今から注文で最短月日()出荷
昼12時までのご注文で当日出荷(日曜除く)
※配送業者の状況により、遅延が生じる場合もございます。
ただ今、配送が混雑しております。ご準備でき次第最短発送致します。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
昼12時までのご注文で当日出荷(日曜除く)
※配送業者の状況により、遅延が生じる場合もございます。
ただ今、配送が混雑しております。ご準備でき次第最短発送致します。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
オーナーであるビービー グラーツ氏は、芸術の都フィレンツェで芸術一家の家庭に育ち、世界的に著名な彫刻家の父のもと、自身も大学でアートを専攻し芸術家を志していました。
しかし、1990年代後半トスカーナの自宅の古城で母が造っていたハウスワイン造りの手伝いを始めたところ、次第に従来のワイン造りの概念にとらわれない独自のワイン造りに目覚め、2000年にワイナリーを立ち上げました。
ビービー・グラーツ氏は故郷であるトスカーナのフィレンツェに強い誇りを持ち、地元のヴィンチリアータのテロワールの可能性を信じ、その土地でワイン造りに情熱を注ぎました。原料となるブドウも固有品種であるサンジョベーゼ、カナイオーロ、コロリーノ、モスカートネーロ、マルヴァジアネラを栽培し、1ヘクタールあたり2万株という高密度なトスカーナの伝統的栽培方法を取り入れています。
また、ワインのラベルはすべて本人がデザインしており、芸術家ならではのこだわりと愛情がワインに込められています。
世界最大のワインの見本市である「ヴィネクスポ2003」で3万本のワインの頂点に立ち、一躍世界の注目を集めたテスタマッタ。
テスタマッタに使用されるブドウは、樹齢40年~80年の古木で、醸造はすべて225リットルの新樽を縦置きにし、蓋をあけたまま発酵させる独特な製法で、それまでに無い次世代のスーパータスカンを生み出し、ファーストヴィンテージから大きな注目を集めました。
テスタマッタという名前は直訳すると「クレイジーヘッド」という意味合いがあり、ブドウの栽培から醸造方法まで、独自のスタイルを貫き、周囲からはたびたび変人よばわりされても最高のワインを造るという信念が込められた名前なのでしょう。
熟成:フレンチオークのバリック(225L)で18ヶ月/瓶熟成6ヶ月
■テイスティングノートより
2016年は、ヴィンテージの強さとサンジョヴェーゼの優雅さが見事に保たれたバランスのある個性的な味わいになっています。
赤い果実に、紅茶、土、たばこに続いて、ブラックチェリーとなめし革香りが加わり、豊かな果実味と、力のある酸、重いタンニン。緻密で凝縮した、スケールの大きな味わいです。
ワイン名(原語) | テスタマッタ (TESTAMATTA) |
生産者名(原語) | ビービー・グラーツ (BIBI GRAETZ) |
原産国・地域 | イタリア・トスカーナ |
原産地呼称 | IGTトスカーナ |
ヴィンテージ | 2016年 |
ぶどう品種 (栽培比率) | サンジョヴェーゼ100% |
タイプ | 赤ワイン |
内容量 | 750ml |
ご注意 | 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 |
保存方法 | 要冷蔵 18℃以下 |
※こちらの商品は実店舗と在庫を共有している為、ご注文頂いても稀に売り切れの場合が御座いますので予めご了承下さい。