- 濃密で凝縮した味わいを楽しむ、
やや重いワイン
- ボディ(コク)
- 酸味
- 渋み
検索
人気キーワード:
最新の出荷スケジュールについては
こちらをクリック
赤いエビのシンボルでおなじみの、ガンベロ・ロッソが出版している、イタリアで最もポピュラーなワインガイド「ヴィニ・ディ・イタリア」は、年1回発行されるイタリア産ワイン専門のガイドブック。
イタリアワインの指標として、世界でも強い影響力を持つこのガイドで、最高評価にあたるのが、トレ・ビッキエーリ(3グラス)です。
評価方法
イタリア各州のワインをカテゴリー別にブラインドテイスティングし、1グラス(良質なワイン)、2グラス(とても良質なワイン)がまず選ばれます。その中から、卓越した素晴らしいワインと思われるものが厳選され、再度テイスティング。その結果認められたものが、晴れて3グラスの栄冠を手にします。
※最終選考に残ったワインは、2グラスの表示に色が付きます。
ドナート・ダンジェロは、2001年に醸造家のドナート・ダンジェロと妻のフィロメナ・ルッピによって設立されました。
アリアニコ・デル・ヴルトゥレの最も伝統的な地域である、ヴルトゥレ山周辺、BarileとRipacandida、そしてMaschitoのエリアに合計20ヘクタールのブドウ畑を所有します。畑ではアリアニコを主体に(全体の80%)、残りはカベルネ・ソーヴィニョンと白ブドウのフィアーノを植えています。
ドナートはかつて実家のワイナリーで働いていました。そのワイナリーは「カーサ・ヴィニコラ・ダンジェロ」、
DOCアリアニコ・デル・ヴルトゥレというワインを世に広めた立役者と言われるダンジェロ家が代々運営しているワイナリーです。彼はヴェネトのワイン学校で学んだ後実家でこの地の伝統的なワイン造りを体得しました。その後自身の理想とするワインを造る為独立し、妻とワイナリーを設立するに至ります。
現在は生産本数およそ15万本に達し、そのワインはイタリア国内のみならず、EU内の他国や、
アメリカ、アジアなど多くの国へ輸出されています。
ワイナリーの哲学は一貫して高品質のワインを生み出すことです。セラーはブドウ畑の中に位置しており、収穫したブドウをいち早く運び、醸造に取り掛かることができます。
アリアニコ・デル・ヴルトゥレ(Aglianico del Vulture)は、イタリア南部のバジリカータ州にあるヴルトゥレ山という死火山の周囲で生産されているワインです。(「ヴルトゥレ」とはイタリア語で「ハゲワシ、コンドル」の意味です)
1971年に、バジリカータ州で初めてDOC産地として認定され、2010年にはスペリオーレがDOCGに昇格しています。
使用されるブドウは「アルアニコ種」という古代ギリシャ人によって伝えられた伝統的な品種です。
このブドウは晴天が続き乾燥するような暑い気候の所で栽培される品種で、南イタリア以外にもカリフォルニアやオーストラリア等似たような気候条件の土地でも近年栽培されています。
このブドウは火山性土壌に非常に相性が良く、適した土壌では、10年以上の熟成に耐え、素晴らしいワインを生み出すポテンシャルを持ちます。火山性土壌のもつマグネシウムやカリウム・カルシウム等豊富なミネラル、水はけのよい土壌がワインに凝縮感と高いアルコール、そして複雑味を与えます。
アリアニコ種を使った銘酒は、このような気候・土壌条件を持つ南イタリアに集中しており、中でも DOCアリアニコ・デル・ヴルトゥレや、隣接するカンパーニャ州の有名なDOCG「タウラージ」の良質なものは「南のバローロ」の異名をとるほどの複雑味、力強さを兼ね備えています。
DOCアリアニコ・デル・ヴルトゥレ
アリアニコ100%
畑は標高500mの火山性の土壌に開かれており、南部の
バジリカータ州であっても昼夜の寒暖差が大きく、ブドウはゆっくり完熟してゆく。
収穫は10月の15~30日の間で行う。収穫したブドウを破砕し醸しを行い、10日間ほどコンクリートタンクで発酵させる。その後樽に移し18か月熟成させる。
|| 商品名
|| テイスティングコメント
赤いエビのシンボルでおなじみの、ガンベロ・ロッソが出版している、イタリアで最もポピュラーなワインガイド「ヴィニ・ディ・イタリア」は、年1回発行されるイタリア産ワイン専門のガイドブック。
イタリアワインの指標として、世界でも強い影響力を持つこのガイドで、最高評価にあたるのが、トレ・ビッキエーリ(3グラス)です。
評価方法
イタリア各州のワインをカテゴリー別にブラインドテイスティングし、1グラス(良質なワイン)、2グラス(とても良質なワイン)がまず選ばれます。その中から、卓越した素晴らしいワインと思われるものが厳選され、再度テイスティング。その結果認められたものが、晴れて3グラスの栄冠を手にします。
※最終選考に残ったワインは、2グラスの表示に色が付きます。
ドナート・ダンジェロは、2001年に醸造家のドナート・ダンジェロと妻のフィロメナ・ルッピによって設立されました。
