今から注文で最短月日()出荷
昼12時までのご注文で当日出荷(日曜除く)
※地震の影響で、お荷物の配達に遅延が発生する可能性がございます。
ただ今、配送が混雑しております。ご準備でき次第最短発送致します。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
昼12時までのご注文で当日出荷(日曜除く)
※地震の影響で、お荷物の配達に遅延が発生する可能性がございます。
ただ今、配送が混雑しております。ご準備でき次第最短発送致します。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
約150年前から葡萄栽培と菜園業を営んできた、ブルゴーニュを代表する家柄の一つが、ソゼ家です。
1935年頃から、当時としては画期的な「元詰め」をスタート。
フランス各地の著名レストランを顧客に直売してきたというまさに、今日的ドメーヌの先駆者といえる作り手です。
ドメーヌに名を冠する創始者、エティエンヌ・ソゼは1903年生まれ。
1925年. 結婚を機に夫人の実家からもたらされたわずか数ヘクタールの相続畑を元にドメーヌを興しました。
年々畑を拡大し、戦後には12haあまりを所有するようになりました。
2代目当主のジェラール・ブード氏はディジョン大学で醸造を学んでワイン造りの道に入り、ヴォルネィの名門プース・ドールで働き始めた1974年、ボーヌの醸造学校で知り合ったソゼ氏の孫娘妻、ジャニーヌと結婚。
翌年ソゼ氏が死去すると栄光のソゼを引継ぎます。
しかし1991年の相続にあたり、ソゼ氏の持ち分が9haに減少すると(減少分はポマールのジャン・マルク・ボワイヨが相続)、ブード氏は不足を補うためネゴシアン業を始めます。
契約農家はブード氏の栽培理念に賛同する農家のみ選び、ほとんどを葡萄の状態で購入し、ドメーヌ内で醸造から出荷までを行なっています。
あくまでも12haを所有していた時代の顧客のために行うネゴシアン業であり、品質のためにもこれ以上ネゴシアン業による生産を増やすつもりはないそうです。
1級畑コンベットは、ピュリニーの名高い1級畑の中でも、代表的なものの一つです。
1級の中では最も北側に位置し、お隣ムルソーの1級シャルムに隣接しています。
そのため、ワインにはピュリニーの特徴である強烈なミネラルと、ムルソーの特徴の蜜やナッツのトーンを持った、丸みを帯びたコクのある風味が同居する傾向があります。
土壌は小石が散らばる石灰質(ライムストーン)で、シャルドネの生育に最適の条件を持っています。
▼こちらの商品の出荷は以下の日程で予定しています。▼
※当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は、このスケジュールで対応できないことも御座います。ワイン名 (原語) | ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・コンベット(PULIGNY MONTRACHET1ER CRU COMBETTES) |
生産者名(原語) | エティエンヌ・ソゼ(ETIENNE SAUZET) |
原産国・地域 | フランス・ブルゴーニュ |
原産地呼称 (AOC) | ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ |
ヴィンテージ | 2014 |
ぶどう品種 (栽培面積比) | シャルドネ100% |
タイプ | 白ワイン |
内容量 | 750ml |
ご注意 | 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 |
保存方法 | 要冷蔵 18℃以下 |
生産者情報 |