公式サイトは最低価格保証 ワイン、シャンパンの通販・販売ならスタッフが全員ソムリエのワインショップソムリエにお任せください!

飲食店様向け
酒類仕入れはこちら

  • 商品を探す

  • ワインセットを探す

  • ギフト

  • 特集・お得情報

現在メンテナンスのため、一時的に「クレジットカード決済」がご利用頂けない状態となっております。
ご不便をお掛けしますが、その他の決済方法をご利用くださいませ。
  • 商品を探す
  • ワインセットを探す
  • ギフト
  • 特集・お得情報
現在メンテナンスのため、一時的に「クレジットカード決済」がご利用頂けない状態となっております。
ご不便をお掛けしますが、その他の決済方法をご利用くださいませ。

お得なワインセット

ワインギフト

訳ありSALE

おすすめ特集

  • ワイン診断
  • 7~9月スタンプラリー
  • はじめてお買い物をする方へ

お得情報

今から注文で最短日()出荷

最新の出荷スケジュールについては
こちらをクリック

3,333円 2,860円
ラ・ローザ・ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ テヌータ・マッテイ 2020年 イタリア マルケ 赤ワイン ミディアムボディ 750ml
ラ・ローザ・ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ テヌータ・マッテイ 2020年 イタリア マルケ 赤ワイン ミディアムボディ 750ml
ラ・ローザ・ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ テヌータ・マッテイ 2020年 イタリア マルケ 赤ワイン ミディアムボディ 750ml
ラ・ローザ・ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ テヌータ・マッテイ 2020年 イタリア マルケ 赤ワイン ミディアムボディ 750ml
ラ・ローザ・ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ テヌータ・マッテイ 2020年 イタリア マルケ 赤ワイン ミディアムボディ 750ml
ラ・ローザ・ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ テヌータ・マッテイ 2020年 イタリア マルケ 赤ワイン ミディアムボディ 750ml
このワインのアロマ

ブラックベリー

チェリー

ローズ

このワインの特徴
  • 華やかな果実味と凝縮味。
    バランスの良いワイン
  • ボディ(コク)
    ミディアムボディ
  • 酸味
    中程度
  • 渋み
    中程度

ラ・ローザ・ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ テヌータ・マッテイ 2020年 イタリア マルケ 赤ワイン ミディアムボディ 750ml

商品番号:2101120003600

品切

26 ポイント進呈

%OFF

4.76点 (17件の評価
希望小売価格:3,333円(税込)

ソムリエ価格:2,600円 (税込2,860円)

売り切れました
  • 商品説明
  • 商品情報
  • レビュー

ラ・ローザ・ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ / テヌータ・マッテイ
LA ROSA LACRIMA DI MORRO D'ALBA / TENUTA MATTEI

ラ・ローザ・ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ



「バラの香り」と形容される、
アロマティックな土着品種

ラクリマ種は、マルケ州を中心に中部~南イタリアで親しまれているブドウ品種ですが、その元祖がこのラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ種と言われています。イタリア語で「涙=ラクリマ」と名付けられましたが、その由来は、完熟すると厚い果皮が裂け果汁が涙のようにしたたるから、或はやや長めのブドウの形が雫型に見えるから、とも言われています。

古くからアンコーナ県で造られてきた伝統品種で、1167年に「神聖ローマ帝国のフリードリヒ1世がモッロ・ダルバ滞在中にラクリマで造ったワインを飲み、以後このワインを好んだ」という記録が残されています。 このブドウ品種は栽培が難しいため、衰退の一途をたどっていましたが、ラクリマの価値を見出し、復権させようといくつかの造り手が立ち上がり、1985年についにDOC認定を獲得。

しかし、限られた場所でしか栽培されていないため、非常に生産量が少ないブドウです。

ラクリマの特徴は何と言ってもバラの花束を思わせる芳しい香り。やわらかな果実味のフレッシュな味わいのものもあれば、長期熟成のポテンシャルを持つ重厚なタイプもあり、造り手によって様々な表情を見せることから、世界的に注目を集めている土着品種の一つです。


ラクリマ



土着品種を大切に守ってきた栽培家

アペニン山脈とアドリア海の間に挟まれたマルケ州アンコーナ県のエシノ川渓谷沿いで、代々ブドウ栽培を続けてきたマッテイ家。現在は、二代目にあたるダニーロ(Danilo) とステファニア(Stefania)夫妻によって、地元マルケ州の土着品種のワインを中心に、数多くのワインを造り続けています。

photo

20世紀初頭、ダニーロの祖父は収穫したブドウを近隣のワイナリーへ販売していました。1950年代の終わりに、ダニーロの両親である、マリオとマリアが受け継ぐと、さらに拡大する需要に応えるため、ブドウ畑を大きく増やしていきました。また、彼らはワイナリーへブドウを販売するだけではなく、自身のワインを造り、直接地元のマーケットで販売するようになりました。

