公式サイトは最低価格保証 ワイン、シャンパンの通販・販売ならスタッフが全員ソムリエのワインショップソムリエにお任せください!

飲食店様向け
酒類仕入れはこちら

  • 商品を探す

  • ワインセットを探す

  • ギフト

  • 特集・お得情報

  • 商品を探す
  • ワインセットを探す
  • ギフト
  • 特集・お得情報

お得なワインセット

ワインギフト

おすすめ特集

  • ワイン診断
  • 4~6月スタンプラリー
  • はじめてお買い物をする方へ

お得情報

今から注文で最短41日()出荷

最新の出荷スケジュールについては
こちらをクリック

2,167円 1,848円
 ・・・ 
クロワ・サン・タデール ヴィオニエ アルマ・セルシウス 2023年 フランス ラングドック&ルーション 白ワイン 辛口 750ml
クロワ・サン・タデール ヴィオニエ アルマ・セルシウス 2023年 フランス ラングドック&ルーション 白ワイン 辛口 750ml
クロワ・サン・タデール ヴィオニエ アルマ・セルシウス 2023年 フランス ラングドック&ルーション 白ワイン 辛口 750ml
クロワ・サン・タデール ヴィオニエ アルマ・セルシウス 2023年 フランス ラングドック&ルーション 白ワイン 辛口 750ml
クロワ・サン・タデール ヴィオニエ アルマ・セルシウス 2023年 フランス ラングドック&ルーション 白ワイン 辛口 750ml

1 / 3

このワインのアロマ

レモンレモン

金木犀金木犀

白桃白桃

このワインの特徴
  • 芳醇な果実味とアロマ。
    複雑味、凝縮感のあるワイン
  • ボディ(コク)
    ミディアムライト
  • 酸味
    中程度
金賞受賞!希少ヴィオニエ100%華やかな香り!

クロワ・サン・タデール ヴィオニエ アルマ・セルシウス 2023年 フランス ラングドック&ルーション 白ワイン 辛口 750ml

商品番号:2101100000957

16 ポイント進呈

15%OFF

4.00点 (6件の評価
希望小売価格:2,167円(税込)

ソムリエ価格:1,680円 (税込1,848円)

数量

カートに入れる

  • 今宵。何食べる?
    ⇒レシピはコチラ
  • || 商品名
    クロワ・サン・タデール ヴィオニエ 
    アルマ・セルシウス
    ラングドック フランス

    || テイスティングコメント
    淡い黄金色の色調でディスクはやや薄め。比較的若くフレッシュさを感じるイメージの外見。ドライハーブ、トロピカルフルーツなど芳香性が強くアロマティックで食欲をそそる印象の香りがあります。芯は細いがアロマのボリュームが多いので華やかなイメージが特に際立ちます。口に含むとオリエンタルな香りとほんの少しの塩味をアタックに感じ後からアフターにつれて骨格の取れた果実味の甘味が膨らんで感じます。余韻は長くはないですが、食事のスタートとしての最初の白ワインとしては面白いと思います。合う料理としては八角など香辛料の効いた中華の一品料理など良いと思います。

    ワイン名(原語)クロワ・サン・タデール ヴィオニエ
    (CROIX SAINT ADEL VIOGNIER)
    生産者名(原語)アルマ・セルシウス
    (ALMA CERSIUS)
    原産国・地域フランス・ラングドック
    ヴィンテージ2023年
    ぶどう品種ヴィオニエ
    タイプ
    内容量750ml
    ご注意開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。
    保存方法要冷蔵 18℃以下
    金メダル受賞ワイン、リュット・レゾネによる自然派栽培
    • 商品説明
    • 商品情報
    • レビュー

    アルマ・セルシウス
    ALMA CERSIUS





    毎年安定して良いものを作り、コンクールに出品、毎年金メダルを取得してきた生産者が、今回ご紹介の「アルマ・セルシウス」。美しいミディ運河が流れる町、ベジエを本拠地とするワイナリー。南仏の厳しい自然と共生するように、こだわりの自然派栽培を行い、高品質なワインだけを作り続けている注目の作り手です。かつてこのベジエのワインは、ミディ運河を通ってボルドーの方へ、さらにその先イギリスへと運ばれていました。現在でもこの南仏地域を代表する「ワインの町」として知られています。



