今から注文で最短月日()出荷
昼12時までのご注文で当日出荷(日曜除く)
※地震の影響で、お荷物の配達に遅延が発生する可能性がございます。
ただ今、配送が混雑しております。ご準備でき次第最短発送致します。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
昼12時までのご注文で当日出荷(日曜除く)
※地震の影響で、お荷物の配達に遅延が発生する可能性がございます。
ただ今、配送が混雑しております。ご準備でき次第最短発送致します。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
ドメーヌ・コシュ・デュリは1920年に設立。
設立時は町の中心部にあり、6つの畑の分益耕作からスタートしました。
(現在のセラーは、1974年に移転したものです。ムルソー村中心部から少し離れた場所にあります。)
その後少しづつ畑を購入し、特に1940年にドメーヌに入った2代目が所有地を拡大しています。
3代目になってからも畑の購入は続けられており、現在ムルソーの村名アペラシオンのリューディーは15区画を数えるほどになりました。
しかし、増えた畑に比して分益耕作の割合は年々減少し、現在は10.5haのうち1.5haのみ。
また、ワイン元詰はドメーヌ設立時から始まったものの、今でも樽の1/3はネゴシアンに売却しており、畑が増えたといっても、常に稀少なワインとなっています。
3代目のジャン・フランソワが当主となって一新したのは機械類のみで、最低18ヶ月の長期熟成を特徴とする初代からのワイン造りを踏襲、2009年ヴィンテージからは息子のラファエルに当主代替わりしていますが、その品質は受け継がれ、人気には全く陰りが見えません。
AOCはブルゴーニュブランですが、他の尊名同様丁寧に作られるこの白ワインは、コシュ・デュリのシャルドネの中では最も手頃な価格で手に入るため、一番最初に売り切れるワインの一つでもあります。
ドメーヌの周囲、セラーの周囲に植えられたシャルドネを使いますが、合わせてもわずか1ヘクタール程度。
少量生産であることには変わりありません。
畑は粘土質、石灰質のシャルドネ向きの土壌です。
▼こちらの商品の出荷は以下の日程で予定しています。▼
※当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は、このスケジュールで対応できないことも御座います。ワイン名 (原語) | ブルゴーニュ・ブラン(BOURGOGNE BLANC) |
生産者名(原語) | ドメーヌ・コシュ・デュリ(DOMAINE COCHE DURY) |
原産国・地域 | フランス・ブルゴーニュ |
原産地呼称 (AOC) | ブルゴーニュ・ブラン |
ヴィンテージ | 2013 |
ぶどう品種 (栽培面積比) | シャルドネ100% |
タイプ | 白ワイン |
内容量 | 750ml |
ご注意 | 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 |
保存方法 | 要冷蔵 18℃以下 |
生産者情報 |
※こちらの商品は実店舗と在庫を共有している為、ご注文頂いても稀に売り切れの場合が御座いますので予めご了承下さい。