スーパーセカンドの特徴と通販での選び方
フランスを代表する名醸造地「ボルドー」では、多くの人々を魅了する偉大なワインが造られています。
そんなフランスきっての産地ボルドーで外せないワインと言えば、「スーパーセカンド」でしょう。
ワインを嗜む方であれば一度は耳にしたことがある言葉かもしれませんが、中にはご存じない方や、選び方でお悩みの方もいらっしゃると思います。
そこで、こちらでは「スーパーセカンド」の特徴をご紹介いたします。
そのため、まずはメドック格付けについてご説明いたします。
メドック格付けとは、フランス・ボルドー地方の北側に位置するメドック地区にて実施された格付けのことです。
1855年にパリ万国博覧会が行われた際に、ナポレオン三世は世界中から訪れる訪問客にボルドーワインを広めたいと考えていました。
そして、ナポレオン三世の要請を受けて商工会議所がメドック地区の格付けを作成し、61のシャトー(ブドウ栽培、醸造、瓶詰まで行う生産者のこと)の格付けがなされます。
これは、すでに確立されていたシャトーの名声、取引価格に応じて作成されたものです。
メドック格付けの階級は高い順に1級から5級までとなっており、1級を獲得した以下の5つのシャトーは「5代シャトー」と呼ばれています。
・シャトー・ラフィット・ロートシルト
・シャトー・ラトゥール
・シャトー・ムートン・ロートシルト
・シャトー・マルゴー
・シャトー・オー・ブリオン
格付けはメドック地区の赤ワインが対象でしたが、一部例外もあり、例えば人気があったソーテルヌ・バルサック地区の甘口白ワインも対象に含まれています。
同様にシャトー・オー・ブリオンもグラーヴ地区に位置しますが、当時すでに名声が高かったため選出されました。
また、シャトー・ムートン・ロートシルトが2級から1級に昇格したという唯一の例外を除いて、格付けの見直しは現代まで行われていません。
それでは、このメドック格付けはどのくらい栄誉あることなのでしょうか。
フランスを代表する醸造地ボルドーには、6,500を超えるシャトーが存在します。
その中でメドック格付けに選出されているのはわずか61シャトーですので、全体の1%もありません。
格付けシャトーがボルドーワインの中でも別格の存在だということが、お分かりいただけるでしょう。
そしてスーパーセカンドとは、このメドック格付けの最上位である”1級シャトーに限りなく近い品質を持つワイン”に与えられる名声です。
つまりスーパーセカンドは2級以下のシャトーではあるものの、メドック最高峰と称される5大シャトーに匹敵するクオリティを持っているということです。
実際にスーパーセカンドとして挙げられるシャトーがこちら。
・シャトー・ランシュ・バージュ
・シャトー・レオヴィル・バルトン
・シャトー・ポンテ・カネ
・シャトー・モンローズ
・シャトー・コス・デストゥルネル
・シャトー・レオヴィル・ラス・カーズ
・シャトー・パルメ
上記で挙げたシャトーはどれも高品質で非常に評価が高く、もし格付けの見直しが行われることがあれば1級へ昇格するであろうと言われています。
ちなみに、スーパーセカンドというワードは正式なものではなく、1990年以降に起きたワインブームの中で生まれた造語のようです。
実はフランスの現地では使われておらず、明確な規定も特にありません。
また、「セカンドワイン」という言葉を耳にしたことがある方もいるかもしれませんが、これはスーパーセカンドとは別物です。
(※シャトーの顔とも言える代表的なワインを「ファーストワイン(ファーストラベル)」と呼び、その基準に満たなかったワインを「セカンドワイン(セカンドラベル)」と呼びます。)
こちらでは、それぞれの品種の特徴をまとめています。
カベルネ・ソーヴィニョン
