ルイ・ジャド
LOUIS JADOT
ブルゴーニュを語る上で外せない 最大規模の名門ドメーヌ
1859年ルイ・ジャド社は、ブドウ栽培家として地位を確立していたジャド家のルイ・アンリ・ドゥニ・ジャドによって創設されました。1794年からジャド家が所有する区画に加え、長い歴史の中で徐々にブルゴーニュの銘醸格付け畑を次々に取得し、現在約210haの自社畑を所有するブルゴーニュ有数の大ドメーヌです。
また、一方で優れた品質のワインを提供するネゴシアンとして高い評価を受けています。規模の大きなドメーヌ、ネゴシアンであるにも関わらず、そのワイン造りは堅実で品質が高い事で世界的に有名です。
ワイン業界で最も有名な評論家「ロバート・パーカー氏」の著、「ワインバイヤーズガイド」では、DRCやドメーヌルロワなど超名門ドメーヌと並び、五つ星の最高評価にランク付けされています。
ルイ・ジャド社のワイン造りの目的は、自らが誇りとするブルゴーニュの真のテロワールを、それぞれのワインを通じて表現することであり、長い将来にわたってそのテロワールが維持されていくことです。そのために、約20年以上前から化学肥料や農薬の使用を排除し、伝統的な手法を採用してきました。数年程前からは、ボーヌ周辺など一部の畑でビオディナミ農法を実践しています。醸造は天然酵母を使用し、じっくりと時間をかけて行います。
酒神バッカスを施したルイ・ジャドのラベルで販売されるワインは、すべてブルゴーニュ地方のA.O.C.格付けのワインで、すべてのワインに、同じデザインのラベルが用いられています。
これは、ルイ・ジャド社が創設当初から、グラン・クリュからシンプルなA.O.C.ブルゴーニュに至るまで、すべてのアぺラシオンに対して同等の価値を置き、同等の熱意を持ってワイン造りを行っていることを示しています。
縁取りが施されたバッカスの顔と、淡いイエローのラベルは、常に変わらず、一目でルイ・ジャド社のワインであることが分かります。
モンラッシェ1級畑「ガレンヌ」
古くから白ワインの銘醸地であったピュリニー・モンラッシェ。現在では、グラン・クリュ(特級畑)を4区画、プルミエ・クリュ(1級畑)を17区画も有するブルゴーニュ屈指のアペラシオンとして知られています。かつてこの地域一帯は、ぶどう以外何も生育しない石灰分の多い土地であったということから、「禿山」(モン=山、ラッシェ=禿の意味)という名前で呼ばれていました。石灰質が多いということは、ワイン造り、特に白ワイン造りの上で最上の条件となります。ローマ帝国が統治した頃、既に素晴らしいワインを作る地域として知られていました。そのピュリニー・モンラッシェが誇る有名な特級、1級畑が連なる斜面最上部に一する区画が、この1級畑「ガレンヌ」。その畑名は、かつて中世のころ、修道院に所有されていた狩猟用地に由来します。モンラッシェ特級の北、1級畑レ・シャンガンに隣接する絶好のテロワールを持ちます。