今から注文で最短月日()出荷
昼12時までのご注文で当日出荷(日曜除く)
※地震の影響で、お荷物の配達に遅延が発生する可能性がございます。
ただ今、配送が混雑しております。ご準備でき次第最短発送致します。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
昼12時までのご注文で当日出荷(日曜除く)
※地震の影響で、お荷物の配達に遅延が発生する可能性がございます。
ただ今、配送が混雑しております。ご準備でき次第最短発送致します。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
CHATEAU BOYD-CANTENAC シャトー・ボイド・カントナック ![]() | |
シャトー・ボイド・カントナック CHATEAU BOYD CANTENAC 1754年、アイルランド・ベルファストで羊毛の取引を生業としていたボイド家が大陸に(フランスに)移住した際、ジャック・ホイドによって創設されました。その名前が今もシャトー名に残っています。 その後1806年に婚姻関係によってボイド家と血縁関係となったジョン・ルイス・ブラウンの所有となった後、 1860年、畑の一部は、ボルドーの仲買人で、レオヴィル・ポワフェレの他にいくつもの土地を所有していたアルマン・ラランドに売却され、シャトー・カントナック・ブラウンが誕生するとともに、ボイド・カントナックの方は表舞台から姿を消してしまうことになります。 しかし、1920年にはシャトーは再興され、1932年から現在のギルメ一族の所有となります。 ギルメ一族が取得した1932年当時から1982年までは、ボイド・カントナックには物的施設としての醸造所(シャトー)がなく、ワインは、同家が所有するマルゴー4級のシャトー・プージェ(Chateau Pouget)で醸造・貯蔵されていました。 | ![]() |
![]() | |
シャトー・ボイド・カントナックの特徴は、クラシカルなスタイルを頑なに守り、 評論家の意見に左右されずひたむきにワインを造り続けていたことです。 「プリムールに参加し始めたジャーナリスト達の印象ばかり気にして、 新樽を多めに使い、漫然とアタックの強いワインを生産してゆく… 個性を失ってしまったそんなワインは造りたくない。」 と強く、しかし静かに主張するのは、当主のリュシアン・ギュメ氏。 しかし、そのかいあって、2000年から突然高い評価を得るようになります。 日本でも、2001年が、漫画「神の雫」4巻で、 「天・地・人 すべてが奇跡的に噛みあってできた、 出色のマルゴーワイン」 として登場!! | |
| |
▼ボルドーの1986年について、 あのロバート・パーカー氏大絶賛! 多くのシャトーが、1982年以降で最も深みのある、 最も凝縮した、20~30年の寿命をもつワインを生産したのだ。 ただし、読者諸氏にははっきりとさせておいた方が良いだろう。偉大な1982年や、優良な1983年、1985年と違って、1986年のワインは愛想のよいものではない。 飲みごろになるまで待てる準備がないなら買っても意味のないヴィンテージなのだ。 だが、喜びを先送りにできるなら、多くのワインが心が浮き立つようなものと証明されるはずである。純粋で非常にフルーティなカベルネが主体となっているのだ。 ~ボルドー第4版より~ | ![]() |
▼こちらの商品の出荷は以下の日程で予定しています。▼
※当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は、このスケジュールで対応できないことも御座います。ワイン名(原語) | シャトー ボイド カントナック (CHATEAUBOYD-CANTENAC) |
原産国・地域 | フランス・ボルドー |
原産地呼称(AOC) | マルゴー |
ヴィンテージ | 2011年 |
ぶどう品種 (栽培比率) | カベルネ・ソーヴィニョン 60%、メルロー 25%、カベルネ・フラン 8%、プティ・ヴェルド 7% |
タイプ | 赤ワイン |
内容量 | 750ml |
ご注意 | 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 |
保存方法 | 要冷蔵 18℃以下 |
※こちらの商品は実店舗と在庫を共有している為、ご注文頂いても稀に売り切れの場合が御座いますので予めご了承下さい。
産地で探す > フランスワイン > ボルドーワイン > マルゴー > シャトー・ボイド・カントナック Chateau Boyd-Cantenac