- フレッシュなアロマと果実味、
シャープな酸を持つワイン
- ボディ(コク)
- 酸味
検索
人気キーワード:
最新の出荷スケジュールについては
こちらをクリック
イタリア北部、ピエモンテ州といえば、イタリアが誇る銘酒「バローロ」、「バルバレスコ」、白ワインでも「ガヴィ」や「ロエロ・アルネイス」をはじめ、素晴らしいワインを生み出す土地として有名です。
この、ピエモンテで生まれ、「シーフードに素晴らしく合う、上質辛口白ワイン」として一挙にブレイクした、イタリアを代表する辛口白ワインが「ガヴィ」!
イタリアンレストランであれば、必ず置いてあるような、定番中の定番という1本です。
ガヴィは1998年にD.O.C.G.(統制保証付原産地呼称)されており、ガヴィ村(コムーネ ディ ガヴィ)を含む11のコムーネで造られていること、コルテーゼ種を100%使用することを満たさなければ、「ガヴィ」を名乗ることができないのです。
このように厳しく統制されている事からも、イタリア人が日頃愛着を持っている白ワインであることがわかりますね。
コルテーゼは、ピエモンテで18世紀には知られていた品種ですが、その起源ははっきりと解明されてはいません。
はるか昔は、甘口のワインを造っていたそうです。
しかし、海側のリグーリアと交流が始まると、魚介料理に合わせるため、徐々にフレッシュな辛口白ワインが望まれるようになってきました。
コルテーゼ種は、イタリアのブドウ品種の中でも、特にキレのある酸、フレッシュな味わいやミネラルを持ち、甘口より、むしろ辛口用として向いている特性を持っていました。
この辛口ワインは、シーフードに素晴らしく合う白ワインとして一挙に評判を呼びました。
中でも「ガヴィ」というワインは特に名高く、今ではイタリアを代表する白ワインとなっています。
マンフレディ家のワイン造りの歴史は、1930年に始まりました。
初代のジュゼッぺは、美しいランゲの丘の周囲にあるブドウ畑と醸造所を購入し、ワイン造りを始めました。作ったワインを馬車に積み、行商していました。息子アルドは、16歳になると父親の傍らでその仕事をずっと手伝い始めました。当時子供だったアルドはとても朗らかで顧客からも好かれました。
その当時アルドの顧客だった人々は、世代交代はあっても、いまだにずっとマンフレディの顧客として、友情とも言える良い関係が続いています。
1980年代になると、ジャンフランカとルイージ、アルドの妻と兄がワイナリーのメンバーに加わりました。
イタリア国外の顧客との結びつきも徐々に強くなり、ヨーロッパをはじめ、アメリカやアジア各国まで彼のワインは届けられるようになりました。
今では、二人の娘、ルイーザとパオラもワイナリーに加わり、家族総出でワイン造りに励んでいます。これからも家族経営のこのスタイルを続けていくことが、当主アルドの強い願いです。
「ブドウ畑をより良い状態で後世に受け渡すこと」家族経営のマンフレディにとって、自社ブドウ畑の環境を守ることは、最も大切なことといえます。アルドは、子供のころからブドウ畑で働いていましたが、かつて先輩たちから教わった方法、薬品などを使わず、自然の法則に合わせた畑仕事を頑なに守り続けています。もちろん、時代は変わり、電気が必要なこともあります。それでもできる限り二酸化炭素の量を抑えるべきと考え、太陽光発電に切り替えました。
今では、二人の娘、ルイーザとパオラもワイナリーに加わり、家族総出でワイン造りに励んでいます。これからも家族経営のこのスタイルを続けていくことが、当主アルドの強い願いです。
明るい麦わら色の色調。
とても生き生きとして、フレッシュな香り、レモンやライム、グリーンアップルを思わせるアロマに、ハーブやドライフラワーの香が混じります。
酸味・甘味のバランスが取れており、余韻に花の蜜、ほんのりナッティな風味。
食中酒としてとても飲みやすい1本。
するすると美味しく飲めてしまうような滑らかなミネラル感の喉越しも魅力です。
魚介料理全般、野菜料理などと相性が良い1本です。
また、ピザやパスタといった、粉ものとも相性が良いワインです。
|| 商品名
|| テイスティングコメント
イタリア北部、ピエモンテ州といえば、イタリアが誇る銘酒「バローロ」、「バルバレスコ」、白ワインでも「ガヴィ」や「ロエロ・アルネイス」をはじめ、素晴らしいワインを生み出す土地として有名です。
この、ピエモンテで生まれ、「シーフードに素晴らしく合う、上質辛口白ワイン」として一挙にブレイクした、イタリアを代表する辛口白ワインが「ガヴィ」!
