シャトー・マルゴーや、ムートンなど世界に名だたる高級ワインを生み出す「カベルネ・ソーヴィニヨン」

シャトー・マルゴーや、ムートンなど世界に名だたる高級ワインを生み出す「カベルネ・ソーヴィニヨン」
品質・サービス・価格で日本一に挑戦!

シャトー・マルゴーや、ムートンなど世界に名だたる高級ワインを生み出す「カベルネ・ソーヴィニヨン」

この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。

カベルネ・ソーヴィニヨン

本日は、赤ワインのブドウ品種の帝王ともいえる「カベルネ・ソーヴィニヨン」についてお話します。

「カベルネ・ソーヴィニヨン」の特徴は?

カベルネ・ソーヴィニヨンの原産地は、フランスのボルドー地方でボルドーの五大シャトーと呼ばれる1級格付けのワインもほとんどがこのカベルネ・ソーヴィニヨン主体で造られます。

ブドウの特徴は、小さな粒で果肉がほとんどないくらい厚めの皮と大きな種があり、皮が厚い分ワインにすると色が濃くタンニンが豊富で、しっかりと骨格のある味わいに仕上がります。
世界で最も多く栽培されるワイン用の品種でどの地域でも品質の高いワインが生みだすブドウ品種です。

ワインの味わいは、カシスやブラックベリーなどの黒系の果実を思わせる凝縮した果実味と、タバコ、杉などの複雑なブーケを開花させ、酸もタンニンも強めで、ガッチリとした構造を感じる味わいです。

世界で名だたる高級ワインを生み出す「カベルネ・ソーヴィニヨン」

あのシャトー・マルゴーや、ムートンなどもこのカベルネ・ソーヴィニョンが主体で造られます。
ボルドー以外でも、フランスの各地で造られ、アメリカやオーストラリアやチリなど世界中で幅広く栽培され、様々なスタイルの味わいが存在します。

あのオーパス・ワンで有名なカリフォルニアのトップワインもこのカベルネ・ソーヴィニョン主体
良質で非常に長い寿命を持つ赤ワインで、果実から来るアロマというより、長い熟成を経て醸し出されるデリケートなブーケが魅力と言われています。

そしてこの、カベルネ・ソーヴィニヨンは、他の品種とのブレンドで作られることが多く、ボルドーでは、メルローやカベルネ・フラン等の品種と合わせて作られることが多いです。
イタリアのトスカーナでは、カベルネ・ソーヴィニヨンを主体とし、メルローやサンジョヴェーゼとブレンドされたスーパータスカンが有名です。
今では世界中どこで造られているといっていいほど、沢山の種類の「カベルネ・ソーヴィニヨン」の赤ワインがあります。
気候や土地が違う本当に様々な味わいの違いがありますし、カジュアルなものから高級なもの、さらに若いできたばかりのヴィンテージから熟成したものまで愉しみ方は様々

カベルネ・ソーヴィニヨンと合わせるお料理

カベルネ・ソーヴィニヨンは骨格がしっかりした濃厚でパワフルな味わいのため、薄味で繊細なお料理と合わせると、料理の味が分かりにくくなってしまうことがあります。
また、ヴィンテージによって味わいが異なるため、若いカベルネ・ソーヴィニヨンほどこれらの特徴が強くでますが、熟成したものほど味わいはまろやかになり、合わせるお料理の幅は広がっていきます。
ステーキやバターソースのようなしっかりとした味わいの脂肪分の高い料理をカベルネ・ソーヴィニヨンに合わせると、タンニンが中和され、フルーティーさがより感じられるようになります。