    どの生産者も得手不得手があり、全てが高評価という例はなかなか多くありません。 この生産者は、一人の代表醸造家が全て造るタイプではなく、例えばカベルネを美味しく作れる人にはカベルネの畑から醸造を、シャルドネが得意な人には・・・というように、適材適所を実践。 個々のチームでワイン造りにあたり、その中には必ずベテラン醸造家に若手醸造家が見習いとして貼りつきます。

    自分のノウハウを伝え、技を受継がせたいベテラン醸造家、それを間近で見て常に刺激を受けながら学ぶ醸造家、この組み合わせのおかげで、毎日集中するようになり常に高いクオリティの仕事ができるようになったとか。
    造り手のこういった姿勢がワイン造りに現れ、毎年どのワインも金メダル受賞という快挙、この記録を更新し続けています。

    ※テロワールという言葉は、今ではワインだけでなく、コーヒーの世界でも使われ始めた、フランス語です。その土地固有の条件を意味し、単に土壌条件だけでなく、風の向きや日の強さ、雨の多さや土地の植物など、より広い範囲からその土地の特徴を意味します。

    「栽培家とは空と土の間に生きるもの」フランスでは栽培家の心得として、よくこのフレーズが使われます。土壌、気候、そして造り手。この3者を包括してテロワールと呼びます。 アルマ・セルシウスのブドウ畑は、大きく分けて2つの土壌から構成されています。そのうちおよそ70%は、石ころが表面を覆う程に散らばっている特徴的な畑です。

    大人のこぶし大のような石ころが畑を埋め尽くしており、この石が日光を反射し熱を放射することで、ブドウの実の完熟を促す作用があります。水はけがよく、凝縮したブドウを作ることができるのも特徴です。残りおよそ30%の畑は、古い時代の粘土質土壌です。ここで作るブドウは粘土質ならではの、滑らかで重みのある味わいが楽しめます。地中海の影響で涼しい土地です。

    アルマ・セルシウスは数年前から一貫してブドウ品種ごとの特徴を生かしたワイン造りに取り組んでいます。ブドウ畑には全部で24の品種が植えられています。 その中でも特に高く評価され、私たちが力を入れているブドウが何種類かあります。 白ワイン シャルドネとソーヴィニョンブランは最も重要なぶどう品種です。
    ヴィオニエは丸い石が転がる土壌い植えられ、その場所でポテンシャルを発揮しています。 一方で、赤ワイン用品種ではカベルネソーヴィニョンとメルロ、シラー種に最も力を入れています。

    次いでグルナッシュやムールヴェードル、収穫量は少ないもののピノノワールも近年栽培しています。若手と熟練の醸造家がチームを組んで、それぞれのワインを作るアルマ・セルシウスの特徴は、多くの醸造家がいることです。
    年長の醸造家と若い醸造家がチームとなり、経験を共にしながら次世代へとワイン造りを引き継いでいくという形が出来上がっています。

    アルマ・セルシウスは3つの村にブドウ畑を所有しています。 南仏でワイン生産の町として有名なベジエの近郊、ヴィルヌーヴ・レ・ベジエ、セール、そしてポルティラーニュという3つの村です。1200ヘクタールの畑は、モザイク模様のようにその土壌に合わせて様々なブドウが植えられています。

    地中海に面したこの南仏の地は、年間を通して晴れの日が多く、ブドウ作りに非常に適しています。そして、私たちの畑があるエリアは、丸い石に一面覆われた畑、年間を通して吹き続ける風、といった南仏でも特異な点を持ち、(ミクロクリマと呼ばれます)ワインの品質を高めてくれます。 この土地のおかげで、私たちアルマ・セルシウスのワイン達の品質は高く評価されるようになってきました。

