- 濃密で凝縮した味わいを楽しむ、
やや重いワイン
- ボディ(コク)
- 酸味
- 渋み
検索
人気キーワード:
最新の出荷スケジュールについては
こちらをクリック
綺麗なガーネット色。
まずアメリカンチェリーやプルーン、プラムを思わせる強い甘い香りが広がります。
徐々に オレンジマーマレードののような香りも混じり、
リコリスやクローヴのようなスパイスの香りも感じられます。
味わ いは、果実の甘みを第一に感じますが、
鉄っぽいミネラル感や、深みのある、優しい出汁っぽい旨み、
酸味もあってバランスが取れた飲み飽きない味わい。
大きなグラスに入れて楽しみたいワイン。
肉料理と一緒に楽しむと、
1杯ごとにリフレッシュされるような、爽やかさも感じられ、
料理がどんどん進みます!
レストランにあったらどんどん頼んでしまうでしょう・・・
キケンなワインですね(笑)
自然な栽培で、旨み溢れる良いワインを
ギリギリまでお値打ち価格で作ってくれる作り手。
パリでも人気のこのワイン、飲んでみたら噂は本当でした!!
ナチュラルで果実味たっぷり旨み十分、しかもエレガント。
このワインをみんなに飲んでほしい!!
そんな思いで、ワインショップソムリエの始まったころから
かれこれ5年以上ずーっとお付き合いしている生産者です。
自然派のこだわり
一環して
野性酵母100%(畑の個性、ブドウの旨みを活かす)
収穫時、醸造時の酸化防止剤(SO2)無添加
無ろ過・無清澄(ノン・フィルターでワインの成分を100%ボトルへ)
要するに、収穫したブドウをつぶして絞り、
天然酵母が働いて、ブドウから自然のままにワインが出来上がる。
何も加えず、何も減らさず・・・
これが自然派、美味しい旨・安ワイン!! ぜひお楽しみください。
フランス随一の自然派協同組合として、
パリをはじめ世界中で人気のカーヴ・デステザルグ。
彼らの本拠地がシニャルグという土地です。
(シニャルグとは土地の名前だったんですね)
生産者のドメーヌ・レ・ジェヌスタ(カーヴ・デステザルグ所属)が造る、
このシニャルグの畑のブドウだけを使った
単一区画のワインがこのワインです。
実はここの土地は、個性的なワインを生み出す、
2005年に昇格した今注目のワイン産地!
シニャルグのテロワールは、付近の有名な産地、
シャトーヌフ・デュ・パプ、リラック、タヴェルと同様の地層を持ち、
広いローヌの中でも条件の良いテロワールと言えます。
コート・デュ・ローヌの中でもとりわけ高貴な味わいを表現できる場所は「クリュ」として
他と区別されますが、このシニャルグはその一つです。
シニャルグのワインは、ローヌの中でもとくに女性的な味わいと言われています。
フルーツのアロマに溢れ果実味たっぷりの味、そんな親しみやすさがある反面、
フィネスと呼ばれる繊細さも感じられます。
コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ と呼ばれていたこの地域は、2005年にはその個性が評価され、
「シニャルグ」の名前を持つ地理名称付きAOCとして、ワンランク上のワインとして認められました。
“カーヴ・デ・ヴィニュロン・デステザルグ”は南仏コート・デュ・ローヌに位置し、
“リュット・レゾネ”と言われる減農薬農法を実行する志の高い生産者さんの集団で、
品質よりも量を優先する生産者組合が多い中、かなり以前からクオリティにただならぬ
こだわりを持ってきました。
1989年からここのワイン作りに携わったジャン・フランソワ・ニック氏の提唱と
コンサルティングにより、1995年には生産者組合としては異例とも言える
各ドメーヌによる個別キュヴェの仕込みを実現します。
そして改革は成功し、その後の1997、1998年には次なるステップとして
「自然なワイン作り」を進めることとなります。
2002年よりニック氏の後を引き継いだドゥニ・デシャン氏(現在の責任者兼ワインメーカー)は
その路線を継承し、これまた生産者組合としては
きわめて異例の培養酵母の不使用、収穫時および醸造時のSO2無添加、無ろ過、無清澄という
選択肢を選んでいきます。
たった10軒のとても小さな組合ではありますが、
これだけ真摯にクオリティ重視の姿勢を各ドメーヌが実行するのは、
実に注目に値すると思いませんか。
生産者としてのメリットは醸造所を共有することにより、
自社だけで全てを用意するよりも初期投資費用を抑えられることがあります。
それにより、ワインの出荷価格を控えめに設定していただければ、私たちも嬉しいですよね。
今回ご案内するのは、ここのドメーヌ物。ちょっと上のランクのワインだと思って下さい!
