ソムリエが彩る味覚の秋!ワイン大収穫祭SALE開催中!

田之上知輝

1/8ページ
  • 2023.10.04

ペアリングとマリアージュは何が違うの?料理とのペアリング専用ワイン6選

最近レストランで、コース料理にあらかじめ料理1品ごとに合うワインがセットになっている「ペアリング」というコースを見たことはありませんか?ワインを数多く取り扱うレストランでは、かなり増えてきたこのペアリング。そこで、本日はワインのペアリングについてお話します。

  • 2023.10.03

ワイナリーの数は2,000以上!アルゼンチンワインの特徴とは

アルゼンチンワインは、日本ではまだそれほどなじみが深いニューワールドワインではありませんが、アメリカ、オーストラリア、チリに次いで生産量を誇るのがアルゼンチンなんです。 ブドウの栽培に適した気候を持ち、2000以上のワイナリーがあるワイン大国アルゼンチン。 本日は、アルゼンチンワインについてお話します。

  • 2023.10.01

今年のボジョレーはいつ解禁?日本は世界でもっともはやくボジョレーヌーボーが味わえる国の一つ!

早いもので今日から10月。 一年が本当にあっという間に感じるのは私だけでしょうか。 10月に入ると夏の暑さもすっかりと消え、心地よい秋の風に吹かれると赤ワインが恋しくなりますよね。 来月には、ワイン業界では最大級のお祭り「ボジョレー・ヌーボー」の解禁があります。 そこで本日は、ボジョレー・ヌーボーについてお話します。

  • 2023.09.23

おうちバルを楽しもう!デイリーにおすすめのワインとおいしい家飲みのコツ おすすめの高コスパチリワイン

仕事から帰ってきて飲むワインは最高ですよね。その日の疲れをすべて吹き飛ばしてくれます。また、休日に家族や友人と囲む食卓のワインも格別です。一人で飲んでも、大勢で飲んでもおいしいワイン。特に家で飲むワインは気軽に楽しめていいですよね。そこで、本日は家飲みワインについてお話します。

  • 2023.09.22

ワインを飲むきっかけにもなるアペリティフとは⁉おすすめのフランス&イタリアのスパークリングワイン

夕食前にお酒を楽しむアペリティフという習慣をご存知ですか?日本にはまだ広く浸透していませんが、フランスやイタリアなどでは、夕食の前に、軽食とともに楽しむ食前酒が大人気です。気の合う仲間との大切なひとときでもあるアペリティフ。本日は、ワインライフがさらに楽しくなるアペリティフについてお話します。

  • 2023.09.21

ソムリエ直伝!自宅で簡単に作れる本物のザワークラウトのレシピとワインのペアリング おすすめのワイン4選

夏が終わって体に不調を感じるときにぜひ試してもらいたい食品、それはザワークラウト! ザワークラウトは、ヨーロッパで人気の発酵食品で、体を整えるのに非常に優れた健康効果のある食べ物なんです。 そして、このザワークラウト、ローマ時代からヨーロッパ諸国で親しまれてきた食品だけあって、やはりワインにもぴったりのおつまみになります! 自宅で簡単に作れるザワークラウトのレシピとザワークラウトに合うワインをご紹介します。

  • 2023.09.07

料理用のワインとしてもおすすめの箱ワインとワインにピッタリなおつまみ5選

ワインラバーの方だと、わざわざ料理用のワインを購入して、料理を作るよりも中途半端に残ってしまったワインや、あまり好みじゃなくて進まないワインを料理に使うなんてことありませんか?そこで、本日は市販されている料理用のワインについてお話したいと思います。

  • 2023.08.27

飲み残した赤ワインはカクテルに!オレンジジュースと合わせる絶品カクテルに使えるワインおすすめ10選

このソムリエ手帳でも何度かご紹介しているワインカクテル。一度に飲み切れず残ってしまったワインは、1日2日なら美味しく飲めますが数日するとだんだんとワインの香りも味も損なわれていきます。そこで本日ご紹介するのは、今人気の「赤ワインとオレンジジュースのカクテル」です!

  • 2023.08.12

実は相性抜群なカレーとワインのマリアージュ おすすめ10選

ワインと料理のマリアージュは時に意外な組み合わせがあるものです。ワインは繊細な風味を楽しむお酒なので、料理の味のインパクトが強すぎるものとは一見合わなそうに感じますが、意外にもワインとカレーは相性の良い組み合わせ。そこで、本日はカレーとワインのマリアージュについてお話します。

  • 2023.08.05

夏はシーフードに白ワイン♪美味しいだけじゃない!ワインの飲み方のポイントとおすすめ白ワイン5選

南フランスの「メズ」というシーフードが有名なリゾート地。フランス人はバカンスで何週間も滞在しながら海の幸をたっぷり堪能します。 特産の白ワインに生ガキやエビを合わせて食べるのが最高!この白ワイン+シーフードという組み合わせ、実は意外な効果も…

1 2 3 8