イタリアワイン
ソムリエ厳選おすすめワイン
ニューヨークタイムズ紙最高評価!にごりワインも ヴァッレ・レアーレ
最強赤ワイン「バローロ」を伝統製法で ヴェッキア・ストーリア
パーカー100点醸造家の極旨・お値打ちキャンティ ヴォルペット
ACミランオフィシャルスポンサー! カーサ・ヴィニコーラ・カルディローラ
買えた人はラッキー!ほぼ地元消費の希少品 カミッロ・デ・レッリス
イタリア国内でほぼ完売!幻のワイン フランチェスコ・リナルディ
野生酵母100%!伝統造りキャンティ ポッジョ・デ・ジェネーシ
スーパートスカーナと極上キャンティ 両刀使いの名門! マレンキーニ
マスターオブワインもベタ惚れの極旨普段飲み リバティー・ワインズ
パーカー100点満点2回獲得生産者が作るプレミアムワイン! キオッチョリ・アルタドンナ
ヴィーガン認証取得済の爽やかな辛口白ワイン! ヴェンドラーメ
マルケ州の伝統的なワイン造りにこだわるワイナリー テヌータ・マッテイ
銘酒「サッシカイア」醸造家が造る南イタリア伝統ワイン ヴァローネ
イタリアの有名ワイン誌で満点評価獲得ワイナリー ポッジョ・レ・ヴォルピ
タイプ別で探す
ソムリエ厳選 おすすめセット
産地で探す
キーワードで探す
イタリアワインの特徴と通販での選び方
フランスと並ぶ、ワインの一大生産地イタリア。ワインショップソムリエでも、数多くのイタリアワインを揃えています。
しかし、どんなイタリアワインを選べばいいのか分からない、という方も少なくないでしょう。
ここでは、まずイタリアワインの特徴、そして通販での選び方について解説していきます。
イタリア全土でブドウ栽培・ワイン醸造が行われており、その生産量は毎年フランスと1、2位を争うほど。イタリアでのワイン造りが始まったのは、紀元前10世紀ころと言われており、フランスよりも古い歴史を持っています。
そのため、イタリア固有のブドウ品種が未だ数多く栽培されており、その数は数千種にものぼるといわれています。イタリアワインを全体的に俯瞰すると、陽気で明るいキャラクターのものが多く散見されます。
果実味がたっぷりと感じられますが、重たすぎないライトボディからミディアムボディの飲みやすいワインが多い傾向です。
ただし、その味わいには多様性があり、北部は冷涼な地域であるため、繊細でエレガント、かつ骨格もしっかりとしたモダンなワインが多く、中部はブレンドを主体としたバランスの良い赤ワイン、南部はボリューム感と飲み応えのあるワインといったバランスになっています。
近年では、国際品種を使用したワインも多く見受けられるようなってきており、イタリア固有品種と国際品種をブレンドした、新しいタイプのワインなども人気があります。
カジュアルなワインから高級ワインまで、幅広いワインが揃っている、探求しがいのあるワイン生産国です。
イタリアの赤ワイン
イタリアの赤ワインというと、陽気な雰囲気の果実味溢れた、ライトなワインが多いという印象の方もいるかもしれません。食事とワインを合わせる文化が当たり前のイタリアだけに、日常使いするようなタイプの場合、そういった手軽で飲みやすいワインであることは間違いありません。ただし、イタリアの原産地呼称である「DOC」カテゴリ以上の高級ワインにおいては、洗練されたバランスの良い赤ワインが多く生産されています。
北部では、ネッビオーロから酸がしっかりとしたエレガントな赤ワインが生産されており、中部トスカーナ州ではサンジョヴェーゼをブレンドの主体とした果実味と酸がしっかりとしたワイン、南部のカンパーニア州ではボリューム感のあるアリアニコを使用した赤ワインなどが造られています。
また、トスカーナ州のボルゲリといった場所では、国際品種を使用した新しいイタリアワインが生産されており、その場所のワインを「スーパータスカン」などと呼んでいます。
そのほか、赤ワインを発泡させたランブルスコや使用ブドウを陰干ししたアパッシメントから造られるヴィーノ・パッシート、アルコール度数の強めのアマローネなどの高級ワインもあります。
この赤ワインの多様性こそ、イタリアワインの特徴でしょう。
イタリアの白ワイン