    次いでグルナッシュやムールヴェードル、収穫量は少ないもののピノノワールも近年栽培しています。若手と熟練の醸造家がチームを組んで、それぞれのワインを作るアルマ・セルシウスの特徴は、多くの醸造家がいることです。
    年長の醸造家と若い醸造家がチームとなり、経験を共にしながら次世代へとワイン造りを引き継いでいくという形が出来上がっています。

    アルマ・セルシウスのあるオ—・ラングドック、ベジエ近郊は、観光にも人気がある風光明媚な土地です。 特に有名なのは世界遺産にも登録されたミディ運河です。このミディ運河のおかげで、ボルドー市のある大西洋側と地中海は、舟で往来することができました。
    当時は、ここベジエのワインも、運河を通ってボルドーへと運ばれていました。

    もう一つの見どころは、ラ・フェリア( La Feria) と呼ばれるこの地域で昔から続くお祭りです。 毎年8月15日に行われる伝統的な南フランスの祭典で、オクシタニアと呼ばれた昔のこの土地の文化、アート、闘牛など伝統的な催し、そして美食とワインが名高い祭りです。 アルマ・セルシウスのワインは、2012年よりこのフェリアの公式ワインとなっており、 祭典の間中を通して多くの人々に提供されています。

    このワインのアロマ

    レモンレモン

    金木犀金木犀

    白桃白桃

    このワインの特徴
    • 芳醇な果実味とアロマ。
      複雑味、凝縮感のあるワイン
    • ボディ(コク)
      ミディアムライト
    • 酸味
      中程度

    || 商品名
    クロワ・サン・タデール ヴィオニエ 
    アルマ・セルシウス
    ラングドック フランス

    || テイスティングコメント
    淡い黄金色の色調でディスクはやや薄め。比較的若くフレッシュさを感じるイメージの外見。ドライハーブ、トロピカルフルーツなど芳香性が強くアロマティックで食欲をそそる印象の香りがあります。芯は細いがアロマのボリュームが多いので華やかなイメージが特に際立ちます。口に含むとオリエンタルな香りとほんの少しの塩味をアタックに感じ後からアフターにつれて骨格の取れた果実味の甘味が膨らんで感じます。余韻は長くはないですが、食事のスタートとしての最初の白ワインとしては面白いと思います。合う料理としては八角など香辛料の効いた中華の一品料理など良いと思います。

    ワイン名(原語)クロワ・サン・タデール ヴィオニエ
    (CROIX SAINT ADEL VIOGNIER)
    生産者名(原語)アルマ・セルシウス
    (ALMA CERSIUS)
    原産国・地域フランス・ラングドック
    ヴィンテージ2023年
    ぶどう品種ヴィオニエ
    タイプ
    内容量750ml
    ご注意開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。
    保存方法要冷蔵 18℃以下
    金メダル受賞ワイン、リュット・レゾネによる自然派栽培

    アルマ・セルシウス
    ALMA CERSIUS





    毎年安定して良いものを作り、コンクールに出品、毎年金メダルを取得してきた生産者が、今回ご紹介の「アルマ・セルシウス」。美しいミディ運河が流れる町、ベジエを本拠地とするワイナリー。南仏の厳しい自然と共生するように、こだわりの自然派栽培を行い、高品質なワインだけを作り続けている注目の作り手です。かつてこのベジエのワインは、ミディ運河を通ってボルドーの方へ、さらにその先イギリスへと運ばれていました。現在でもこの南仏地域を代表する「ワインの町」として知られています。



    どの生産者も得手不得手があり、全てが高評価という例はなかなか多くありません。 この生産者は、一人の代表醸造家が全て造るタイプではなく、例えばカベルネを美味しく作れる人にはカベルネの畑から醸造を、シャルドネが得意な人には・・・というように、適材適所を実践。 個々のチームでワイン造りにあたり、その中には必ずベテラン醸造家に若手醸造家が見習いとして貼りつきます。

    自分のノウハウを伝え、技を受継がせたいベテラン醸造家、それを間近で見て常に刺激を受けながら学ぶ醸造家、この組み合わせのおかげで、毎日集中するようになり常に高いクオリティの仕事ができるようになったとか。
    造り手のこういった姿勢がワイン造りに現れ、毎年どのワインも金メダル受賞という快挙、この記録を更新し続けています。

