今から注文で最短月日()出荷
昼12時までのご注文で当日出荷(日曜除く)
※地震の影響で、お荷物の配達に遅延が発生する可能性がございます。
ただ今、配送が混雑しております。ご準備でき次第最短発送致します。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
昼12時までのご注文で当日出荷(日曜除く)
※地震の影響で、お荷物の配達に遅延が発生する可能性がございます。
ただ今、配送が混雑しております。ご準備でき次第最短発送致します。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
「冬に鍋と合わせてワインを楽しみたい」
「赤ワイン好きなのに、暑い夏にぬるい赤ワインは飲みたくない…」
「タイ料理にワインを合わせておしゃれなブランチにしたいんだけど」
そんな時ベストな選択が、実はロゼワインです!
白ワインのようなスッキリ辛口の味わいとミネラル感、赤ワイン用ブドウ由来のベリーの香りやポリフェノール、そんな二つのいいとこどりをしたのがロゼワイン!
魚介料理やスパイスを多用したお食事と相性が良いので、和食はもちろん、タイ料理などアジアンフードとも◎な万能タイプ。
ソムリエが家飲みするなら、迷った時にはロゼワイン、というくらい便利なワインなのです。
フランスやイタリアなど伝統的なワイン生産国ではロゼワインの人気が高く、2008年ごろからは、とうとうロゼが白ワインの消費量を上回ったと言われています。
欧米を中心に健康志向が高まったことから食事も重いものを避けるようになり、併せて赤の代わりにロゼを飲むことも流行っています。
和食など、ヘルシーな食が海外に普及したことも、このロゼワイン人気の原因かもしれませんね。
ロゼの中には甘いものもありますが、主要なのは辛口。
もともとワインは食事と合わせて楽しむものなので、料理に合わせ易い辛口が主流です。
甘口もありますが、別に多いわけではありません。
白ワインにも赤ワインにも甘口がありますよね? それと同程度です。
色はピンクですが、白と赤を混ぜて作っている訳ではありません。
(シャンパン・スパークリング以外では、この製法が禁止されている国が多い)
作り方は二つあります。
1つ目は、赤ワインと同じ方法で発酵を始め、少し色づいてきたあたりで果皮などを取り除くマセレーション法(醸し)。
果皮や種から成分が溶け出すため、薄い赤ワイン、といった風に見えます。
2つ目は、赤ワインの原料である黒ブドウ品種で白ワインと同じ造り方をする方法。白ワイン同様、果皮ごとプレスし、ほんのりピンクがかったジュースを絞ります。そのジュースを発酵させて作ります。
白ワインと同じように冷やして飲むのが主流で、見た目も美しいため何かお祝いごとなどで飲まれることも多いです。
リクオ・ロス・ロサード・ブリュット・ナチュレ ボデガス・ヴァルサクロ
極辛口に仕上げられたロゼは、他のロゼと同じようにベリー系の華やかな香りを 持ちながら、味わいはキリリと引き締まった極辛口。キレのある味わいで幅広いお食事にマッチするスグレモノです。
価格1,820円 (税込 2,002円)
ユヌ・プティット・キュヴェ・オ・ポワル セリエ・デ・シャルトリュ&セバスチャン・シャバル
au poil には「素晴らしい」という意味がありますが、poil という言葉は、単体で「髭・毛」という意味もあります。フランス人ならほとんどの人が「Poil」という言葉を聞けばセバスチャン・シャバルの髭もじゃの顔を想起するでしょう。 フランスでは、ロゼは「仲間とにぎやかに飲むワイン」として、とてもポピュラー。白ワインよりも消費量が多いといわれています。一瞬笑いを誘う、ユーモアの効いたロゼワインは、多くの人が集まる場にぴったりの1本です。
価格2,100円 (税込2,310円)
ヴィニャス・デ・ミエデス・ロサード
ブーケを思わせる華やかなフローラル香と、フレッシュないちごのアロマ。キリリとした辛口で、サラダ、ピザやパスタ、オムレツなど気軽な食事と合わせてお楽しみください。
価格1,260円 (税込1,386円)
セット内容 | ●リクオ・ロス・ロサード・ブリュット・ナチュレ / ボデガス・エスクデロ ●ユヌ・プティット・キュヴェ・オ・ポワル / セリエ・デ・シャルトリュ&セバスチャン・シャバル ●ヴィニャス・デ・ミエデス・ロサード / ボデガス・サン・アレハンドロ |
原産国 | スペイン、フランス |
タイプ | ロゼワイン |
内容量 | 750ml |
ご注意 | 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 |
保存方法 | 要冷蔵 18℃以下 |