- 華やかな果実味と凝縮味。
バランスの良いワイン
- ボディ(コク)
- 酸味
検索
人気キーワード:
最新の出荷スケジュールについては
こちらをクリック
シャトー・リューセックのブドウ畑は、ファルグ村とソーテルヌ村の境界の丘の斜面に広がり、シャトー・ディケムに次ぐ標高にあります。ボルドーのシャトーとしては驚くべきですが、単位区画の畑で、そのかなりの部分が神聖なるディケムの畑に隣接しています。ソーテルヌにおける最大規模のワイナリーのひとつで石灰が混じった砂利質土壌上に92ヘクタールの作付面積を有しています。
ソーテルヌを代表する品種セミヨン種(90%)を主要品種とし、ソーヴィニヨン(7%)とミュスカデル(3%)が加わります。
ソーテルヌ地域では長い間、いくつかのシャトーで貴腐ワインと共に少量の辛口白ワインが造られていました。
有名なものに、Y d’Yquem(イグレック・ディケム)、G De Chateau Guiraud(ジェ・ド・シャトーギロー)、S de Suduiraut(エス・ド・スデュイロー)そしてこちらのR de Rieussec(エール・ド・リューセック)があります。
エール・ド・リューセックは、貴腐ワインに使用されるブドウと同じブドウ(貴腐菌が付く前の状態)からできています。
ソーテルヌで造られる辛口白ワイン、是非召し上がってください!
18世紀、リューセックはランゴン市のカルメル会修道士が所有していました。その後、リューセックはフランス革命中に没収され、1790年頃、「国の財産」として競売にかけられました。それを購入したのが、当時、レオニアンのシャトー ラ・ルヴィエールを所有していたマレイヤックでした。
1855年の格付け時の所有者はM.メイヌでした。リューセックは、ソーテルヌとバルサック地区の第一級格付けとなりました。
その後、リューセックの所有者は何度も変わりました。シャルル・クレパン(1870年頃)、ポール・デフォリ(1892年)、バニル氏(1907年)、そしてガスクトン家(サンテステフ村シャトー カロン・セギュールの所有者)。戦時中はP.F.ベリー(ヴィコント・ブーゼの兄弟でアメリカ籍)、バラルスク氏(1957年)、そして最後にソーテルヌの「甘口ワイン」に情熱を注いだアルベール・ヴュイエール(1971年)です。
1984年、ドメーヌ・バロン・ド・ロートシルト(ラフィット)がリューセックを購入しました。当時の面積は、68ヘクタールのブドウ畑を含む110ヘクタールでした。シャトーの潜在力を強化するため、細心の注意を持って選果や樽での醗酵が行われるなど、上質のワインにブレンドするための厳しい措置がとられました。
1989年には樽育成を長くするため、新しい貯蔵庫が建設されました。より厳しい選別を実施した結果、1990年代のグラン・ヴァンの生産量は非常に少なく、1993年の生産量はゼロになりました。
2000年には、熟成用樽貯蔵庫の改修と醸造所の新設が進められ、ブドウの除梗・破砕や圧搾(あっさく)機に技術的な改良が加えられるなど、1985年から続いた品質向上への取り組みを象徴する作業が行われました。
厳しい果実選別の初期努力が1988年、1989年、1990年の三大ヴィンテージを生み出します。
また、1995年から2005年までの10年間には輝かしいヴィンテージが続き、その努力は戴冠の域に達します。1996年、1997年、1999年、2001年、2003年、2005年・・・のヴィンテージに関しては時を忘れた熟成が望めそうです。シャトー・リューセック2001年は、『ワイン・スペクテーター』誌の2004年度「今年のワイン」に選出されています。
ワインは樽で醗酵させます。ブドウは収穫後、選別を経てそれぞれの区画ごとに分類され、樽に入れられます。こうすることで、醗酵後に上質のワインになるかどうかを判断しています。良いワインを選別するため、それぞれの樽のテイスティングを数回実施します。醸造所は、ファルグ村のブドウ畑の中心部に位置しています。
それぞれの収穫年度ごとのワインは、DBRの樽工房で作られたオーク樽で熟成されますが、その樽の半数が毎年新調されます。樽育成は16ヵ月から26ヵ月で、その間、ワインは定期的に樽の移し換えが行われます。ワインはシャトー内で瓶詰めされています。
