- 2022.06.26
オシャレなミラノっ子に大人気!プロセッコのストロー飲み♪ プロセッコおすすめ2選
プロセッコをストローで飲むというのが今ミラノで大流行。外飲みですぐにでも飲みたいとき、グラスがなくて飲めない~!なんて、残念がる必要はもうないんです!キャップを開けてストローをさしたらすぐ飲める!
プロセッコをストローで飲むというのが今ミラノで大流行。外飲みですぐにでも飲みたいとき、グラスがなくて飲めない~!なんて、残念がる必要はもうないんです!キャップを開けてストローをさしたらすぐ飲める!
オーパス・ワンといえば、ワインを普段あまり飲まない方でも 一度は耳にしたことがあるというプレミアムワインですよね。 そんなオーパス・ワンに続くチリのプレミアムワインとして誕生したのがアルマヴィーヴァ。 チリの安くて旨いという概念が変わる最高品質のワイン。 そこで、本日はアルマヴィーヴァについてお話します。
日本ではまだなじみが薄いですが、食後酒としてフランスで親しまれているのがマール。 マールはブランデーの一種で、ワインを造る際に出るブドウの搾りかすを使って造られ、 ブルゴーニュではドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ、 ボルドーではシャトー・ムートン・ロートシルトといった 世界最高峰のワインの生産者が高品質なマールを造っています。 そこで、本日はマールについてお話します。
ワインといったらやはり定番のおつまみはチーズ。 カマンベール、ミモレット、ロックフォールなど、 チーズの本場フランスでは、500以上の種類があると言われています。 チーズに合わせてワインを選んで楽しむのも、ワインの醍醐味の1つですよね。 そこで、本日はフランスでも人気の高いチーズ、コンテチーズとワインのペアリングについてお話します。
スペインワインを代表するワイン産地カタルーニャ州。カタルーニャ州には、11のDO(原産地呼称)とDOカヴァがあり、カタルーニャ州は、カヴァ(Cava)の主要産地としても有名で、スペイン国内のカヴァの95%の生産量を占めています。そこで、本日はスペインのカタルーニャ州のワインについてお話します。
メキシコ料理と言えば、タコスですよね。 数種類のスパイスが入ったシーズニングミックスで焼いたお肉を フレッシュな野菜とトルティーヤで包んで食べるタコスは、 子どもから大人までわいわい楽しく食べれて ホームパーティーでも活躍するレシピ。 そんなタコスに合わせるお酒と言ったらビールやテキーラという意見も多いと思いますが、 実はタコスにワインもよく合うんです。 そこで、本日はタコスとワインのペアリングについてお話します。
1988年にA.O.C.認定されたコート・ド・ボーヌの中でも新しいアペラシオンのマランジュ。 知名度はまだ低いですが、グラン・クリュはないものの、総面積の半分程がプルミエ・クリュという、 とても素晴らしいポテンシャルをもったアペラシオンです。 そこで、本日はマランジュのワインについてお話します。
コート・ド・ニュイからコート・ド・ボーヌへ抜けるとき、コルトン山を境に景観が変わります。この立地を象徴する「コルトンの丘」と言われる小高い丘陵地が赤ワイン、白ワインどちらの特級ワインも持つ選ばれた土地です。本日は、コート・ド・ボーヌ最大の特級畑と言われるコルトンのワインについてお話します。
本格的な梅雨入りも間近で、少しずつ暑さが感じられる日が多くなってきて、 だんだんと赤ワインよりも白ワインの方が飲みたいなと思う時期になりましたね。 こんな時期におすすめなのが、 ブルゴーニュのコート・ド・ブランと呼ばれる世界屈指の白ワインの名醸地の1つである シャサーニュ・モンラッシェの白ワイン。 ふくよかで複雑なアロマで肉づきのあるリッチな味わいの白ワインを 雨の日にゆっくりと家で味わうのがとてもおすすめです。
ワインは、心地の良く酔える時と、悪酔いしてしまう時とあって、なぜ同じワインでも酔い方に差があるんだろう。なんて思った経験はないでしょうか。そこで、本日はワインのアルコール度数についてお話したいと思います。