カベルネ・ソーヴィニヨンは、世界で最も人気があるとされる黒ブドウ品種です。 栽培面積1位を誇り、世界中で広く栽培されています。粒自体は小さいですが、分厚い果皮と大きな種を持ち、食べられる部分はほとんどありません。
果皮が分厚いことから病気に対する抵抗性と耐寒性に優れており、温暖な土地から冷涼な土地に至るまで様々な産地で栽培可能です。
どこで栽培されても良質なブドウが育つため、ポテンシャルの高い品種として知られています。
カベルネ・ソーヴィニヨンの特徴は、酸味とタンニンが強く、しっかりとした力強い味わいです。
また、カシスやブラックチェリーなどの果実味と、ミントなど清涼感のある植物系の香りを感じられます。
原産地のフランス・ボルドー地方では、カベルネ・ソーヴィニヨン100%のワインはほとんど造られていません。
柔らかい印象を持つメルローなどとブレンドされ、味わいのバランスを取ることが多いです。
実際にスーパーセカンドに挙げられる赤ワインのほとんどがカベルネ・ソーヴィニヨン主体となっており、その他にメルローやカベルネ・フランなどがブレンドされています。
メルロー
メルローは、カベルネ・ソーヴィニヨンと並ぶ人気を誇る黒ブドウ品種の一つです。原産地であるフランス・ボルドー地方は2017年に霜の被害に見舞われ、収穫量が激減しています。
しかし、収穫量は減ってしまったものの、高品質であることは変わりないようです。
ブドウ自体の特徴は、青みの入った黒色をした中くらいの粒で大きめの房を持ちます。
ワインに仕上がるとやや明るめの紫がかった赤色になり、地域によっては明るいチェリーのような色調にもなります。
そして、ブラックチェリーやプラムといった果実や、キノコやチョコレートなどが合わさった複雑なアロマが魅力の一つです。
メルローの味わいは、力強いカベルネ・ソーヴィニヨンとは対照的でソフトな印象を持ちます。
酸味、タンニンともに少なめで豊かな果実味があり、口当たりはなめらか。
赤ワイン特有の強い渋みが苦手な方でも飲みやすく感じる味わいのワインに仕上がるため、スーパーセカンドの多くで積極的に使用されています。
カベルネ・フラン
カベルネ・フランはフランス・ボルドー地原産のブドウ品種で、全世界の栽培面積50,000ha強のうち約7割をフランスが占めています。カベルネ・ソーヴィニヨンなどとブレンドされる目的
で栽培されることが多く、ブレンドに欠かせない品種と言っても良いでしょう。
カベルネ・フランは小さめの粒でカベルネ・ソーヴィニヨンとよく似ていますが、より早熟タイプであるため、冷涼なエリアでも完熟することが可能です。
また、適度なタンニンと酸味を持ち、軽やかで繊細な味わいに仕上がります。
原産地であるボルドー地方ではブレンド用品種として使用されることが多いため、主役になることはほとんどありません。
スーパーセカンドワインでもブレンドに使用され、カベルネ・フランの特徴である上品で繊細な味わいを与えています。
プティ・ヴェルド
プティ・ヴェルドはフランスのボルドー地方原産のブドウ品種で、他にもスペイン、オーストラリアなどで盛んに栽培されています。果皮と種に果汁が多く含まれており、紫がかった黒色のしっかりた構造のワインに仕上がります。
ブラックベリー、スミレ、コーヒー、ブラックペッパーなどの複雑なアロマを感じられ、酸味とタンニンが強く、がっちりした力強い味わいが特徴です。
熟すのに時間を要する晩熟タイプのため、1960年代にボルドー地方では栽培面積が減少。 その後復活することなく、現在でもブレンド用の補助品種として栽培されています。
スーパーセカンドのワインでもブレンドに使用されることが多く、大体2~3%ほどの少量をブレンドする事で味わいにアクセントを与える役割を担っています。
定義が”メドック格付け1級シャトーに匹敵する品質のワイン”という事で、曖昧で幅広いため選ぶ際に迷われる方も多いでしょう。
