コシュ・デュリ
COCHE DURY
ドメーヌ・コシュ・デュリは1920年に設立。
設立時は町の中心部にあり、6つの畑の分益耕作からスタートしました。
(現在のセラーは、1974年に移転したものです。ムルソー村中心部から少し離れた場所にあります。)
その後少しづつ畑を購入し、特に1940年にドメーヌに入った2代目が所有地を拡大しています。
3代目になってからも畑の購入は続けられており、現在ムルソーの村名アペラシオンのリューディーは15区画を数えるほどになりました。
しかし、増えた畑に比して分益耕作の割合は年々減少し、現在は10.5haのうち1.5haのみ。
また、ワイン元詰はドメーヌ設立時から始まったものの、今でも樽の1/3はネゴシアンに売却しており、畑が増えたといっても、常に稀少なワインとなっています。
3代目のジャン・フランソワが当主となって一新したのは機械類のみで、最低18ヶ月の長期熟成を特徴とする初代からのワイン造りを踏襲、2009年ヴィンテージからは息子のラファエルに当主代替わりしていますが、その品質は受け継がれ、人気には全く陰りが見えません。
ムルソー プルミエ・クリュ・ペリエール / MEURSAULT 1ER CRU PERRIERES
ムルソー3大1級畑のうちのひとつが、このペリエールです。
中腹よりやや斜面上部の区画。
「ペリエール」とは石切り場を意味しますが、ムルソーは古くから石材の産地として栄えていました。
ほとんど石切場と言っても良いような土壌に育つ葡萄は、自ずと強靭なミネラルを持ちます。
特級に匹敵するとも言われ、引き締まった強靭な味わいを持つ、素晴らしい白ワインを生み出します。