【10万円のエシェゾー当たる!?】大人気ワインくじやクーポン付セットなど!

田之上知輝

1/8ページ
  • 2025.01.04

世界にもあったラッキーナンバー!フランスではミラーナンバーのヴィンテージワインが喜ばれる⁉

ヨーロッパのビジネスシーンなどで、あからさまに「ラッキーセブン!」をイメージさせる「7」とか数字が入ったのものをプレゼントするのは野暮。でもちょっとウィットに富むものを渡して喜んで欲しい、という時に重宝するのが鏡数字(ミラーナンバー)だそうです。

  • 2024.12.03

ワインは風邪にも効く!?「アホ」入りスペインの定番メニューと一緒に風邪を治そう

12月に入ってから朝夕の冷え込みが増してきましたね。 気温が一気に下がったことで、体調不良を感じている方も多いかもしれませんね。 そんな風邪気味のときにおすすめなのが、先日もこのソムリエ手帳でご紹介したホットワインですが、もう1つ、風邪気味のときにおすすめしたいワインに合うスペインの定番メニューを本日はご紹介します。

  • 2024.11.27

ワインとパンのマリアージュ!ワインが進むおすすめのパンをご紹介

ワインにパンというと、当たり前の組合せですが、ワインとパンの本当においしい合わせ方を追求している方は少ないかもしれません。ワインのアロマの表現には、「ブリオッシュ」「トースト」「バター」などのパンを表現する言葉もあり、ワインとパンは酵母を使う発酵食品という点からも共通点があります。

  • 2024.11.26

ブレンド用としてよく使われるブドウ品種グルナッシュの特徴 グルナッシュを使ったおすすめワイン10選

樹勢が強く、気候条件が揃えば育てやすいことから、現在、フランスをはじめスペイン、イタリア、アメリカ、南アフリカなどさまざまなワイン産地で栽培されているグルナッシュ。ボディのしっかりした長期熟成型のワインから、ロゼ、酒精強化ワインまで、じつにさまざまなワインが世界で造られています。

  • 2024.11.15

実は相性抜群なカレーとワインのマリアージュ おすすめ10選

ワインと料理のマリアージュは時に意外な組み合わせがあるものです。ワインは繊細な風味を楽しむお酒なので、料理の味のインパクトが強すぎるものとは一見合わなそうに感じますが、意外にもワインとカレーは相性の良い組み合わせ。そこで、本日はカレーとワインのマリアージュについてお話します。

  • 2024.11.07

ペアリングとマリアージュは何が違うの?料理とのペアリング専用ワイン5選

最近レストランで、コース料理にあらかじめ料理1品ごとに合うワインがセットになっている「ペアリング」というコースを見たことはありませんか?ワインを数多く取り扱うレストランでは、かなり増えてきたこのペアリング。そこで、本日はワインのペアリングについてお話します。

  • 2024.11.02

今年のボジョレーはいつ解禁?日本は世界でもっともはやくボジョレーヌーボーが味わえる国の一つ!

早いもので11月ですね。 11月といえば、ワイン業界では最大級のお祭り「ボジョレー・ヌーボー」の解禁! 今年の解禁日は、11月21日(木)。 解禁日までもう3週間を切りましたね。 そこで本日は、ボジョレー・ヌーボーについてお話します。

  • 2024.10.27

高コスパなブルゴーニュ白ワイン マコンのワインとは?おすすめ3選

ロマネ・コンティ、ジュヴレ・シャンベルタン、モンラッシェといった世界最高峰のワインを生み出すブルゴーニュ地方。その品質の高さから「ワインの王」と呼ばれるブルゴーニュワインですが、そんなブルゴーニュには、まさに穴場とも言える今注目を集める高コスパなワインを生み出す産地があります。それが、南部のマコネ地区です。

1 2 3 8