ミシェル・トレビヨン氏が樹齢の高いグルナッシュ、シラー、ムールヴェードルを
3分の1ずつ使用して作った、プレミアム・キュヴェ!
畑の土壌は粘土質で、表土は写真のような大きめの石で覆われています。
日中に太陽熱を吸収した石が夜間にはその熱を放射し、上質なブドウの成長に貢献します。
醸造所では培養酵母の不使用、収穫時および醸造時のSO2無添加、無ろ過、無清澄という
手法で作る点は、他のキュヴェと変わりません。
このワインをテイスティングした時の第一印象は、「コート・デュ・ローヌ・ルージュのお手本!」
グルナッシュに由来すると思われる酸の低い黒果実の要素がクリーンかつ力強く出ており、
素直に美味しいと思えるテイストでした。
時間が経ってからもさらに印象は良くなり、
「絶対に買いたい!」と思わずにはいられませんでした。
|| 商品名
|| テイスティングコメント
綺麗なガーネット色。
まずアメリカンチェリーやプルーン、プラムを思わせる強い甘い香りが広がります。
徐々に オレンジマーマレードののような香りも混じり、
リコリスやクローヴのようなスパイスの香りも感じられます。
味わ いは、果実の甘みを第一に感じますが、
鉄っぽいミネラル感や、深みのある、優しい出汁っぽい旨み、
酸味もあってバランスが取れた飲み飽きない味わい。
大きなグラスに入れて楽しみたいワイン。
肉料理と一緒に楽しむと、
1杯ごとにリフレッシュされるような、爽やかさも感じられ、
料理がどんどん進みます!
レストランにあったらどんどん頼んでしまうでしょう・・・
キケンなワインですね(笑)
自然な栽培で、旨み溢れる良いワインを
ギリギリまでお値打ち価格で作ってくれる作り手。
パリでも人気のこのワイン、飲んでみたら噂は本当でした!!
ナチュラルで果実味たっぷり旨み十分、しかもエレガント。
このワインをみんなに飲んでほしい!!
そんな思いで、ワインショップソムリエの始まったころから
かれこれ5年以上ずーっとお付き合いしている生産者です。
自然派のこだわり
一環して
野性酵母100%(畑の個性、ブドウの旨みを活かす)
収穫時、醸造時の酸化防止剤(SO2)無添加
無ろ過・無清澄(ノン・フィルターでワインの成分を100%ボトルへ)
要するに、収穫したブドウをつぶして絞り、
天然酵母が働いて、ブドウから自然のままにワインが出来上がる。
何も加えず、何も減らさず・・・
これが自然派、美味しい旨・安ワイン!! ぜひお楽しみください。
フランス随一の自然派協同組合として、
パリをはじめ世界中で人気のカーヴ・デステザルグ。
彼らの本拠地がシニャルグという土地です。
(シニャルグとは土地の名前だったんですね)
生産者のドメーヌ・レ・ジェヌスタ(カーヴ・デステザルグ所属)が造る、
このシニャルグの畑のブドウだけを使った
単一区画のワインがこのワインです。
実はここの土地は、個性的なワインを生み出す、
2005年に昇格した今注目のワイン産地!
