- 2019.11.16
1級?グラン・クリュ?ワインの格付けって何?
「シャトー・ラ・トゥール」「シャトー・マルゴー」いつかは飲んでみたいと憧れるワインではないでしょうか。ボルドー5大シャトーは、ボルドーの格付けで最上級に格付けされているワイン。名前は聞いたことがあるけど、格付けについてはいまいち分からないという方も多いはず。そこで、本日はワインの格付けについてお話します。
ワインショップソムリエ ソムリエ手帳~ワインのおすすめ知識~
「シャトー・ラ・トゥール」「シャトー・マルゴー」いつかは飲んでみたいと憧れるワインではないでしょうか。ボルドー5大シャトーは、ボルドーの格付けで最上級に格付けされているワイン。名前は聞いたことがあるけど、格付けについてはいまいち分からないという方も多いはず。そこで、本日はワインの格付けについてお話します。
ワインを飲みなれない方にとっては、ワインは世界各地で造られていて種類が多いし、名称もたくさんあるし「ワインって何だか難しそう」というイメージを持っている方も多いはず。そこで、本日はワイン初心者のためのワイン選びについてお話します。
スーパーのお酒の販売コーナーのワインの棚が年々種類豊富になっているように感じる方も多いのではなないでしょうか。実際、日本のワインの消費は年々増加傾向にあります。そこで、本日は世界のワインの生産量と消費についてお話したいと思います。果たして、日本は何位に入っているか⁈
デキャンタージュという言葉を耳にされたことはありますか?本格的なレストランで年代物の赤ワインを頼んだときに、ソムリエからデキャンタージュをすすめられることもあります。そこで、本日はデキャンタージュについてお話したいと思います。
お客様からときどき「ワインの底の方に沈殿物があるんですが大丈夫ですか?」というお問い合わせを受けることがあります。特にヴィンテージの古いフルボディの赤ワインに多くみられるもので、これは「澱(おり)」と呼ばれるものです。
格式高いレストランでワインをボトルで注文すると、ソムリエからホスト・テイスティングを求めらることがあります。初めての時は、どうしたらいいのか不安になりますよね。そこで、本日はホスト・テイスティングの目的と正しいホスト・テイスティングの仕方をご紹介します。
ワインを楽しむときに必要な道具の1つにワインオープナーがあります。最近は、スクリューキャップのワインも増えてきましたが、まだまだコルクのワインの方が圧倒的に多いですよね。そこで、本日はワインオープナーの種類と開け方、相場などをご紹介します。
樽香が強いワインが一世風靡した時代がありました。しかしながら、最近はブドウ本来のフレッシュな味わいのワインを好む生産者が増えてきているため、特に新樽による熟成が減少傾向にあるとか…本日は、ワインの風味に大きな影響を与える樽熟成についてお話したいと思います。
お客様からよく、「ワインの中にキラキラしたものが入ってる」というお問合せを受けることがあります。ガラスの破片のような…という心配をされる方もいらっしゃいますが、これは体に害のあるものではなく「酒石」と呼ばれるものです。
カルトワインという言葉を聞いたことはありますか?カリフォルニアワイン好きの方の中には、一度は飲んでみたいと憧れているカルトワインがある!という方もいらっしゃるかもしれませんね。そこで、本日はカリフォルニアのナパが発祥のカルトワインについてお話します。