- 2020.08.14
チリワインの原点といわれるブドウ品種パイスの特徴
2015年以来、日本でのワイン輸入量でトップを独走するチリワイン。デイリーワインからプレミアムワインまで楽しめるチリワインは、ニューワールドの中でも人気の高いワイン産地です。本日は、そんなチリワインの原点とも言えるパイスというブドウ品種についてお話します。
2015年以来、日本でのワイン輸入量でトップを独走するチリワイン。デイリーワインからプレミアムワインまで楽しめるチリワインは、ニューワールドの中でも人気の高いワイン産地です。本日は、そんなチリワインの原点とも言えるパイスというブドウ品種についてお話します。
「神に愛された村」と形容されるヴォーヌ・ロマネ村は、世界でトップとも言えるワインの銘醸地として知られており、力強く濃密ながら、華やかなエレガントさを持った味わいの世界最高峰のピノ・ノワールのワインが造られています。
プロヴァンスでは、ロゼワインに氷を入れて飲むのが夏の定番。白ワインのような爽やかな飲み口ながら、赤ワインのようなコクも感じられるロゼワイン。どのように造られているかご存知ですか?赤ワインと白ワインをブレンドして造る?そこで、本日はロゼワインの醸造方法、セニエ法についてお話します。
19世紀後半、ヨーロッパのワイン産地を壊滅的な状態に陥れたフィロキセラ禍。当時、フランスワインの生産量のじつに3分の2が、このフィロキセラによって失われ、多くのワイナリーが廃業においこまれました。そこで、本日はフィロキセラについてお話します。
シャブリと並ぶ、フランスの白ワインの銘醸地サンセール。造られるワインの85%以上が白ワインで、サンセールで造られるドライでエレガントな白ワインは、世界のワインラバーを魅了しています。そこで、本日はサンセールのワインについてお話します。
フランスで白の白と言われる「ブラン・ド・ブラン」。シャンパンラバーならよく目にする言葉ではないでしょうか。上質なシャルドネから造られたブラン・ド・ブランは、とても優雅で魅力的な味わい。そこで、本日はブラン・ド・ブランについてお話します。
ラベルに「Vieille Vigne(ヴィエイユ・ヴィーニュ)」という表記がされたワインを見たことはありますか?「樹齢の高いブドウ樹」という意味のこの言葉、なぜ、そんな言葉をラベルに書くのか?そのメリットとは何か?そこで、本日はヴィエイユ・ヴィーニュについてお話します。
2018年日本ワインに格付けが導入され、その格付けで10のワイナリーが5つ星の格付けを得ました。その5つ星ワイナリーの1つである「中央葡萄酒(グレイスワイン)」は、国内のみならず、海外でも高い評価を得ている、まさに日本を代表するワイナリーの1つ。そこで、本日はグレイスワインについてお話します。
スペインを代表する人気の白ブドウ品種ヴェルデホ。ヴェルデホは産地のルエダを、リアス・バイシャスと並ぶスペイン白ワインの2大生産地へと変えたルエダの重要品種です。そこで、本日はヴェルデホについてお話します。
バーレーワインはご存知ですか?ワインラバーの方でも飲んだことがあるという方は少ないはず。それもそのはず、ワインという名前がついていますが、バーレーワインはワインではなくアルコール度数の高いビールの一種なんです。そこで、本日はバーレーワインについてお話します。