イタリアンレストランであれば、必ず置いてあるような、定番中の定番という1本です。
ガヴィは1998年にD.O.C.G.(統制保証付原産地呼称)されており、ガヴィ村(コムーネ ディ ガヴィ)を含む11のコムーネで造られていること、コルテーゼ種を100%使用することを満たさなければ、「ガヴィ」を名乗ることができないのです。
このように厳しく統制されている事からも、イタリア人が日頃愛着を持っている白ワインであることがわかりますね。
コルテーゼは、ピエモンテで18世紀には知られていた品種ですが、その起源ははっきりと解明されてはいません。
はるか昔は、甘口のワインを造っていたそうです。
しかし、海側のリグーリアと交流が始まると、魚介料理に合わせるため、徐々にフレッシュな辛口白ワインが望まれるようになってきました。
コルテーゼ種は、イタリアのブドウ品種の中でも、特にキレのある酸、フレッシュな味わいやミネラルを持ち、甘口より、むしろ辛口用として向いている特性を持っていました。
この辛口ワインは、シーフードに素晴らしく合う白ワインとして一挙に評判を呼びました。
中でも「ガヴィ」というワインは特に名高く、今ではイタリアを代表する白ワインとなっています。
マンフレディ家のワイン造りの歴史は、1930年に始まりました。
初代のジュゼッぺは、美しいランゲの丘の周囲にあるブドウ畑と醸造所を購入し、ワイン造りを始めました。作ったワインを馬車に積み、行商していました。息子アルドは、16歳になると父親の傍らでその仕事をずっと手伝い始めました。当時子供だったアルドはとても朗らかで顧客からも好かれました。
その当時アルドの顧客だった人々は、世代交代はあっても、いまだにずっとマンフレディの顧客として、友情とも言える良い関係が続いています。
1980年代になると、ジャンフランカとルイージ、アルドの妻と兄がワイナリーのメンバーに加わりました。
イタリア国外の顧客との結びつきも徐々に強くなり、ヨーロッパをはじめ、アメリカやアジア各国まで彼のワインは届けられるようになりました。
今では、二人の娘、ルイーザとパオラもワイナリーに加わり、家族総出でワイン造りに励んでいます。これからも家族経営のこのスタイルを続けていくことが、当主アルドの強い願いです。
「ブドウ畑をより良い状態で後世に受け渡すこと」家族経営のマンフレディにとって、自社ブドウ畑の環境を守ることは、最も大切なことといえます。アルドは、子供のころからブドウ畑で働いていましたが、かつて先輩たちから教わった方法、薬品などを使わず、自然の法則に合わせた畑仕事を頑なに守り続けています。もちろん、時代は変わり、電気が必要なこともあります。それでもできる限り二酸化炭素の量を抑えるべきと考え、太陽光発電に切り替えました。
今では、二人の娘、ルイーザとパオラもワイナリーに加わり、家族総出でワイン造りに励んでいます。これからも家族経営のこのスタイルを続けていくことが、当主アルドの強い願いです。
明るい麦わら色の色調。
とても生き生きとして、フレッシュな香り、レモンやライム、グリーンアップルを思わせるアロマに、ハーブやドライフラワーの香が混じります。
酸味・甘味のバランスが取れており、余韻に花の蜜、ほんのりナッティな風味。
食中酒としてとても飲みやすい1本。
するすると美味しく飲めてしまうような滑らかなミネラル感の喉越しも魅力です。
魚介料理全般、野菜料理などと相性が良い1本です。
また、ピザやパスタといった、粉ものとも相性が良いワインです。
750mlサイズのお好みのワインを入れることが出来ます。
※ギフトボックスと一緒にワインを複数本、お買い求め頂いたは、どちらの商品をギフトボックスに入れるか、注文時に「備考欄」にてご連絡ください。
1本用
2本用
袋の色はクールグレーのみとなります。
ワイン1本、もしくは1本用ギフトボックスを入れることが出来ます。
「もっと気軽にワインを持ち運びたい」そんな皆様の声にお応えし、ワインショップソムリエロゴ入りワイン用袋をご用意しました。
1本用・2本用・3本用の3種取り揃えておりますので用途に合わせてお選びくださいませ。
ワイン名 (原語) | ガヴィ DOCG(GAVI DOCG) |
生産者名(原語) | ウンベルト・フィオーレ(UMBERTO FIORE) (マンフレディ・カンティーネ MANFREDI CANTINE) |
原産国・地域 | イタリア・ピエモンテ州 |
原産地呼称 (AOC) | ガヴィ DOCG |
ヴィンテージ | 2022 |
ぶどう品種 (栽培面積比) | コルテーゼ100% |
タイプ | 白ワイン |
内容量 | 750ml |
ご注意 | 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 |
保存方法 | 要冷蔵 18℃以下 |
生産者情報 |
メニュー
タイプ別で探す
産地で探す
こだわりワイン
金賞・メディア掲載
ワイン雑貨
ただ今、配送が混雑しております。
●ご注文から営業日以内出荷予定
今から注文で2023/1/5(木)より順次発送
●出荷作業・ネットショップの問合せ業務はお休みを頂いています。
※地震、大雨などの影響により、一部地域へのお届けに遅れが生じる場合がございます。
最新の情報や該当地域の詳細につきましては、佐川急便ホームページからご確認ください。
⇒ 佐川急便(地震によるお荷物のお預かり・お届け全面再開について)
ただ今、配送が混雑しております。
●ご注文から営業日以内出荷予定
●出荷作業・ネットショップの問合せ業務はお休みを頂いています。
■今から注文で配達所要日数 日
■今から注文で配達所要日数 日
■今から注文で配達所要日数 日
■今から注文で配達所要日数 日