ジョルジュ・ルーミエの特徴と通販での選び方
ワインの銘醸地として知られるフランス・ブルゴーニュ地方は、数多くの著名ドメーヌ(生産者)を擁しています。
その中でも最高級ワインの造り手として有名なドメーヌの一つが、「ジョルジュ・ルーミエ」です。
こちらでは、ジョルジュ・ルーミエの特徴をご紹介いたします。
フランス屈指の銘醸地であるコート・ド・ニュイ地区の中でも高品質なワイン産地として知られ、1936年には村名AOC(原産地統制呼称)に認定されています。
この地域は夏は暑く、冬は寒さが厳しい大陸性気候に属し、年間の気温差が大きいです。
そのためヴィンテージによってブドウの出来が異なり、ワインの持つ個性も大きく変わるという特徴があります。
標高250m~300mの東向きの斜面に広がるブドウ畑は、石灰岩と粘土質が混じった土壌ですが、主体となっているのは石灰岩質です。
ブルゴーニュ地方には畑に格付けがあり、高い順に特級畑「グラン・クリュ」、一級畑プルミエ・クリュ」、村名、地域名の4つとなっています。
そしてなんとジョルジュ・ルーミエは2つのグラン・クリュ、24つのプルミエ・クリュを所有しており、区画ごとに異なる個性を持ったワインが造られているのです。
それでは、ジョルジュ・ルーミエの歴史を振り返っていきましょう。
歴史の始まりは1924年。現当主であるクリストフ氏の祖父ジョルジュ・ルーミエ氏が結婚し、妻の実家の畑を引き継いでドメーヌを設立しました。
当初は栽培したブドウをネゴシアン(卸売業者)に販売していましたが、1945年からワイン造りを開始。
1961年にジョルジュ氏の子どもジャン・マリー氏がドメーヌを引き継ぎ、畑を買い足し続けけ、1978年には賃貸耕作だった特級畑ミュジニーを買い取ります。
創設者のジョルジュ氏が引退した以降は不振が続いていましたが、それを立て直したのは現当主のクリストフ氏です。
彼はディジョン大学を卒業した後1982年にドメーヌを引き継ぎ、父ジャン・マリー氏と共に大規模な改革を行います。
その結果落ち込んでいた評価を瞬く間に引き上げ、シャンボール・ミュジニーの中でトップクラスのドメーヌへと昇りつめました。
続いてワインの特徴についてですが、ジョルジュ・ルーミエは1992年から有機栽培を取り入れ、化学肥料や除草剤は使用されていません。
ブドウの樹の平均樹齢も高く、中でも特級畑ミュジニーのものは樹齢65年にもなります。
さらには品質を高めるために厳しい収量制限を設けており、0.1haの畑から造られるのはわずか600本程度。
生産量が非常に少ないことからジョルジュ・ルーミエは希少性が高く、価格も常に高騰しています。
では、醸造はどのように行われているのでしょうか。
ジョルジュ・ルーミエでは、ブドウの収穫は全て手摘みです。2003年に選果台が導入されており、畑と醸造所でブドウの状態を厳しくチェックされています。
以前は木製開放桶を使用していましたが、徐々に入れ替えを行い、2009年にはほとんどの桶がステンレス製に移行しました。
熟成では畑ごとに新樽率を使い分けていますが、最高でも30%に抑えられています。
そして、16か月ほど熟成させ、清澄と濾過は行わずに出荷されます。
ジョルジュ・ルーミエが最も大切にしているのは、シャンボール・ミュジニーのテロワール(ブドウ畑を取り巻く自然環境)の個性を表現することです。
テロワールの個性を素直に表現するために栽培から醸造に至るまで徹底的にこだわり、世界中で愛される繊細でエレガントなワインを造り上げています。
ここからはピノ・ノワールの特徴を見ていきましょう。
ピノ・ノワールは人気の高い黒ブドウ品種の一つで、フランス、イタリア、オーストリアなど世界中で広く栽培されています。
中間程度の大きさの粒に、果皮は比較的薄め。果皮が薄いことから病害に弱く、栽培が難しい品種とされています。
しかし、繊細な味わいと魅力的なアロマを持つワインに仕上がるため、ブドウ自体のポテンシャルは高いです。
心地よい酸味と少なめのタンニンが特徴的で、繊細かつ上品な味わいに仕上がります。
そして、ストロベリーやラズベリーなどの果実や花畑を連想する香りと、キノコや皮製品も感じる複雑なアロマを持ちます。
ピノ・ノワールはシャンパーニュ地方などの例外を除きますが、単一品種で造られることが基本です。
そのため、産地によって味わいに違いが出やすく、同じブルゴーニュ地方でも様々な味わい、個性を持つワインが生まれています。
ジョルジュ・ルーミエでも畑によって異なる個性を持つワインが生まれていますが、全体的には繊細でエレガントなスタイルと言えるでしょう。
ご購入を検討されているお客様は、是非こちらを参考にお選びください。
ジョルジュ・ルーミエの選び方
ジョルジュ・ルーミエで使用されているブドウは、いくつかのグラン・クリュ(特級畑)、プルミエ・クリュ(一級畑)で栽培されています。ワイン名の最初にはクリュ(畑)の名前が記されているのですが、このクリュによってワインの個性が大きく異なってきますので、まずはそれぞれの特徴を見ていきましょう。