    ※テロワールという言葉は、今ではワインだけでなく、コーヒーの世界でも使われ始めた、フランス語です。その土地固有の条件を意味し、単に土壌条件だけでなく、風の向きや日の強さ、雨の多さや土地の植物など、より広い範囲からその土地の特徴を意味します。

    「栽培家とは空と土の間に生きるもの」フランスでは栽培家の心得として、よくこのフレーズが使われます。土壌、気候、そして造り手。この3者を包括してテロワールと呼びます。 アルマ・セルシウスのブドウ畑は、大きく分けて2つの土壌から構成されています。そのうちおよそ70%は、石ころが表面を覆う程に散らばっている特徴的な畑です。

    大人のこぶし大のような石ころが畑を埋め尽くしており、この石が日光を反射し熱を放射することで、ブドウの実の完熟を促す作用があります。水はけがよく、凝縮したブドウを作ることができるのも特徴です。残りおよそ30%の畑は、古い時代の粘土質土壌です。ここで作るブドウは粘土質ならではの、滑らかで重みのある味わいが楽しめます。地中海の影響で涼しい土地です。

    アルマ・セルシウスは数年前から一貫してブドウ品種ごとの特徴を生かしたワイン造りに取り組んでいます。ブドウ畑には全部で24の品種が植えられています。 その中でも特に高く評価され、私たちが力を入れているブドウが何種類かあります。 白ワイン シャルドネとソーヴィニョンブランは最も重要なぶどう品種です。
    ヴィオニエは丸い石が転がる土壌い植えられ、その場所でポテンシャルを発揮しています。 一方で、赤ワイン用品種ではカベルネソーヴィニョンとメルロ、シラー種に最も力を入れています。

    次いでグルナッシュやムールヴェードル、収穫量は少ないもののピノノワールも近年栽培しています。若手と熟練の醸造家がチームを組んで、それぞれのワインを作るアルマ・セルシウスの特徴は、多くの醸造家がいることです。
    年長の醸造家と若い醸造家がチームとなり、経験を共にしながら次世代へとワイン造りを引き継いでいくという形が出来上がっています。

    アルマ・セルシウスは3つの村にブドウ畑を所有しています。 南仏でワイン生産の町として有名なベジエの近郊、ヴィルヌーヴ・レ・ベジエ、セール、そしてポルティラーニュという3つの村です。1200ヘクタールの畑は、モザイク模様のようにその土壌に合わせて様々なブドウが植えられています。

    地中海に面したこの南仏の地は、年間を通して晴れの日が多く、ブドウ作りに非常に適しています。そして、私たちの畑があるエリアは、丸い石に一面覆われた畑、年間を通して吹き続ける風、といった南仏でも特異な点を持ち、(ミクロクリマと呼ばれます)ワインの品質を高めてくれます。 この土地のおかげで、私たちアルマ・セルシウスのワイン達の品質は高く評価されるようになってきました。

    次いでグルナッシュやムールヴェードル、収穫量は少ないもののピノノワールも近年栽培しています。若手と熟練の醸造家がチームを組んで、それぞれのワインを作るアルマ・セルシウスの特徴は、多くの醸造家がいることです。
    年長の醸造家と若い醸造家がチームとなり、経験を共にしながら次世代へとワイン造りを引き継いでいくという形が出来上がっています。

    アルマ・セルシウスのあるオ—・ラングドック、ベジエ近郊は、観光にも人気がある風光明媚な土地です。 特に有名なのは世界遺産にも登録されたミディ運河です。このミディ運河のおかげで、ボルドー市のある大西洋側と地中海は、舟で往来することができました。
    当時は、ここベジエのワインも、運河を通ってボルドーへと運ばれていました。

    もう一つの見どころは、ラ・フェリア( La Feria) と呼ばれるこの地域で昔から続くお祭りです。 毎年8月15日に行われる伝統的な南フランスの祭典で、オクシタニアと呼ばれた昔のこの土地の文化、アート、闘牛など伝統的な催し、そして美食とワインが名高い祭りです。 アルマ・セルシウスのワインは、2012年よりこのフェリアの公式ワインとなっており、 祭典の間中を通して多くの人々に提供されています。