二人は何よりも地元の人々を重視してワイン造りを行いました。毎年買ってくれているお客を優先し、まず地元で最初にリリースし、その後イタリア他州で販売する、という手法をとっていました。
1980年代半ば、このワイナリーをダニーロが受け継ぐと、彼は栽培をビオロジックに切り替えつつ、品質を高めることに情熱を傾けるようになりました。

 現在では、ブドウ畑の面積は100ヘクタールにも及んでおり、様々なブドウを栽培しています。セラーには100Lの小型サイズから50HLの大型サイズまで、数多くの温度管理機能付きのステンレスタンクが並び、伝統製法を踏襲しつつも近代設備を整えて質の高いワインを安定的に作る土台も整えています。

ワイナリー



マルケ州のワイン

長い歴史と豊かな食文化
イタリア半島(アペニン半島)の中部、ちょうどブーツ型に例えられる国土のふくらはぎあたりの位置にあるのがマルケ州です。州都アンコーナは、ギリシャ人によって建設され、中世のころは海洋都市として栄えた歴史ある港町です。西にアペニン山脈、東にはアドリア海が広がっており、およそ2/3が緩やかな丘陵地で、ブドウ栽培にも適しています。

map

長い沿岸部では漁業が盛んでイタリアで第三位の規模を誇ります。一方で山側では酪農や畜産業も盛んで、トリュフの名産地であるお隣ウンブリアと同様、マルケでも質の高いトリュフが収穫されています。マルケ州のワインは、この豊かな食文化とともに発展してきました。

photo

photo
マルケ州のワイン造りの歴史は長く、古代ローマ時代まで遡ります。粘土質と石灰質が入り混じる土壌は、ワイン用ブドウ栽培に非常に適しており、アドリア海沿岸部は遥か昔からワインの銘醸地として知られていました。

紀元前3世紀~2世紀頃には、アンコーナの南にあるコーネロ産の赤ワインが名品として名高かったようです。古代ローマの有名な将軍プリニウスは「アドリア海沿岸で造られたワインの中で最も優れている」と絶賛したと言われています。

現在では、シーフードと合うワインとして世界的に有名なヴェルディッキオ種の白ワイン、肉料理に合うフルボディタイプの赤ワインD.O.C.G.コーネロの他、地場ブドウを使った少量生産の上質な赤ワインも多く造られており、ワイン愛好家にとっては見逃せない産地の一つです。



ファルツについて




|| 商品名

|| テイスティングコメント

ラ・ローザ・ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ / テヌータ・マッテイ
LA ROSA LACRIMA DI MORRO D'ALBA / TENUTA MATTEI

ラ・ローザ・ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ



「バラの香り」と形容される、
アロマティックな土着品種

ラクリマ種は、マルケ州を中心に中部~南イタリアで親しまれているブドウ品種ですが、その元祖がこのラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ種と言われています。イタリア語で「涙=ラクリマ」と名付けられましたが、その由来は、完熟すると厚い果皮が裂け果汁が涙のようにしたたるから、或はやや長めのブドウの形が雫型に見えるから、とも言われています。

古くからアンコーナ県で造られてきた伝統品種で、1167年に「神聖ローマ帝国のフリードリヒ1世がモッロ・ダルバ滞在中にラクリマで造ったワインを飲み、以後このワインを好んだ」という記録が残されています。 このブドウ品種は栽培が難しいため、衰退の一途をたどっていましたが、ラクリマの価値を見出し、復権させようといくつかの造り手が立ち上がり、1985年についにDOC認定を獲得。

しかし、限られた場所でしか栽培されていないため、非常に生産量が少ないブドウです。

ラクリマの特徴は何と言ってもバラの花束を思わせる芳しい香り。やわらかな果実味のフレッシュな味わいのものもあれば、長期熟成のポテンシャルを持つ重厚なタイプもあり、造り手によって様々な表情を見せることから、世界的に注目を集めている土着品種の一つです。