シニャルグのテロワールは、付近の有名な産地、
シャトーヌフ・デュ・パプ、リラック、タヴェルと同様の地層を持ち、
広いローヌの中でも条件の良いテロワールと言えます。
コート・デュ・ローヌの中でもとりわけ高貴な味わいを表現できる場所は「クリュ」として
他と区別されますが、このシニャルグはその一つです。
シニャルグのワインは、ローヌの中でもとくに女性的な味わいと言われています。
フルーツのアロマに溢れ果実味たっぷりの味、そんな親しみやすさがある反面、
フィネスと呼ばれる繊細さも感じられます。
コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ と呼ばれていたこの地域は、2005年にはその個性が評価され、
「シニャルグ」の名前を持つ地理名称付きAOCとして、ワンランク上のワインとして認められました。
“カーヴ・デ・ヴィニュロン・デステザルグ”は南仏コート・デュ・ローヌに位置し、
“リュット・レゾネ”と言われる減農薬農法を実行する志の高い生産者さんの集団で、
品質よりも量を優先する生産者組合が多い中、かなり以前からクオリティにただならぬ
こだわりを持ってきました。
1989年からここのワイン作りに携わったジャン・フランソワ・ニック氏の提唱と
コンサルティングにより、1995年には生産者組合としては異例とも言える
各ドメーヌによる個別キュヴェの仕込みを実現します。
そして改革は成功し、その後の1997、1998年には次なるステップとして
「自然なワイン作り」を進めることとなります。
2002年よりニック氏の後を引き継いだドゥニ・デシャン氏(現在の責任者兼ワインメーカー)は
その路線を継承し、これまた生産者組合としては
きわめて異例の培養酵母の不使用、収穫時および醸造時のSO2無添加、無ろ過、無清澄という
選択肢を選んでいきます。
たった10軒のとても小さな組合ではありますが、
これだけ真摯にクオリティ重視の姿勢を各ドメーヌが実行するのは、
実に注目に値すると思いませんか。
生産者としてのメリットは醸造所を共有することにより、
自社だけで全てを用意するよりも初期投資費用を抑えられることがあります。
それにより、ワインの出荷価格を控えめに設定していただければ、私たちも嬉しいですよね。
今回ご案内するのは、ここのドメーヌ物。ちょっと上のランクのワインだと思って下さい!
ミシェル・トレビヨン氏が樹齢の高いグルナッシュ、シラー、ムールヴェードルを
3分の1ずつ使用して作った、プレミアム・キュヴェ!
畑の土壌は粘土質で、表土は写真のような大きめの石で覆われています。
日中に太陽熱を吸収した石が夜間にはその熱を放射し、上質なブドウの成長に貢献します。
醸造所では培養酵母の不使用、収穫時および醸造時のSO2無添加、無ろ過、無清澄という
手法で作る点は、他のキュヴェと変わりません。
このワインをテイスティングした時の第一印象は、「コート・デュ・ローヌ・ルージュのお手本!」
グルナッシュに由来すると思われる酸の低い黒果実の要素がクリーンかつ力強く出ており、
素直に美味しいと思えるテイストでした。
時間が経ってからもさらに印象は良くなり、
「絶対に買いたい!」と思わずにはいられませんでした。
750mlサイズのお好みのワインを入れることが出来ます。
※ギフトボックスと一緒にワインを複数本、お買い求め頂いたは、どちらの商品をギフトボックスに入れるか、注文時に「備考欄」にてご連絡ください。
1本用
2本用
袋の色はクールグレーのみとなります。
ワイン1本、もしくは1本用ギフトボックスを入れることが出来ます。
「もっと気軽にワインを持ち運びたい」そんな皆様の声にお応えし、ワインショップソムリエロゴ入りワイン用袋をご用意しました。
1本用・2本用・3本用の3種取り揃えておりますので用途に合わせてお選びくださいませ。
ワイン名(原語) | コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ・シニャルグ COTES DU RHONE VILLAGES SIGNARGUES |
生産者(原語) | ドメーヌ・レ・ジェヌスタ DOMAINE LES GENESTAS |
原産国・地域 | フランス・ローヌ |
原産地呼称(AOC) | コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ COTES DU RHONE VILLAGES |
ヴィンテージ | 2016 |
ぶどう品種 | グルナッシュ 50% シラー 30% ムールヴェードル 20% |
タイプ | 赤ワイン |
内容量 | 750ml |
ご注意 | 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲み下さい。 |
保存方法 | 要冷蔵 18℃以下 |
未成年者の飲酒は法律で禁じられています。 |
メニュー
タイプ別で探す
産地で探す
こだわりワイン
金賞・メディア掲載
ワイン雑貨
ただ今、配送が混雑しております。
●ご注文から営業日以内出荷予定
今から注文で2023/1/5(木)より順次発送
●出荷作業・ネットショップの問合せ業務はお休みを頂いています。
※地震、大雨などの影響により、一部地域へのお届けに遅れが生じる場合がございます。
最新の情報や該当地域の詳細につきましては、佐川急便ホームページからご確認ください。
⇒ 佐川急便(地震によるお荷物のお預かり・お届け全面再開について)
ただ今、配送が混雑しております。
●ご注文から営業日以内出荷予定
●出荷作業・ネットショップの問合せ業務はお休みを頂いています。
■今から注文で配達所要日数 日
■今から注文で配達所要日数 日
■今から注文で配達所要日数 日
■今から注文で配達所要日数 日