    ギフト(有料)
    追加について

    ギフトボックス(1本用 / 2本用)(有料275円)

    750mlサイズのお好みのワインを入れることが出来ます。

    ※ギフトボックスと一緒にワインを複数本、お買い求め頂いたは、どちらの商品をギフトボックスに入れるか、注文時に「備考欄」にてご連絡ください。

    ワイン用紙袋(1本用)(有料176円)

    袋の色はクールグレーのみとなります。
    ワイン1本、もしくは1本用ギフトボックスを入れることが出来ます。

    ワイン用袋(1~3本用)(有料110円~)

    「もっと気軽にワインを持ち運びたい」そんな皆様の声にお応えし、ワインショップソムリエロゴ入りワイン用袋をご用意しました。
    1本用・2本用・3本用の3種取り揃えておりますので用途に合わせてお選びくださいませ。

    みんなのレビュー

    クロワ・サン・タデール ヴィオニエ アルマ・セルシウス 2023年 フランス ラングドック&ルーション 白ワイン 辛口 750ml

    クロワ・サン・タデール ヴィオニエ アルマ・セルシウス 2023年 フランス ラングドック&ルーション 白ワイン 辛口 750ml

    4.00点 (6件の評価

    ヤマ さん

    投稿日時:2025/01/05 08:01:43

    赤も白も美味しい

    同じ生産者の赤がとてもおいしかったので城も試してみましたが間違いなし。少し気取った海鮮のオードブルと負わせて最高でした。

    たかし さん

    投稿日時:2025/01/04 23:18:02

    飲みやすい

    お値段も安く、飲みやすかった。
    デイリーユースにとても適していると思います。

    うーご さん

    投稿日時:2025/01/04 18:10:06

    コスパ

    毎回コスパ最高です。

    ミカ さん

    投稿日時:2021/07/09 12:58:52

    香りが良い

    ヴィオニエを初めて飲みましたが、華やかな香りでそれでいてくどくなく、食後にフルーツと一緒にのんでも美味しかったです。1本あっという間になくなりました。

    ちゃっちゃ さん

    投稿日時:2020/03/30 18:32:03

    ミックスもいい

    ワインの品種はシャルドネが好きだったが、このミックスは悪くない。ワイン初心者でも選り好みなく楽しめる。

    まんちゃん さん

    投稿日時:2019/07/22 11:29:00

    テーブルワインに!

    ライチやマスカットのフローラルな香りが好きなので、こちらのヴィオニエを選びました。
    中華のディナーと合わせたいと思います。
    家族での食卓がより華やかになりそうです。
    またリピートします。

    あなたのレビュー

    ご購入商品のレビュー書き込みでポイントプレゼント!

    レビューを投稿するにはログインしてください。

    ギフト(有料)
    追加について

    ギフトボックス(1本用 / 2本用)(有料275円)

    750mlサイズのお好みのワインを入れることが出来ます。

    ※ギフトボックスと一緒にワインを複数本、お買い求め頂いたは、どちらの商品をギフトボックスに入れるか、注文時に「備考欄」にてご連絡ください。

    ワイン用紙袋(1本用)(有料176円)

    袋の色はクールグレーのみとなります。
    ワイン1本、もしくは1本用ギフトボックスを入れることが出来ます。

    ワイン用袋(1~3本用)(有料110円~)

    「もっと気軽にワインを持ち運びたい」そんな皆様の声にお応えし、ワインショップソムリエロゴ入りワイン用袋をご用意しました。
    1本用・2本用・3本用の3種取り揃えておりますので用途に合わせてお選びくださいませ。