ラクリマ



土着品種を大切に守ってきた栽培家

アペニン山脈とアドリア海の間に挟まれたマルケ州アンコーナ県のエシノ川渓谷沿いで、代々ブドウ栽培を続けてきたマッテイ家。現在は、二代目にあたるダニーロ(Danilo) とステファニア(Stefania)夫妻によって、地元マルケ州の土着品種のワインを中心に、数多くのワインを造り続けています。

photo

20世紀初頭、ダニーロの祖父は収穫したブドウを近隣のワイナリーへ販売していました。1950年代の終わりに、ダニーロの両親である、マリオとマリアが受け継ぐと、さらに拡大する需要に応えるため、ブドウ畑を大きく増やしていきました。また、彼らはワイナリーへブドウを販売するだけではなく、自身のワインを造り、直接地元のマーケットで販売するようになりました。

二人は何よりも地元の人々を重視してワイン造りを行いました。毎年買ってくれているお客を優先し、まず地元で最初にリリースし、その後イタリア他州で販売する、という手法をとっていました。
1980年代半ば、このワイナリーをダニーロが受け継ぐと、彼は栽培をビオロジックに切り替えつつ、品質を高めることに情熱を傾けるようになりました。

 現在では、ブドウ畑の面積は100ヘクタールにも及んでおり、様々なブドウを栽培しています。セラーには100Lの小型サイズから50HLの大型サイズまで、数多くの温度管理機能付きのステンレスタンクが並び、伝統製法を踏襲しつつも近代設備を整えて質の高いワインを安定的に作る土台も整えています。

ワイナリー



マルケ州のワイン

長い歴史と豊かな食文化
イタリア半島(アペニン半島)の中部、ちょうどブーツ型に例えられる国土のふくらはぎあたりの位置にあるのがマルケ州です。州都アンコーナは、ギリシャ人によって建設され、中世のころは海洋都市として栄えた歴史ある港町です。西にアペニン山脈、東にはアドリア海が広がっており、およそ2/3が緩やかな丘陵地で、ブドウ栽培にも適しています。

map

長い沿岸部では漁業が盛んでイタリアで第三位の規模を誇ります。一方で山側では酪農や畜産業も盛んで、トリュフの名産地であるお隣ウンブリアと同様、マルケでも質の高いトリュフが収穫されています。マルケ州のワインは、この豊かな食文化とともに発展してきました。

photo

photo
マルケ州のワイン造りの歴史は長く、古代ローマ時代まで遡ります。粘土質と石灰質が入り混じる土壌は、ワイン用ブドウ栽培に非常に適しており、アドリア海沿岸部は遥か昔からワインの銘醸地として知られていました。

紀元前3世紀~2世紀頃には、アンコーナの南にあるコーネロ産の赤ワインが名品として名高かったようです。古代ローマの有名な将軍プリニウスは「アドリア海沿岸で造られたワインの中で最も優れている」と絶賛したと言われています。

現在では、シーフードと合うワインとして世界的に有名なヴェルディッキオ種の白ワイン、肉料理に合うフルボディタイプの赤ワインD.O.C.G.コーネロの他、地場ブドウを使った少量生産の上質な赤ワインも多く造られており、ワイン愛好家にとっては見逃せない産地の一つです。



ファルツについて




ギフト(有料)
追加について

ギフトボックス(1本用 / 2本用)(有料275円)

750mlサイズのお好みのワインを入れることが出来ます。

※ギフトボックスと一緒にワインを複数本、お買い求め頂いたは、どちらの商品をギフトボックスに入れるか、注文時に「備考欄」にてご連絡ください。

ワイン用紙袋(1本用)(有料176円)

袋の色はクールグレーのみとなります。
ワイン1本、もしくは1本用ギフトボックスを入れることが出来ます。

ワイン用袋(1~3本用)(有料110円~)

「もっと気軽にワインを持ち運びたい」そんな皆様の声にお応えし、ワインショップソムリエロゴ入りワイン用袋をご用意しました。
1本用・2本用・3本用の3種取り揃えておりますので用途に合わせてお選びくださいませ。

みんなのレビュー

ラ・ローザ・ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ テヌータ・マッテイ 2020年 イタリア マルケ 赤ワイン ミディアムボディ 750ml

ラ・ローザ・ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ テヌータ・マッテイ 2020年 イタリア マルケ 赤ワイン ミディアムボディ 750ml

4.76点 (17件の評価

ゆう さん

投稿日時:2023/05/10 11:29:36

香りがすごい

本当に薔薇の香りがしました。
呑み口はさっぱりですが味はしっかり。
ラベルもおしゃれなので贈り物にも最適だと思います。

opt さん

投稿日時:2023/04/30 21:52:06

香りが良い

バラの香りかは分からなかったが、花のような華やかな香りが良い。酸味と渋みは少ないのでするする飲める。

カッツン さん

投稿日時:2023/04/14 16:57:11

可愛いエチケット

後から来る薔薇の香りが素晴らしく感動しました

タカ さん

投稿日時:2023/04/10 08:13:15

薔薇の香り

薔薇の香りは思ったほどではありませんがとても飲みやすく美味しいです。

ベリョーザ さん

投稿日時:2022/11/20 12:21:58

バラのラベル

濃厚な味で、美味しかった。家族にも好評でした。バラのラベルも素敵です。またぜひ注文したいと思います。

sukhoi さん

投稿日時:2022/09/11 14:30:24

薔薇の香りに偽り無し!