■クロ・ド・ラ・ビュシエール
「クロ・ド・ラ・ビュシエール」は、ジョルジュ・ルーミエが単独して所有しているモレ・サン・ドニのプルミエ・クリュです。
岩石と赤粘土質の土壌で、しっかりとした骨格のあるワインに仕上がります。
ブラックベリーやカシスなどの果実味に、エレガントかつモレ・サン・ドニらしい力強さが特徴です。
■シャルム・シャンベルタン
ジュヴレ・シャンベルタン村が擁するグラン・クリュ、「シャルム・シャンベルタン」。
標高260m~320mの南東向きの斜面に9つのグラン・クリュがあり、その中の一つがシャルム・シャンベルタンです。
日当たりが良いこの土地から生まれるピノ・ノワールは、果実味が豊富に含まれています。
その他のグラン・クリュの中でもみずみずしい果実味が特徴的で、丸みのあるチャーミングな味わいのワインに仕上がっています。
■ボンヌ・マール
「ボンヌ・マール」は、シャンボール・ミュジニー村とモレ・サン・ドニ村にまたがるグラン・クリュです。
標高260m~300mの東向きの斜面に広がり、15haの区画のうちの13.5haはシャンボール・ミュジニー側に面しています。
こちらから生まれるワインは洗練された豊満なボディを持ち、力強さとフィネスを感じる味わいが特徴です。
また、優れた熟成能力を備えており、ジョルジュ・ルーミエのボンヌ・マールは開花するまで最低10年はかかると言われています。
そのため、熟成された味わいがお好みの方にぴったりの一本と言えるでしょう。
■ミュジニー
グラン・クリュの「ミュジニー」は、シャンボール・ミュジニー村を代表する偉大な畑です。
およそ11haの区画で、標高260m~300mの東向きの斜面に畑が広がっています。
こちらで生まれるワインの特徴は、透き通るようなタンニンを持ち、繊細かつ優雅。
ジョルジュ・ルーミエは0.1ha所有しており、そのわずかな畑から年間たった1~2樽(300~600本)しか生産されません。
ドメーヌの代表的ワインですが、生産量の少なさから非常に希少性が高く、市場ではほとんど出回っていない貴重な一本です。
以上、ジョルジュ・ルーミエの主要なクリュ(畑)についてお伝えしました。
一般的にクリュの階級が高いほど価格も高くなりますが、ジョルジュ・ルーミエはどのワインも高品質で希少性が高い状態です。
入手自体が難しい希少ワインという事で、ワインショップソムリエでも大変貴重な入荷となっていますので、見かけた際はお早めに購入されることをおすすめいたします。
また、偽造品も市場に出回っていますので、他のショップで購入される際はくれぐれもご注意ください。
ジョルジュ・ルーミエの楽しみ方
ジョルジュ・ルーミエは出荷までに16か月の熟成を経ているため、購入後すぐに開栓しても充分にお楽しみいただけます。もちろん熟成させることでより香りや味わいに深みが増しますので、お好みの味わいになるまでご自宅のワインセラーで寝かせておくのも良いでしょう。
中でも「ボンヌ・マール」は優れた熟成能力を持ち、開花するまで最低でも10年は要すると言われています。
すぐにお飲みいただくことも可能ですが、ジョルジュ・ルーミエの真髄を味わうためにも、ヴィンテージによっては少し寝かせてからお楽しみいただくのがおすすめです。
ジョルジュ・ルーミエのワインはピノ・ノワール100%で造られており、繊細でエレガントな味わいが特徴です。
単体でもお楽しみいただけますが、フランス料理をはじめとした上品なお料理とも良く合います。
いずれも高級ワインの品格にふさわしい、上質な食材と合わせたいところです。
特に牛肉とのマリアージュ(相性)が良好ですので、例えば上質なお肉を使ったローストビーフやすき焼きなどと合わせるのも良いでしょう。
また、おつまみと一緒に楽しむ場合は、生ハムやサラミがおすすめです。
そして、ピノ・ノワールは単一品種で造られることから産地によって味わいに違いが出やすく、同じブルゴーニュ地方でも様々な味わいを楽しむことができます。
そのため同じクリュ同士、またはブルゴーニュの他のドメーヌのワインと飲み比べてみると、特徴や違いが良くわかるでしょう。
もちろん、華やかなパーティーなどの持参品にもお使いいただけます。
グラン・クリュの逸品なら記念日や誕生日などの大切な日に開けるのも良いですし、大切な方への一生に一度の贈り物としても最適です。
シャンボール・ミュジニーを代表するドメーヌですので、ブルゴーニュワイン好きの方への贈り物としても間違いなく喜ばれるでしょう。
ブルゴーニュらしい繊細でエレガントさが際立つワインを生みだす「ジョルジュ・ルーミエ」。
ワインショップソムリエではその中でもソムリエ一押しの商品のみを取り扱っていますので、是非この機会にご堪能されてみてはいかがでしょうか。
タイプで絞り込む
赤ワイン
白ワイン
泡(シャンパン)