オススメのお料理は、牛肉のステーキ、ビーフシチュー、サーモングリル(バターソース)スモークチーズ、キノコ料理など。

世界各地の「カベルネ・ソーヴィニヨン」を飲み比べるとその土地ごとの違いが感じられてまた違った面白さを発見できると思いますのでぜひお試しください。

ステーキ

おすすめの世界のカベルネ・ソーヴィニヨンのワイン

グラン・レゼルバ カベルネ・ソーヴィニヨン
インドミタは2001年に設立された、新進気鋭のワイナリー。
チリで今最も活気のある産地のひとつ「カサブランカ・ヴァレー」と、チリの銘醸地「マイポ・ヴァレー」に500haを超える自社畑を所有しており、自然と労働環境に配慮しながら、世代を超えて人々に愛されることを哲学として、ハイコストパフォーマンスなワインを造り続けています。
全て手摘みの収穫で上質なぶどうのみを使用したワンランク上のグランレゼルバシリーズ。
このグラン・レゼルバ カベルネ・ソーヴィニヨンは、濃厚な果実味と柔らかい酸味のバランスが素晴らしくボルドーの銘醸ワインにも匹敵する驚愕の味わいで、デキャンター紙でボルドー品種514本の中から見事世界一に輝いた経歴を持つモンスターワインです。(2014ヴィンテージ:「デキャンター」インターナショナルトロフィー受賞)

グラン・レゼルバ カベルネ・ソーヴィニヨン

グラン・レゼルバ カベルネ・ソーヴィニヨンのご注文はこちら

リース・カベルネ・ソーヴィニヨン
1981年に、ボルドーワインの熱狂的な信者チップ・リース氏によって、ソノマのアレキサンダーヴァレーに設立されたこのワイナリーは、1991年、フランス・ブルゴーニュ最大のボワセグループの傘下に入り、現在では、カリフォルニアのテロワールを反映した、素晴らしいボルドースタイルのワインを生み出しています。
リース・エステートのワイン造りは、ワイナリーのあるアレキサンダーヴァレーの上質なブドウに加え、カリフォルニア州内の、自然栽培を行う契約農家から届く厳選されたブドウを用いており、アメリカン・オークの樽を主体にフレンチ・オーク、ハンガリアン・オークの3種の樽を組み合わせたアメリカ伝統の樽熟成がおこなわれています。
カベルネ・ソーヴィニョンは、リース・エステートの「ショーケース」ともなるべき、重要な作品で、カベルネ・ソーヴィニョンを80%以上用いて、このブドウ品種のクオリティを出来る限り素直に表現したいという思いから造られました。
リッチな果実味、甘苦いスパイス、バランスの取れた甘味と酸味。
滑らかなタンニンは、料理と合わせた際、素晴らしい橋渡し役を果たします。

リース・カベルネ・ソーヴィニヨン

リース・カベルネ・ソーヴィニヨンのご注文はこちら

レ・ディフェーゼ テヌータ・サン・グイード
元祖スーパータスカンと呼ばれるサッシカイアのサードラベル的存在のレ・ディフェーゼは、現当主であるニコロ・インチーザ・デッラ・ロケッタ氏が、娘のプリシラ女史の結婚式のためだけに造ったものでしたが、そのクオリティのすばらしさから世にリリースされることになり、現在年間120,000本の生産量で造られています。
70%のカベルネ・ソーヴィニヨンと30%のサンジョヴェーゼで構成され、カベルネ・ソーヴィニヨンの力強さとサンジョヴェーゼの芳醇なアロマが見事に調和しており、渋みと酸味のバランスが素晴らしく、全体的にエレガントな印象のワインです。

レ・ディフェーゼ テヌータ・サン・グイード

レ・ディフェーゼ テヌータ・サン・グイードのご注文はこちら

カリュアド・ド・ラフィット
1855年のメドック公式格付けで、グラン・クリュ第1級の第1位にランクされたのが他ならぬこのシャトー・ラフィット・ロートシルトでした。
およそ100haのぶどう畑に、75万本のぶどう樹が植わっています。
シャトー・ラフィット・ロートシルトのセカンドワインであるカリュアド・ド・ラフィットは、1845年にラフィットが購入した畑の総称「カリュアドの丘」に由来したワイン名がつけられています。
このワインに使用されるぶどうの平均樹齢は、45年。
収量は、通常認められているよりも低く抑えられています。
ファーストラベルと同じ畑の若いブドウ樹から収穫されたブドウを使い、ファーストよりも若木のブドウが多く使用されるため、ファーストに比べると軽やかなテイストになります。

カリュアド・ド・ラフィット

カリュアド・ド・ラフィットのご注文はこちら

ワインの豆知識カテゴリの最新記事

特集一覧