赤ワインに良くある、甘い果実香+スミレ系の花の香りをバラに例えている物ではなく、本当にバラの花の香りがします。
飲む前からしっとりとしたバラの芳香が立ち上り、若干カサブランカの様な穏やかさが混じってから黒系ベリーの香りへと変化していく様は本当に見事です。
酸味や渋みは控えめなので飲みやすいですが、バラの香りが全面に出ている為お一人で一本空けてしまう方には若干頭でっかちに感じて飲み疲れてしまうかもしれません。
このワインで初めて知った「ラクリマ」という品種、その可能性を大いに感じさせてくれる一本です。

ウルトラマン さん

投稿日時:2022/05/30 08:26:56

メッチャ美味しかった!

安かったから試してみよう、程度だったのですが、
複雑な味だけどフルーティーな香りがして最高だった!
こういう嬉しい発見が多いから好きです!!

Mako_oriental さん

投稿日時:2022/04/25 10:23:58

美女と野獣の世界のバラ

美女と野獣の世界のバラのイメージのエチケットに魅かれて購入いたしました。香りは赤いバラがふんだんに広がり、ワインとしてももちろんアロマもふんだんに楽しめます。美しくなるためのワインと言っても過言ではないです。パワフルかつエレガント。こちらのワインがこの価格帯で購入できるのは素晴らしいです。リピート間違いなしです。

ブタゴリラ さん

投稿日時:2021/09/14 10:15:56

香りが半端ない

抜栓してすぐに甘い花の様な香りが立ちました。このワインは、味もさることながら香りも一緒に楽しむワインでした。

aqua さん

投稿日時:2021/07/20 16:51:57

ベリー系のしっかりした味

ラベルがとても可愛かったので購入しました。一口飲んだ印象は華やかなフローラルなベリー系といった印象です。夏のこの時期でも美味しく頂けましたが、秋とか冬にまた飲みたいワインです。しっかりした味なので、ダークなチョコレートと今度は一緒に飲みたいと思います。

→レビューをもっと見る

あなたのレビュー

ご購入商品のレビュー書き込みでポイントプレゼント!

レビューを投稿するにはログインしてください。

ワイン名(原語)ラ・ローザ・ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ
(LA ROSA LACRIMA DI MORRO D'ALBA)
生産者名テヌータ・マッテイ(TENUTA MATTEI)
原産国・地域イタリア・マルケ州
原産地呼称D.O.C. ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ
ヴィンテージ2020年
ぶどう品種(栽培比率)ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ
タイプ
内容量750ml
ご注意開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。
保存方法要冷蔵 18℃以下

合わせて購入されている
人気商品

最近チェックした商品

メニュー

訳ありSALE

タイプ別で探す

産地で探す

こだわりワイン

金賞・メディア掲載

ワイン雑貨

こだわりの食品

ワインセットを探す

今一押しワインセット

ギフト

おすすめギフト

特集・お得情報

おすすめ特集

ご注文は24時間365日受付!
毎日12時までの
ご注文で当日出荷!

ご注文は24時間365日受付!

ただ今、配送が混雑しております。
ご注文から営業日以内出荷予定

今から注文で2023/1/5(木)より順次発送

出荷日カレンダー

出荷作業・ネットショップの問合せ業務はお休みを頂いています。


※地震、大雨などの影響により、一部地域へのお届けに遅れが生じる場合がございます。
最新の情報や該当地域の詳細につきましては、佐川急便ホームページからご確認ください。
⇒ 佐川急便(地震によるお荷物のお預かり・お届け全面再開について)

ただ今、配送が混雑しております。
ご注文から営業日以内出荷予定


出荷作業・ネットショップの問合せ業務はお休みを頂いています。

今から注文で配達所要日数

今から注文で配達所要日数

今から注文で配達所要日数

今から注文で配達所要日数

  • ※離島・一部地域を除きます。
  • ※日数はあくまで目安であり、確約するものではございません。
    配送業者の状況により、遅延が生じる場合もございます。