今から注文で最短月日()出荷
昼12時までのご注文で当日出荷(日曜除く)
※配送業者の状況により、遅延が生じる場合もございます。
ただ今、配送が混雑しております。ご準備でき次第最短発送致します。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
昼12時までのご注文で当日出荷(日曜除く)
※配送業者の状況により、遅延が生じる場合もございます。
ただ今、配送が混雑しております。ご準備でき次第最短発送致します。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
ラベルの下に 明記された「ピエール・リュルトン」の文字。
このマルジョスを所有するのは、あのシュヴァルブランとイケムの総支配人を務める、ピエール・リュルトン氏。
ワイン業界の人なら知らない人はいない程の大物です。
ボルドー最高峰の1級格付け8大シャトーの2つの総支配人を同時に努めるのは史上初のようで、2004年にこの事が発表されると、たちまち話題になりました。
遠く離れた日本でも読売ONLINEに紹介されているほどです。
そして、この記事の中に、このマルジョスについての記載もあります。
このシャトーは、リュルトン氏が個人的に惚れ込んで、1990年より個人所有するシャトー。
「優れた土壌、高樹齢のブドウ樹、ブドウ品種の多様性など、
すべてが最高のワイナリーの条件を満たしている」
以降時間を見つけてはこのマルジョスの畑に改善を重ね、最高の技術を注いで醸造を行います。
そのおかげもあって、このシャトー・マルジョスは、
アントル・ドゥー・メールという気軽に飲めるボルドーワインを作る土地でありながら、そのポテンシャルを十二分に発揮し、今ではボルドーでも大人気のワインの一つとなりました。
プティ・シャトーとは思えないクオリティで、今やフランス国内はもちろん、
海外からも引く手数多というワイン。
通常ならば高額・希少な格付けワインでなければ実施されない、
「プリムール」と呼ばれる先物販売的な取引も行われる程の人気です。
▼こちらの商品の出荷は以下の日程で予定しています。▼
※当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は、このスケジュールで対応できないことも御座います。ワイン名(原語) | シャトー・マルジョス (CHATEAU MARJOSSE) |
原産国・地域 | フランス・ボルドー |
原産地呼称(AOC) | アントル・ドゥー・メール (Entre-Deux-Mers) |
ヴィンテージ | 2009年 |
ぶどう品種 (栽培比率) | セミヨン85%、ソーヴィニヨン・ブラン15% |
タイプ | 白ワイン |
内容量 | 750ml |
ご注意 | 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 |
保存方法 | 要冷蔵 18℃以下 |
シャトー・シュヴァル・ブラン、シャトーディケムを統括するピエール・リュルトン氏が 惚れ込んで、個人的に所有するプライヴェートシャトーです。 |