どちらかというと暖かかった冬の後、4月末にボルドー全域で霜の影響を受けました。リューセックでは被害を受けた畑は全体の15%にとどまりました。その後の天候条件は素晴らしく、通常よりも気温が高く、ちょうどよい量の雨が必要な場所に降りました。夏の気温は例年より低く、ブドウの成熟はゆっくりで、白ワインにとって理想的でした。
2017年はエール・ド・リューセックとしては例外的に良いヴィンテージとなりました。
収穫は素晴らしい条件のもと、ソーヴィニョン・ブランが8月の終わりに、セミヨンが9月の頭に行われました。
瓶詰時のテイスティング・コメント(シャトーより)
美しい若々しい緑色の反射を伴ったペールイエロー。香りは非常に濃密。トロピカルフルーツ、主にマンゴーとバナナ、柑橘類はいつもより控えめ。樽香はよく溶け込んでいる。味わいは、気温が高過ぎない夏からくるフレッシュさをまず感じる。ボリューム感があるが酸のおかげで軽やかさを保っている。テイスティングの間、洋ナシ、白い花のニュアンスが立ち上がる。全ての調和が取れており、とてもバランスがよく、余韻が長い。
|| 商品名
|| テイスティングコメント
シャトー・リューセックのブドウ畑は、ファルグ村とソーテルヌ村の境界の丘の斜面に広がり、シャトー・ディケムに次ぐ標高にあります。ボルドーのシャトーとしては驚くべきですが、単位区画の畑で、そのかなりの部分が神聖なるディケムの畑に隣接しています。ソーテルヌにおける最大規模のワイナリーのひとつで石灰が混じった砂利質土壌上に92ヘクタールの作付面積を有しています。
ソーテルヌを代表する品種セミヨン種(90%)を主要品種とし、ソーヴィニヨン(7%)とミュスカデル(3%)が加わります。
ソーテルヌ地域では長い間、いくつかのシャトーで貴腐ワインと共に少量の辛口白ワインが造られていました。
有名なものに、Y d’Yquem(イグレック・ディケム)、G De Chateau Guiraud(ジェ・ド・シャトーギロー)、S de Suduiraut(エス・ド・スデュイロー)そしてこちらのR de Rieussec(エール・ド・リューセック)があります。
エール・ド・リューセックは、貴腐ワインに使用されるブドウと同じブドウ(貴腐菌が付く前の状態)からできています。
ソーテルヌで造られる辛口白ワイン、是非召し上がってください!
18世紀、リューセックはランゴン市のカルメル会修道士が所有していました。その後、リューセックはフランス革命中に没収され、1790年頃、「国の財産」として競売にかけられました。それを購入したのが、当時、レオニアンのシャトー ラ・ルヴィエールを所有していたマレイヤックでした。
1855年の格付け時の所有者はM.メイヌでした。リューセックは、ソーテルヌとバルサック地区の第一級格付けとなりました。
その後、リューセックの所有者は何度も変わりました。シャルル・クレパン(1870年頃)、ポール・デフォリ(1892年)、バニル氏(1907年)、そしてガスクトン家(サンテステフ村シャトー カロン・セギュールの所有者)。戦時中はP.F.ベリー(ヴィコント・ブーゼの兄弟でアメリカ籍)、バラルスク氏(1957年)、そして最後にソーテルヌの「甘口ワイン」に情熱を注いだアルベール・ヴュイエール(1971年)です。
1984年、ドメーヌ・バロン・ド・ロートシルト(ラフィット)がリューセックを購入しました。当時の面積は、68ヘクタールのブドウ畑を含む110ヘクタールでした。シャトーの潜在力を強化するため、細心の注意を持って選果や樽での醗酵が行われるなど、上質のワインにブレンドするための厳しい措置がとられました。
1989年には樽育成を長くするため、新しい貯蔵庫が建設されました。より厳しい選別を実施した結果、1990年代のグラン・ヴァンの生産量は非常に少なく、1993年の生産量はゼロになりました。
2000年には、熟成用樽貯蔵庫の改修と醸造所の新設が進められ、ブドウの除梗・破砕や圧搾(あっさく)機に技術的な改良が加えられるなど、1985年から続いた品質向上への取り組みを象徴する作業が行われました。
厳しい果実選別の初期努力が1988年、1989年、1990年の三大ヴィンテージを生み出します。