アリアニコ・デル・ヴルトゥレの最も伝統的な地域である、ヴルトゥレ山周辺、BarileとRipacandida、そしてMaschitoのエリアに合計20ヘクタールのブドウ畑を所有します。畑ではアリアニコを主体に(全体の80%)、残りはカベルネ・ソーヴィニョンと白ブドウのフィアーノを植えています。
ドナートはかつて実家のワイナリーで働いていました。そのワイナリーは「カーサ・ヴィニコラ・ダンジェロ」、
DOCアリアニコ・デル・ヴルトゥレというワインを世に広めた立役者と言われるダンジェロ家が代々運営しているワイナリーです。彼はヴェネトのワイン学校で学んだ後実家でこの地の伝統的なワイン造りを体得しました。その後自身の理想とするワインを造る為独立し、妻とワイナリーを設立するに至ります。
現在は生産本数およそ15万本に達し、そのワインはイタリア国内のみならず、EU内の他国や、
アメリカ、アジアなど多くの国へ輸出されています。
ワイナリーの哲学は一貫して高品質のワインを生み出すことです。セラーはブドウ畑の中に位置しており、収穫したブドウをいち早く運び、醸造に取り掛かることができます。
アリアニコ・デル・ヴルトゥレ(Aglianico del Vulture)は、イタリア南部のバジリカータ州にあるヴルトゥレ山という死火山の周囲で生産されているワインです。(「ヴルトゥレ」とはイタリア語で「ハゲワシ、コンドル」の意味です)
1971年に、バジリカータ州で初めてDOC産地として認定され、2010年にはスペリオーレがDOCGに昇格しています。
使用されるブドウは「アルアニコ種」という古代ギリシャ人によって伝えられた伝統的な品種です。
このブドウは晴天が続き乾燥するような暑い気候の所で栽培される品種で、南イタリア以外にもカリフォルニアやオーストラリア等似たような気候条件の土地でも近年栽培されています。
このブドウは火山性土壌に非常に相性が良く、適した土壌では、10年以上の熟成に耐え、素晴らしいワインを生み出すポテンシャルを持ちます。火山性土壌のもつマグネシウムやカリウム・カルシウム等豊富なミネラル、水はけのよい土壌がワインに凝縮感と高いアルコール、そして複雑味を与えます。
アリアニコ種を使った銘酒は、このような気候・土壌条件を持つ南イタリアに集中しており、中でも DOCアリアニコ・デル・ヴルトゥレや、隣接するカンパーニャ州の有名なDOCG「タウラージ」の良質なものは「南のバローロ」の異名をとるほどの複雑味、力強さを兼ね備えています。
DOCアリアニコ・デル・ヴルトゥレ
アリアニコ100%
畑は標高500mの火山性の土壌に開かれており、南部の
バジリカータ州であっても昼夜の寒暖差が大きく、ブドウはゆっくり完熟してゆく。
収穫は10月の15~30日の間で行う。収穫したブドウを破砕し醸しを行い、10日間ほどコンクリートタンクで発酵させる。その後樽に移し18か月熟成させる。
750mlサイズのお好みのワインを入れることが出来ます。
※ギフトボックスと一緒にワインを複数本、お買い求め頂いたは、どちらの商品をギフトボックスに入れるか、注文時に「備考欄」にてご連絡ください。
1本用
2本用
袋の色はクールグレーのみとなります。
ワイン1本、もしくは1本用ギフトボックスを入れることが出来ます。
「もっと気軽にワインを持ち運びたい」そんな皆様の声にお応えし、ワインショップソムリエロゴ入りワイン用袋をご用意しました。
1本用・2本用・3本用の3種取り揃えておりますので用途に合わせてお選びくださいませ。
ワイン名(原語) | アリアニコ・デル・ヴルトゥレ・カリチェ (AGLIANICO DEL VULTURE CALICE) |
生産者名(原語) | ドナート・ダンジェロ (DONATO D’ANGELO) |
原産国・地域 | イタリア・バジリカータ州 |
原産地呼称 | DOCアリアニコ・デル・ヴルトゥレ |
ヴィンテージ | 2018年 |
ぶどう品種 (栽培比率) | アリアニコ100% |
タイプ | 赤ワイン |
内容量 | 750ml |
ご注意 | 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 |
保存方法 | 要冷蔵 18℃以下 |
メニュー
タイプ別で探す
産地で探す
こだわりワイン
金賞・メディア掲載
ワイン雑貨
ただ今、配送が混雑しております。
●ご注文から営業日以内出荷予定
今から注文で2023/1/5(木)より順次発送
●出荷作業・ネットショップの問合せ業務はお休みを頂いています。
※地震、大雨などの影響により、一部地域へのお届けに遅れが生じる場合がございます。
最新の情報や該当地域の詳細につきましては、佐川急便ホームページからご確認ください。
⇒ 佐川急便(地震によるお荷物のお預かり・お届け全面再開について)
ただ今、配送が混雑しております。
●ご注文から営業日以内出荷予定
●出荷作業・ネットショップの問合せ業務はお休みを頂いています。
■今から注文で配達所要日数 日
■今から注文で配達所要日数 日
■今から注文で配達所要日数 日
■今から注文で配達所要日数 日