨てるには惜しいし、料理に使うよりやっぱり飲みたいというとき、ベストな飲み方は、ジュースで割ってカクテルとして楽しむ方法。そこで、本日はなんとも魅力的な名前をもつロマンチックハーモニーというワインカクテルをご紹介します。

1 2 3 4 5 15