イタリアは、白ワインでも有名な生産国です。トレッビアーノという白ブドウ品種を使用したカジュアルなワインが代表的ですが、香りが華やかで酸は穏やか、果実の甘さを感じさせる風味で、日常使いにはぴったりです。イタリアの場合、全体的にアロマが華やかでまるみのある、優しい飲み心地の白ワインが多い傾向にあります。
そんなイタリアの白ワインですが、世界的に人気が高いのが、発泡性ワインです。
イタリアには、シャルマ方式というタンク内で二次発酵させるスパークリングワインが多く、それらから造られるプロセッコは飲み口が優しくほのかな果実の甘さもあるため、日本国内でも注目され始めています。
北部ではシャンパーニュ同様の瓶内二次発酵を経たスパークリングワインも造られており、それらの品質の高さも注目されています。また、イタリアの白ワインは、天候の良さからオーガニック系のものも多く、個性的で面白いものも少なくありません。
赤ワインだけでなく、白ワインも多様性があるのでいろいろと試してみてください。
バローロ
イタリア北部、ピエモンテ州を代表するD.O.C.G.のひとつが、バローロです。ネッビオーロのみから造られる赤ワインのみが認定されており、「ワインの王」などとも呼ばれています。比較的、酒質は強めで力強さを感じさせる味わいが特徴です。「D.O.C.G. バローロ」の中でも、特にバローロ村で造られるバローロが逸品である、と言われています。
バルバレスコ
バルバレスコは、バローロと隣り合わせのD.O.C.G.で、こちらもネッビオーロから造られる赤ワインのみが認定されています。バローロと比較すると、やや繊細で女性的な味わいと言われており、生産量も少ないため希少価値が高いところが特徴です。「D.O.C.G.バルバレスコ」の中でも、バルバレスコ村で造られるものの品質が特に高いことで知られています。
ピエモンテ
バローロやバルバレスコを有する、ピエモンテ州は州全体が 有名ワイン産地です。前述した二つ以外に、赤白で認められているD.O.C.G.ローエロ、D.O.C.G.ガッティナーラ、D.O.C.G.ゲンメなどがあり、D.O.C.にはネッビオーロ・ダルバ、バルベーラ・ダルバ、ドルチェット・ダルバ、ランゲなどの高級ワインが揃っています。このように、ピエモンテはイタリアきっての高級ワイン産地として注目されています。
アスティ
アスティは、ピエモンテ州南東部のD.O.C.G.ワインです。モスカート・ビアンコという白ブドウ品種から造られる微発泡性の白ワインで、アルコール度数が低く甘い味わいなので女性やワイン初心者に大人気です。遅摘みブドウから造られるタイプもあります。
モスカートダスティ
モスカートダスティは、モスカート・ビアンコから造られる微発泡のワインです。アスティ県をはじめ、アレッサンドリア県、クーネオ県で生産されたものが認定されています。アスティ地域で造られたモスカートのワインという意味合いで、甘さのある味わいが特徴的です。サンジョベーゼ
イタリアのほぼ全土で栽培されている黒ブドウ品種で、トスカーナ州が特に有名です。キャンティの主要品種であるサンジョベーゼは、色は濃いめでストロベリーや赤いベリー系の香り、酸も豊富でタンニンもしっかりとしています。
骨格もしっかりとしていて、飲み応えがあり、早飲みタイプのもの、熟成タイプのものなど、多様性のあるワインを生み出します。
ネッビオーロ
ピエモンテ州原産の黒ブドウ品種で、非常に栽培が難しい品種として知られているのが、ネッビオーロ。アントシアン量が少なく、淡く枯れた色合いになることがありますが、酸とタンニンがしっかりとあり、長期熟成に耐える素晴らしいバランスの赤ワインを生み出します。
ブルーベリーやハーブ、プラムなどの風味、構造が大きく凝縮感のある味わいが特徴です。
トレッビアーノ
最後にご紹介するのはトレッビアーノ。フランスでは、ユニ・ブランとも呼ばれている品種で、軽やかでカジュアルな風味の白ワインを生み出します。柑橘系の香りがあり、酸も穏やかなので飲みやすい、日常使いしやすい味わいの白ワインとなります。
しかし、あと一つ「当たり年」を指針にイタリアワインを選ぶのも、美味しいワインを選び出すコツです。ここでは、当たり年を利用して通販でワインを選ぶポイントについて解説していきます。
当たり年から選ぶ
