今から注文で最短月日()出荷
昼12時までのご注文で当日出荷(日曜除く)
※配送業者の状況により、遅延が生じる場合もございます。
ただ今、配送が混雑しております。ご準備でき次第最短発送致します。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
昼12時までのご注文で当日出荷(日曜除く)
※配送業者の状況により、遅延が生じる場合もございます。
ただ今、配送が混雑しております。ご準備でき次第最短発送致します。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
1シャンパーニュ愛好家からも特に人気が高いアイ村。シャンパーニュ地方の中でもアイ村だけが唯一全ての畑が最上級のグラン・クリュという、とっておきの村です。
畑はほとんどが南向きの斜面に広がり、白亜のミネラル土壌は日照に恵まれ、最高峰のピノ・ノワールと少量のピノ・ムニエ、シャルドネを産み出す「シャンパーニュ地方で最高の村」と称されています。
歴史的にも最高のシャンパーニュ生産地区とされてきたアイ村に1625年、創業者のフランソワ・エマールがぶどう畑を手に入れ、メゾンがはじまりました。
20世紀初頭には10代目当主レオン・ジローが害虫フィロキセラにより壊滅状態にあったブドウ畑を見事復興させ、現在ではアイ村に約8ヘクタールの自社畑を所有しています。自然の力を最大限生かす農法でブドウを育て、伝統的な手仕事と、低温浸透法のシステムを導入するなど革新的な技術を持って、アイ村のテロワールの魅力を存分に生かすため、さらなる向上を目指しています。
特に木樽へのこだわりは並大抵ではありません。樽はアルゴンヌの森の樫の木からつくられ、最低でも180年の樹齢がある木しか使用しません。
また樽にはその木がアルゴンヌの森のどこから来たのか出所が記載されているのです。
アンリ・ジローのシャンパーニュの特徴は、アイ村産のピノ・ノワールの魅力を存分に生かし、繊細にして芳醇、華やかで、優雅な味わいにあります。
かつては生産量が少なく、ヨーロッパの貴族、世界の王室など一部の上流階級のみに販売され、「幻のシャンパーニュ」といわれていました。
「ほとんど人に知られることのないこのドメーヌは、最高のシャンパン・ハウスだろう。
このハウスのシャンパンは、むしろ蜂蜜味のあるブルゴーニュ・ブランに近い。
このハウスのNV(ノン・ヴィンテージ)シャンパンは、NVのシャンパンの中でも最高峰の一つといえる」
〜ロバ—ト・パーカー〜
貴族達が愛したアイ村のテロワールの魅力が存分に味わえる、唯一無二のシャンパーニュです。
Craieクレとは、白亜の石灰質土壌に由来するチョークの事。
その名が示す通り、白亜の石灰質土壌で穫れたシャルドネを100%使用し、豊かなミネラル感を洗練したスタイルで表現しています。
アイ村のブドウ(全体の55%)はフレンチオーク樽で、その他のブドウはステンレスタンクでそれぞれ12か月間発酵、熟成。23ケ月以上の瓶内熟成を経ており、溌剌とした果実味と複雑さを兼ね備えています。
黄金色の色調から立ち上る桃やシトラスのアロマと白い花やトロピカルフルーツのほのかなニュアンス。グレープフルーツや洋ナシなどのフルーティーな味と香りが魅力的。アンリ・ジローならではのエレガントなシャルドネ。
ワイン名(原語) | ブラン・ド・クレ (BLANC DE CRAIE) |
生産者名 | アンリ・ジロ (HENRI GIRAUD) |
原産国・地域 | フランス・シャンパーニュ |
原産地呼称(AOC) | シャンパーニュ |
ヴィンテージ | NV |
ぶどう品種 | シャルドネ |
タイプ | 白・シャンパーニュ(スパークリングワイン) |
内容量 | 750ml |
ご注意 | 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 |
保存方法 | 要冷蔵 18℃以下 |
特徴 | 最高のシャンパーニュ産地、アイ村の歴史あるメゾン。 王室や限られた人のみに愛飲されていた、希少価値の高い「幻のシャンパーニュ」 |
※こちらの商品は実店舗と在庫を共有している為、ご注文頂いても稀に売り切れの場合が御座いますので予めご了承下さい。