こちらでは、スーパーセカンドを通販で購入する際の選び方と、楽しみ方をご紹介します。
購入を検討されているお客様は、是非こちらを参考にお選びください。
スーパーセカンドの選び方
スーパーセカンドは限りなく1級に近い品質という事ですが、2級のシャトーだけではなく、3級~5級のシャトーも対象に含まれています。なぜなら、メドック格付けは1855年に制定されてから更新されていないため、当時より技術が向上して品質が上がったシャトーや、その逆のシャトーもあるからです。
それぞれのシャトーによって味わいなどの特徴が異なりますので、比較してお好みのワインを選ぶのが良いでしょう。
ここではスーパーセカンドと称される代表的なシャトーの特徴を説明していきます。
シャトー・モンローズ
シャトー・モンローズは格付け2級シャトーで、メドック地区で最良の場所に位置するシャトーの一つです。シャトー名に含まれるモンローズとは、”バラ色の丘”を意味します。
もともとは力強いスタイルのワインが造られていましたが、消費者に好まれないだろうと軽めのスタイルに変更しました。
しかし、シャトー・モンローズのファンはそのスタイルを歓迎せず、1980年代後半にはより力強いスタイルに戻した経緯があります。
そのため、シャトー・モンローズのワインの特徴は、常に濃厚で重厚感のある長期熟成型と表せるでしょう。
2級で最も多くのパーカー・ポイント満点を獲得し、「サンテステフのラトゥール」とも呼ばれるスーパーセカンドの代表格です。
シャトー・コス・デストゥルネル
シャトー・コス・デストゥルネルは、サンテステフで最も名高い格付け2級シャトーです。著名1級シャトーであるシャトー・ラフィット・ロートシルトを見下ろす位置にトップクラスの畑があり、水はけが良く凝縮されたブドウが育ちます。
シャトー・コス・デストゥルネルのワインの魅力は、上品な香りと力強い味わいです。
また、タンニンがしっかりとしていて、長命であることも特徴の一つ。
2級でありながら1級に勝るとも劣らない品質は、まさにスーパーセカンドとして多くのワイン愛好家を魅了し続けています。
シャトー・レオヴィル・バルトン
シャトー・レオヴィル・バルトンは、サンジュリアン村で有名な”レオヴィル3兄弟”の一つです。2級に格付けされているこちらのシャトーでは、伝統的な方法で素晴らしいワインを生みだしています。
力強さが特徴のポイヤックと、繊細さが特徴のマルゴーの中間的な味わいが特徴です。
カベルネ・ソーヴィニヨンが主体となっているため、若いうちはタンニンが強く閉じた印象がありますが、長く熟成させることによって上品な香りが引き立つようになります。
スーパーセカンドと呼ばれる中でも有名なシャトーの一つで、1級に匹敵する品質でありながら、1万円前後で購入できるという最上のお値打品です。
シャトー・レオヴィル・ラス・カーズ
格付け2級のシャトー・レオヴィル・ラス・カーズは、限りなく1級に近いスーパーセカンドとして名高いシャトーです。”レオヴィル3兄弟”の中では最も大きな畑を持ち、その畑は格付け1級のシャトー・ラトゥールと隣接しています。
高台の砂利の層が厚い場所に位置しており、水はけが良い特性を活かして主にカベルネ・ソーヴィニヨンを栽培しています。
シャトー・レオヴィル・ラス・カーズのワインの特徴は、濃い色味と長期熟成型であること。
飲み頃になるまで10~15年という長い年月が必要な晩熟タイプです。
エレガントさと力強さを兼ね備えた味わいとなっており、豊かな深みを感じられます。
メインの畑で栽培されたブドウであっても、品質の基準が満たない場合はブレンドに加えられません。
それほどまでに厳しい基準を設けていることが、1級に匹敵する品質の高さの理由だと言えるでしょう。
シャトー・パルメ