また、1995年から2005年までの10年間には輝かしいヴィンテージが続き、その努力は戴冠の域に達します。1996年、1997年、1999年、2001年、2003年、2005年・・・のヴィンテージに関しては時を忘れた熟成が望めそうです。シャトー・リューセック2001年は、『ワイン・スペクテーター』誌の2004年度「今年のワイン」に選出されています。
ワインは樽で醗酵させます。ブドウは収穫後、選別を経てそれぞれの区画ごとに分類され、樽に入れられます。こうすることで、醗酵後に上質のワインになるかどうかを判断しています。良いワインを選別するため、それぞれの樽のテイスティングを数回実施します。醸造所は、ファルグ村のブドウ畑の中心部に位置しています。
それぞれの収穫年度ごとのワインは、DBRの樽工房で作られたオーク樽で熟成されますが、その樽の半数が毎年新調されます。樽育成は16ヵ月から26ヵ月で、その間、ワインは定期的に樽の移し換えが行われます。ワインはシャトー内で瓶詰めされています。
どちらかというと暖かかった冬の後、4月末にボルドー全域で霜の影響を受けました。リューセックでは被害を受けた畑は全体の15%にとどまりました。その後の天候条件は素晴らしく、通常よりも気温が高く、ちょうどよい量の雨が必要な場所に降りました。夏の気温は例年より低く、ブドウの成熟はゆっくりで、白ワインにとって理想的でした。
2017年はエール・ド・リューセックとしては例外的に良いヴィンテージとなりました。
収穫は素晴らしい条件のもと、ソーヴィニョン・ブランが8月の終わりに、セミヨンが9月の頭に行われました。
瓶詰時のテイスティング・コメント(シャトーより)
美しい若々しい緑色の反射を伴ったペールイエロー。香りは非常に濃密。トロピカルフルーツ、主にマンゴーとバナナ、柑橘類はいつもより控えめ。樽香はよく溶け込んでいる。味わいは、気温が高過ぎない夏からくるフレッシュさをまず感じる。ボリューム感があるが酸のおかげで軽やかさを保っている。テイスティングの間、洋ナシ、白い花のニュアンスが立ち上がる。全ての調和が取れており、とてもバランスがよく、余韻が長い。
750mlサイズのお好みのワインを入れることが出来ます。
※ギフトボックスと一緒にワインを複数本、お買い求め頂いたは、どちらの商品をギフトボックスに入れるか、注文時に「備考欄」にてご連絡ください。
1本用
2本用
袋の色はクールグレーのみとなります。
ワイン1本、もしくは1本用ギフトボックスを入れることが出来ます。
「もっと気軽にワインを持ち運びたい」そんな皆様の声にお応えし、ワインショップソムリエロゴ入りワイン用袋をご用意しました。
1本用・2本用・3本用の3種取り揃えておりますので用途に合わせてお選びくださいませ。
ワイン名(原語) | エール・ド・リューセック(R DE RIEUSSEC) |
原産国・地域 | フランス・ボルドー |
原産地呼称(AOC) | ソーテルヌ(Sauternes) |
ヴィンテージ | 2017年 |
ぶどう品種 (栽培比率) | セミヨン 92%、ソーヴィニョン・ブラン 6%、ミュスカデル 2% |
タイプ | 白ワイン |
内容量 | 750ml |
ご注意 | 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 |
保存方法 | 要冷蔵 18℃以下 |
※こちらの商品は実店舗と在庫を共有している為、ご注文頂いても稀に売り切れの場合が御座いますので予めご了承下さい。
メニュー
タイプ別で探す
産地で探す
こだわりワイン
金賞・メディア掲載
ワイン雑貨
ただ今、配送が混雑しております。
●ご注文から営業日以内出荷予定
今から注文で2023/1/5(木)より順次発送
●出荷作業・ネットショップの問合せ業務はお休みを頂いています。
※地震、大雨などの影響により、一部地域へのお届けに遅れが生じる場合がございます。
最新の情報や該当地域の詳細につきましては、佐川急便ホームページからご確認ください。
⇒ 佐川急便(地震によるお荷物のお預かり・お届け全面再開について)
ただ今、配送が混雑しております。
●ご注文から営業日以内出荷予定
●出荷作業・ネットショップの問合せ業務はお休みを頂いています。
■今から注文で配達所要日数 日
■今から注文で配達所要日数 日
■今から注文で配達所要日数 日
■今から注文で配達所要日数 日