当たり年とは、その年の天候など、ブドウの生育にとって「最良の年か否か」という意味で使用されるワイン用語です。ワインは、ブドウのみを使用して造られる醸造酒であり、ブドウの品質がそのワインの品質決めるといっても過言ではありません。そのため、イタリアワインにとって当たり年だった年に造られたワインであれば、間違いなく美味しいワインに出会えます。
ワイン選びの際、この当たり年を確認して購入するのも一つの手段です。
それでは、イタリアワインの中でも、代表的な二つの産地の当たり年を紹介していきましょう。
2010年
安定した気候であったことから、ブドウの収量が多かった年です。各地、健全なブドウの収量などをコントロールし、品質の高いワイン造りをしやすい環境にあったため当たり年とされています。
全体的にレベルと品質が高く、長期熟成に耐える素晴らしいワインが多いので注目に値します。
2011年
非常に暑く乾燥した日が続いた2011年は、特に北部のピエモンテ州が当たり年と言われています。比較的収穫期の遅いネッビオーロが、しっかりと熟し、バランス良く仕上がったことで長期熟成が期待できるワインが生産されています。
2015年
2014年の悪天候とはうってかわって、猛暑となった2015年。赤ワインや白ワインなど、しっかりと糖度が上がりながらも、バランスのとれた品質の高いブドウが収穫されています。トスカーナ州など、充実した旨味のある赤ワインが楽しめる、良い年となりました。
イタリアワインは、比較的温暖で日照量が多い気候なので、全体的に品質は安定していますが、中には厳しい年もあります。注意して選ぶようにしましょう。
ここからは、イタリアワインをおすすめしたい方の特徴についてご紹介していきます。
コスパの優れたワインを探している方
イタリアワインは一部の高級ワインを除いて、全体的にカジュアルな価格のものが多くあります。スパークリングワインも手に届きやすい価格ですし、赤、白、ロゼといったスティルワインも価格以上の価値がある、高コスパなワインが多く揃っています。
そのため同価格帯で普段使いするワインをランクアップさせたいという方などには、イタリアワインは最適です。
バラエティ豊かなワインを楽しみたい方
イタリアは、北部から中部、南部にいたるまで、産地それぞれに個性を持ったワインが生産されています。一般的なスティルワインだけでなく「スパークリングワイン」から「赤ワインの発泡性ワイン」「甘口ワイン」「酒精強化酒」まで幅広く揃っています。
また、イタリアワインは土着品種が数多くあり、産地や品種によってさまざまな味わいのワインを楽しむことも可能です。そのためワインにおいて「常に新しい発見をしたい」という方には、バラエティ豊かなラインナップを揃えるイタリアワインがおすすめです。
タイプで絞り込む
赤ワイン
白ワイン
泡(シャンパン)
キーワードで絞り込む
- ボディ(コク)
2,310円 (税込)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ☆
- ボディ(コク)
7,260円 (税込)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ☆
- ボディ(コク)
1,892円 (税込)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ☆
- ボディ(コク)
2,178円 (税込)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ☆
- ボディ(コク)
2,178円 (税込)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ☆
- ボディ(コク)
2,178円 (税込)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ☆
- ボディ(コク)
2,123円 (税込)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ☆
- ボディ(コク)
2,288円 (税込)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ☆
- ボディ(コク)
1,782円 (税込)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ☆