格付け3級のシャトー・パルメは、漫画「神の雫」に登場した大注目のシャトーです。3級シャトーの中でも圧倒的な人気を誇り、世界中の人から愛されています。
シャトー・パルメのワインは、華やかさとしなやかさを感じられ、リッチな舌触りと深い果実味が特徴です。
すでにマルゴー地区では5大シャトーのシャトー・マルゴーと肩を並べる実力派シャトーとして知られており、ワイン評論家ロバート・パーカー氏からも高評価を得ています。
シャトー・ランシュ・バージュ
シャトー・ランシュ・バージュは、メドック格付け5級のシャトーです。メドック地区の中でも最高品質のブドウ生産地と名高いポイヤックに拠点を構えています。
5級に格付けされてはいるものの、その品質と味わいは2級に匹敵すると昔から言われていました。
特に1980年代半ばに造られたものは人気、実力ともに高く、安定したヴィンテージと評されています。
そんなシャトー・ランシュ・バージュのワインは、ミネラルが非常に豊かで、凝縮された味わいが特徴です。
スパイシーなアロマを持ち、タンニンはまろやか。凝縮された味わいの中にエレガントさも感じられます。
長期熟成に向いており、これぞポイヤックと表現できるワインだと言えるでしょう。
近年ではときにスーパーセカンドであるとの呼び声も高く、ロバート・パーカー氏も高評価を与えている注目のシャトーです。
シャトー・ポンテ・カネ
シャトー・ポンテ・カネは、シャトー・ラフィット・ロートシルトといった1級シャトーがひしめく場所にあるシャトーです。メドック格付けでは、5級に格付けされています。
シャトー・ポンテ・カネの主要ブドウ品種は、カベルネ・ソーヴィニヨンです。
カベルネ・ソーヴィニヨンの特徴であるしっかりとした骨格や上品さの中に、メルローやカベルネ・フランの柔らかさを与えています。
また、年代によってはプティ・ヴェルドがブレンドされ、複雑味などのアクセントを加えています。
「今後格付けの見直しがあれば、確実に2級以上には昇級する」と言われるほど、品質の高さに定評があるシャトーです。
スーパーセカンドの楽しみ方
スーパーセカンドは品質が1級に劣らないワインにもかかわらず、5大シャトーに比べて大変お手頃な価格で購入できる点が魅力です。 5大シャトーのワインは数万円~数十万円の金額がつき入手も難しい逸品ですが、スーパーセカンドは比較的入手しやすく1万円前後から購入いただけるものもあります。そのため気軽にスーパーセカンド同士で飲み比べてみたり、または格付け外のボルドーワインや、他地域の同価格帯のワインと比べて違いを感じるといった楽しみ方も出来るでしょう。
お飲みになる際ですが、スーパーセカンドのワインは力強い味わいのものが多いため、クセの強いチーズをおつまみにしたり、濃い味付けの料理と合わせるのがおすすめです。
中でも相性が良いのは、牛肉を使った料理全般でしょう。
ビーフシチューやすき焼き、デミグラスソースなど、味がしっかりとした料理との相性は抜群です。
また、スーパーセカンドの特徴として、長期熟成型が多いことが挙げられます。
そのため、購入後すぐに開封してもお楽しみいただけますが、ヴィンテ-ジによっては最適な飲み頃になるまで少し寝かせて楽しむこともできるでしょう。
より熟成された深い味わい楽しみたい方は、是非お好みの味わいになるまで寝かせてみてください。
お食事で楽しむ以外にも、記念日やお誕生日会など特別なシーンでお使いいただけます。
スーパーセカンドは1級と肩を並べる最高品質の赤ワイン揃いですので、大切な方への贈り物にも最適です。
ボルドーワイン好きの方には間違いなく喜んでいただけるでしょう。
最高峰の品質と味わいを誇るメドック5大シャトーに並ぶ、スーパーセカンドのワイン。
ワインショップソムリエでは厳選したスーパーセカンドを取り揃えておりますので、是非この機会にご堪能ください。
タイプで絞り込む
赤ワイン
白ワイン
泡(シャンパン)