    クロワ・サン・タデール ヴィオニエ 
    アルマ・セルシウス
    ラングドック フランス


    淡い黄金色の色調でディスクはやや薄め。比較的若くフレッシュさを感じるイメージの外見。ドライハーブ、トロピカルフルーツなど芳香性が強くアロマティックで食欲をそそる印象の香りがあります。芯は細いがアロマのボリュームが多いので華やかなイメージが特に際立ちます。口に含むとオリエンタルな香りとほんの少しの塩味をアタックに感じ後からアフターにつれて骨格の取れた果実味の甘味が膨らんで感じます。余韻は長くはないですが、食事のスタートとしての最初の白ワインとしては面白いと思います。合う料理としては八角など香辛料の効いた中華の一品料理など良いと思います。

    ワイン名(原語)クロワ・サン・タデール ヴィオニエ
    (CROIX SAINT ADEL VIOGNIER)
    生産者名(原語)アルマ・セルシウス
    (ALMA CERSIUS)
    原産国・地域フランス・ラングドック
    ヴィンテージ2023年
    ぶどう品種ヴィオニエ
    タイプ
    内容量750ml
    ご注意開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。
    保存方法要冷蔵 18℃以下
    金メダル受賞ワイン、リュット・レゾネによる自然派栽培

    合わせて購入されている
    人気商品

    商品を比較

    キュヴェ・プレステージ ポール・ダンジャン・エ・フィス 2020年 フランス シャンパーニュ シャンパン・白 辛口 750ml

    キュヴェ・プレステージ ポール・ダンジャン・エ・フィス 2020年 フランス シャンパーニュ シャンパン・白 辛口 750ml

    44,000円(税込)

    アオ・ユン 2017年 中国 雲南省 赤ワイン フルボディ 750ml

    アオ・ユン 2017年 中国 雲南省 赤ワイン フルボディ 750ml

    35,200円(税込)

    ラシーヌ・ヴァン・ド・ペイ・コンテ・トロサン・ブラン ヴィニュロン・ド・ラバスタン 2023年 フランス 南西 白ワイン 辛口 750ml

    ラシーヌ・ヴァン・ド・ペイ・コンテ・トロサン・ブラン ヴィニュロン・ド・ラバスタン 2023年 フランス 南西 白ワイン 辛口 750ml

    1,859円(税込)

    閲覧
    履歴

    キュヴェ・プレステージ ポール・ダンジャン・エ・フィス 2020年 フランス シャンパーニュ シャンパン・白 辛口 750ml
    アオ・ユン 2017年 中国 雲南省 赤ワイン フルボディ 750ml
    ラシーヌ・ヴァン・ド・ペイ・コンテ・トロサン・ブラン ヴィニュロン・ド・ラバスタン 2023年 フランス 南西 白ワイン 辛口 750ml

    メニュー

    タイプ別で探す

    産地で探す

    こだわりワイン

    金賞・メディア掲載

    ワイン雑貨

    こだわりの食品

    ワインセットを探す

    今一押しワインセット

    ギフト

    おすすめギフト

    特集・お得情報

    おすすめ特集

    ご注文は24時間365日受付!
    毎日12時までの
    ご注文で当日出荷!

    ご注文は24時間365日受付!

    ただ今、配送が混雑しております。
    ご注文から営業日以内出荷予定

    今から注文で2023/1/5(木)より順次発送

    出荷日カレンダー

    <前次>
    2025 年 3月
          1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031     
    2025 年 4月
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930   

    出荷作業・ネットショップの問合せ業務はお休みを頂いています。


    ※地震、大雨などの影響により、一部地域へのお届けに遅れが生じる場合がございます。
    最新の情報や該当地域の詳細につきましては、佐川急便ホームページからご確認ください。
    ⇒ 佐川急便(地震によるお荷物のお預かり・お届け全面再開について)

    ただ今、配送が混雑しております。
    ご注文から営業日以内出荷予定


    出荷作業・ネットショップの問合せ業務はお休みを頂いています。

    今から注文で配達所要日数 2(翌々日)

    今から注文で配達所要日数 3

    今から注文で配達所要日数

    今から注文で配達所要日数

    • ※離島・一部地域を除きます。
    • ※日数はあくまで目安であり、確約するものではございません。
      配送業者の状況により、遅延が生じる場合もございます。
    close
    本日1人がこの商品を見ています。